goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2012

2012年08月22日 | バイク&車

今週末は、BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2012が白馬で開催されます。
もちろん俺も参加予定。
去年は、ちょうど公私共にごたごたがあったので不参加でした。

Tシャツも長袖と半袖の2枚買って、やる気満々テンションヒートアップです (笑)

申込書を届けるついでに、今Motorrad Mituokaに展示してある鈴鹿8耐8位入賞車両を見に行ってきました。

遊び過ぎちゃうか (^_-)-☆
展示用にGタンクやタイヤが交換してあるのにはがっかり。

人気ブログランキング参加なう 凸(^_-)-☆ポチットナ

あ。
散髪行きました。


菜園便り

2012年08月22日 | 家庭菜園

お母んが、菜園友達からもらった黒枝豆に花が咲きました。
薄紫色の小さな花。
今の所、小さな実が生り始めてます。
草体もしっかりしているのでちゃんと大きな実が生りそうです。
去年は、失敗してほとんど実が生らなかったなあ (--〆)

秋茄子用に古い葉をカットした水茄子。
この前の記事で花が咲いているのをお伝えしました。
その後、順調に実が膨らんできています。
古い葉をカットした跡から新しい葉も出てきて元気に育っています。
また美味しい水茄子&中長茄子が食べられそう。

真上にウドが被さっているいちごの苗は元気だけど、何もない所は夏枯れ(左奥)してしまいました。
いくら水をやっても直射日光には負けてしまうのでした。
元々の計画ではトンネルの上部を寒冷紗で覆ってしまうつもりでしたが、トンネルの骨をほかの植物に取られてしまったのです。
その代わりをウドがやってくれましたが、ちょっと広さが足らなかったって所ですかね。
やっぱりいちごは「下草」(したくさ)なんだな。

今日は、昨日の続きのトマトの畝の雑草除去作業。
ただし半分だけで日没終了。
残りは明日やります。

人気ブログランキング参加中です 凸(^_-)-☆ポチットナ