goo blog サービス終了のお知らせ 

tamani

たま~に書いてます。

レンタルした映画いろいろ その中に・・・

2008-02-25 | DVD

主演女優賞に輝いたマリオン・コティヤール「エディット・ピアフ ~愛の賛歌~」 がありました。
観たのは1週間ほど前ですが
すっご~い 主演女優賞モノの演技~ と思ったりしてました。

少女から晩年まで・・・
と言っても47歳で亡くなったそうなので 演技した年齢としてはそうお年寄りっつほどでもないのですが・・・
実際のピアフさんはまるで老婆のように見えていたようなので
あの演技は素晴らしいと思います。



彼女は「プロヴァンスの贈りもの」での主演がとてもキュートでした。
色気もあるし 可愛くもある

演技力が抜群なので 今後の役柄、どんなのに挑戦するのか楽しみです。




他、レンタルした作品は ・・・

「ロケットマン!」
これはいろんなサイトのレビューの通り、イマイチのデキでした。
どーしても「マッハ!」っぽぃのを期待してしまう~。。



「リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?」
公開当時、上野樹里ちゃんがPRしてたときはすっごく面白そうだったのになぁ。
もっと笑えると思ってました。
ちょぃ期待ハズレ~ ・・・




そして ドラマを観ない私がかなりハマッてしまった
「HEROES」
まだ1本目ですが早く続きが観たいです。

「ヤッター!」と叫ぶ日本人が特殊能力者の1人として出てきますが
ここで描かれてる日本は・・・  日本じゃねぇよ っつ感じです。
相棒のカタコトの日本語・・ 思わずツっ込まずにはいられません。(笑)




「デス・プルーフ in グラインドハウス」 (DVD)

2008-02-25 | DVD
タランティーノ監督ぅ~~~ 
そう来ましたか っつ感じでナンかコーフンしてしまぃました。

最初・・・
んー? なストーリーにちょっと飽き気味で観てましたが
な な ナンと オーマイガッになっちゃいました。
そこが売り? いいっスよ、いいっスねー。



昔風フィルムの痛んだ感じ・・・
わざとだよな~ とは思いましたが
グラインドハウスにその意味が・・ なるほど~。です。

そー考えると大変よく作ってあります。




お友達のロドリゲス監督の「プラネット・テラー」 早く観たいです~
来月が楽しみだぁ