久しぶりに全体写真を激写。
フロントグリルの色が変わってるので印象がガラリと変わっています。
ウインドディフレクターが光ってますね。
2日がかりで完成しました。
こんな感じに仕上がりました。
内装も全部取り外して、ウインドディフレクターの下の内装に配線を通す穴をあけて、裏に配線を通して、ついでに動きの悪いシートベルトの巻取り部に給油。
もしかして配線が内装の裏に残されているんじゃないかと思っていましたが完全に期待を裏切られました。
んじゃ、なんでアクリル板だけ取り付けられていたんでしょうね。
理解に苦しみます。
コンソールも全部外して内部に配線を通してヒューズを取り付けても完全に見えないようにしました。
シートヒーターのスイッチ目くら蓋を片方外してウインドディフレクターのスイッチも取り付けました。
やっぱり配線が見えない方がすっきりしていて気持ちいいですよね。
電源はシガライターから取りました。
理由は一番近かったから。
配線を見ると既に他の配線が繋いであります。
ETCの配線でした。
ETCは、グローブボックスにあるのですが、そこからも一番近いアクセサリー系の電源はやっぱりシガライター。
考えることはみんな一緒ですね。
前の車から移設していたフロアを照らすLEDは、片方が点かなかったのですがそれも配線を修理して点くようにしました。
全部で5時間ぐらいかかってしまいました。
昼過ぎからはちょっと強めの雨が降ってきたので助手席側にバイクのボディカバーをかけて作業続行。
ルーフを閉めた状態では暗くて作業ができません。
カーポートを作ってて良かったとシミジミ思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます