goo blog サービス終了のお知らせ 

お写歩日和

花 鳥 食 楽 つれづれなるmamasan

カタクリの群生

2018-03-25 19:52:22 | 


早春の日、最初に彩る花の一つ、カタクリ。



種から7年目にようやく花咲く。春を告げる山の妖精。



スプリングエフェメラル。




                                                          蕊の周りの桜柄が、くっきりと、美しい。




ここ、城山のカタクリは、この1週間が見ごろです。

来月は、キバナカタクリが見られます。

                          突然変異のシロバナカタクリ。




花びらが8枚のカタクリ




30万株のカタクリが自生しています。








素晴らしい景色に酔いしれて、泥んこになって、家路につきました。










最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
見事ですね! (なつみかん)
2018-03-26 07:00:24
mamasan、おはようございます。
通勤途中にmamasanのカタクリの投稿発見!
去年も見せていただいたと思いますが、ため息が出るほど素敵な光景ですね‥
まさにスプリングエフェメラル、ひたすらうっとりです(*´∇`*)

今日も暑いくらいの日になりそうですね。
桜の方はもうかなり開きましたか?
返信する
桜満開です (mamasan)
2018-03-26 14:04:07
なつみかんさん、こんにちは。
明日の出張に合わせて、こちらは満開の桜です。
日頃の行いでしょうか?

カタクリの里は、シーズンは3回ほど遠征していたのですが、
今年は、花の開花が早いのと、体力の低下で、
今回だけになりそうそうです。
地面に座って、急坂での撮影が、堪えます。
膝も、悲鳴をあげそうなので・・・。

今日は20℃位です。多分、明日も同じ位と思います。
丸の内も、新しい商業施設ができて、ますます、おしゃれになっていますよ。
いつか、どこかにご案内したいです。
返信する
カタクリ (Minam)
2018-03-26 19:51:47
mamasanさん、こんばんは・・・
一足お先にカタクリのお花見でしたね。
本当にたくさん咲いていますね。
片倉城址には、以前からの友達にも声を掛けたのですが、都合が合わないみたいです。 水曜日に行く予定です。

寺家では、笑われるような秘密兵器を持って行きます。
返信する
楽しみですね。 (mamasan)
2018-03-26 21:38:03
Minamさん、こんばんは。
片倉城跡のカタクリ楽しみですね。
ちょうど、見ごろでしょうか。
今年は、開花が早いようです。
雨上がりの日でしたので、膝が泥だらけになってしまい、帰りの電車、恥ずかしかったです。
秘密兵器、とてもきになります。楽しみにしておきます。
返信する
素敵ですね~ (さち婆)
2018-03-28 23:58:19
mamasan、こんばんは。
素敵ですね~
カタクリの世界に入り込んだような気になります。
実は27日に定例ハイクがあり城山かたくりの里からスタートでした。
初めて行きましたので、春爛漫の景色に大感動、メインはハイキングなので1時間ほどで出てきましたが、1日中いたかったです。
返信する
カタクリの里 (mamasan)
2018-03-29 11:40:55
さち婆さん、こんにちは。
カタクリの里、1時間は、後ろ髪惹かれたことでしょう。
27日なら、ちょうど見ごろでしたね。
私は24日の、雨あがりに出かけたので、膝が泥んこになってしまいました。
そろそろ、黄色のカタクリも咲き始めます。
いつもの年よりも早いので,あわただしいですよね。
ただ、バスの本数が、減ってしまったので、ご注意ください。
しかし、高尾山、森林丘陵公園、フットワーク軽いですね。素晴らしいです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。