銀座の革教室・レザークラフト教室/GINZA自遊工房:くまさんの革工房日記:第2章

銀座のど真ん中にある革工芸教室・レザークラフト教室のGINZA自遊工房です。会員さんの魅力的な作品をどーんと紹介します。

赤いセンターステッチラインの謎

2014-08-26 20:47:02 | 革工芸作品
はい、ママ友オクさんの作品はといいますとお嬢様へのプレゼント!贅沢なプレゼントですなぁ!

どこが?

まだ学生さんなのに!

こんなブランドちっくなバッグですよ!



赤い皮と使って行くと飴色になるタンニン皮とのゴーディネート!

素敵ですねえ!

色に深みますごとに素敵な青春の経験を重ねて行くんでしょうね!

ところで真ん中に赤いステッチラインありますよね。

これね、内ポケットをこの位置に取り付けているんですよ!

これを、デザインな変えてしまうところがまておっされーでありますねー!

柔レザーのクラッチアンドショルダーバッグ!

2014-08-22 22:37:30 | 革工芸作品
はい、今回はビタミンカラーのイエローで大きなスクェアパッチワークで作品を作られましたのはぁ!

フラットもさんなのであります!

いゃあ、夏にピッタリのレザー作品ですね!



ショルダーバッグです。

ショルダーはずすとクラッチバッグサイズでもあります。

TPOに合わせて使い分けられるわけですな!

いょっ、ブラボー!

スィーツトートバッグ

2014-08-20 22:48:44 | 革工芸作品
よっこらしょ!

電車乗り換えで座れましたので更新しましょうかね!

あー、まだ夜もあったかいですねぇ!

冷たいスィーツでも食べたいですねぇなんて思ったらはっけーん!

ユーミンさんが作った

メロンあーんどストロベリーバッグ!



いゃあ、カキ氷に定番のメロンとストロベリーですよ!

たべたぁい!


えっ、革作品のコメントじゃないじゃんって!

もうね、色に勝手に脳が反応しちゃっているわけですよ!

こんなコメントであいすいません!

体験ポーチを1・5倍!

2014-08-19 21:13:46 | 革工芸作品
なんかねぇ、完成作品が後から後から湧いてくる感じなので今日も紹介するのであります。

本日はおたえさんが只今研究中の体験で使った三層ポーチを1・5倍にしたものショルダーもついておしゃれに仕上げているのであります。

よくカップヌードルに麺1・5倍増量とはありますがこちらは革1・5倍増量なのですね!



白い革が今の季節にベストマッチなかんですねぇ!

アニマルレザーストールホルダーコンプリート!

2014-08-18 10:45:05 | 革工芸作品
タヌキ大好きさんが工房にあるアニマルレザーストールホルダーの型紙をすべて使いまして全種類の作品を作成されたました!

すごっ!




ネコが二匹に、ウサギ、イヌ、クマ、ネズミとなっております。どれがどのシルエットかわかりますかねぇ!

えっ、タヌキ大好きさんなのにタヌキがないって!そうか私がクマって言っているのタヌキに見えなくもないかな!

ブログネーム(仮)

2014-08-06 14:13:23 | 革工芸作品
工房日記を書く上で一番悩むって言うか思いあぐねること実はブログ上でのお名前を考えること!まぁ、名前出しても苗字くらいならいいのでしょうが、個人情報保護の観点からネームつけているわけです。おちゃらけているわけではないですよ!(まぁ、少しの遊び心は許してください。)
特に新しくご入会された会員さんへどのような名前にするか悩むわけですな!そして時を経てネームが変わるなんてこともこの日記ではしばしば!

今回は男性の方、taka(仮)さんの初作品!トートバッグです。



キレイなピンク色と糸の色があってますねぇ!

初作品から取っ手の芯入れという難関にチャレンジ!

なかなかの初作品でございます。

ニャンニャンポーチ!

2014-08-05 21:17:16 | 革工芸作品
はい、またまたネコぱっちんを使って頂きました会員さまの作品でございます!

いゃあ、形にして頂きまして生地作者といたしましては感謝の極みでございます。

では、ワッチーさんのポーチご覧ください!



うーん、小さなものの方が一匹一匹のネコの存在感があるような気がしますな!

まだまだ、ネコぱっちん作品出てくると思いますので乞うご期待!

ハートのシルバーカシメがポイントのショルダーバッグ!

2014-08-04 15:57:51 | 革工芸作品
あかちゃんだった頃のかぐや姫さんが少し寄り道されましてね!このほど完成されましたショルダーバッグ!

実はすでにご紹介いたしましたアニマルポーチより先に手がけてらっしゃったのですが、アニマルポーチが優先されたわけですね!

そうすると、飾りつけなどいろいろアイディアが出てくるわけでございまして!ショルダーの部分がオサレに飾りつけられたわけですな!


型押しの革の表情とシルバーの金具とがあっておりますねぇ!

特に手カンのところの大きめのハートのカシメがいいですねぇ!