銀座の革教室・レザークラフト教室/GINZA自遊工房:くまさんの革工房日記:第2章

銀座のど真ん中にある革工芸教室・レザークラフト教室のGINZA自遊工房です。会員さんの魅力的な作品をどーんと紹介します。

2作目はおそろいのショルダーポーチ

2009-02-26 23:42:39 | 革工芸作品
初作品で大きなトートバッグを使った松田さん。
普段使いが愛犬の巣となってしまいました。

愛犬もお気に入りだったんですね。

だからというわけではないでしょうが、おそろいの革の色でショルダーポーチをつくってしまいましたとさ。。。。。。




初作品の大きなトートには愛犬を入れて。。。

大事なものはこのショルダーポーチに入れて。。。。

愛犬と優雅なお散歩楽しんでください。。。

こんな革工芸の楽しみかたもできるのもGINZA自遊工房ならではです。

皆さんも素敵な革作品で生活をエンジョイしてくださいね~。

思い出したので。。。。。

2009-02-25 00:54:30 | 革工芸作品
宝塚ファンの市川母娘は今頃このバッグを持って宝塚の本拠地で楽しんでいるのだろうなぁと思い出しの更新です。




ご存知市川YさんのYマークをあしらったトートバッグ。しばらくこれで進めるそうです。

ところでお嬢さんもイニシャルがY?

「いいえ、それは作った人の特権ですもの。私のイニシャルですよ~。当たり前じゃないですか~。」

妙に説得され、なぜだか納得してしまいました。

季節に間にあった感

2009-02-22 16:26:31 | 革工芸作品


本日は2月22日なのでVをみっつ並べてみました。

(そういうオヤジギャグ的なものはいらないって

ついでにいうと来年は平成22年2月22日なのでVが5つ並べられます。

(しつこいって

話題を変えましょう。
冬に完成しなければならないと誓って作成を開始されたバンビさん。
おうちにはまだウサギの毛皮がまだたくさんあるということで作成されたのですが。あれもしたい、これもしたいと悩みようやく完成されました。

素晴しいコーディネーションです。




ベルトがキュートですね。

季節に間に合ってよかったですね←ウサギの毛皮だけに

革のコンビネーションを楽しみましょう。

2009-02-22 11:53:23 | 革工芸作品
日に日に日差しが強くなりつつありますね(ってまだ2月ですが
春が近くなってきましたねぇ。
これからより緑が色濃くなっていくんでしょうか。

こんにちわ、GINZA自遊工房のくまです。

今回の作品は、最長会員のグッチーユウコさん(グーチーゆうぞうさんじゃないよ!って毎回この突っ込みいれているようでスイマセン

なんか配色が独特だと思いません。
取っ手も三つ編みにして、ファスナー付の口縁は黄色、そしてちょっとかわいい丸いポケットもアクセントになっています。




ミニトートバッグです。春の道を散策するのにいいですね。

単色のバッグもいいですが、このように革の2色づかいを楽しむのもいいですよ。オリジナル感がグンとアップです。

色見本な革鞄

2009-02-22 11:21:11 | 革工芸作品
以前、革の色見本として長方形にハギレを裁断した革。色見本といっても革の色に偏りがあるのでシール付の裏地にきれいに貼り付けていたところ。。。

「先生こんどは何を作られているんですか??」

「いえ、ただ貼ってみたくなっただけです。これで何かつくってみます?」

と言ったところエントリーしたのが関原さんと原さん。
原さんの作品はすでにご紹介しましたが、今回は関原さんの大きなトートバッグです。
パッチワークのつなぎの部分は、バッテンの形のクロスステッチです。




こうやって見るといろんな色の革がありますね~。

クロスステッチを仕上げるのはたいへんそうですね~。皆さんもチャレンジしてみては?

作品が溜まらないかなと思っていたら・・・

2009-02-19 00:46:11 | 革工芸作品
日曜日の更新をセーブして、来週に備えていたら。。。
月曜・火曜と作品が完成しました。

なので、こんな時間に更新です。先週できた渡邊さんのワインレッドのトートバッグです。




今回は底鋲と取っ手の丸カンをおそろにしました。

シックな感じに仕上がっているでしょう。うーんステキング。。。。。

ストール買っちゃいました。

2009-02-15 12:13:40 | 革工芸作品
以前(工房ブログ第1章にアップ)ベストを作ったときに、「佐藤ではありきたりだからベストの仕上がりを見て「すみこ」で紹介を」ということですみこさんで紹介をしておりましたが。。。。。
いつの間にかあのすみこさんを見なくなりましたね。
佐藤さん、そろそろ名前変えなくちゃ。

で、その佐藤さんの作品がこちらです。



なんとリバーシブルになるそうです。ストライプの布地が表にくることもあるんだぁと思っていたら。。。。

もっぱら革が表にくるそうです。

バッグの色に合わせて、ストール買っちゃいました!とのことで一緒に撮影です。

革のipodケース

2009-02-15 10:54:36 | 革工芸作品
最近ではこのタイプの型のケースがあまり出回ってないそうです。
技術の進歩は日進月歩。次々と新しい型の製品がでてきますからね。

吉金さんは、この形が使いやすいので、ナノのケースを1日でさくさくっと作ってしまいました。
首からぶら下げられるように皮ひももつけて万全です。



表も裏も革です。

2009-02-13 00:45:04 | 革工芸作品
酒本さんの作品です。
表も裏も革です。
表の革が赤い革で気に入ったのですが、薄い革だったので裏も革を張ってみました。
表は豚の革で、裏は丑の革です。




ところでこの形を作るのは意外と難しいのですよ。型紙はどのようにしてつくるかというと。。。。。

あっ型紙の写真わすれちゃった~

やっぱり革工芸は楽しい!!

2009-02-11 12:45:50 | 革工芸作品
いつも見に来てくれる人もいますが、初めて見に来てくれる人もいると思いますので、たまには自己紹介から。。。。。

革工芸教室のGINZA自遊工房です。銀座4丁目の交差点から1分の都会の隠れ家です。(隠れ家って言わないと思いますが。。。)
いろんな革をつかってこれまたいろんな革工芸作品をつくれるという楽しい工房です。そんな工房でいろんな作品作りのサポートをさせて頂いているくまです。

こんな自己紹介もたまにはいいでしょうか。。。

ということで作品紹介に移りましょう。
佐野さんが2回のレッスンで作成されたグリーンのバッグです。



本体はマチを2箇所縫って裏返しただけなのですが、なすカンとDかんをつけて底を演出。取っ手もひねって絞りカンをつけてのです。
ちょっとしたことでオリジナル感アップです。

どうです。革工芸って楽しいでしょう。