晴れ時々闇 (COPENとDUKE200&水草水槽と亀)

「RIDE者」が作る野菜とバイクネタで綴るドタバタ日記

バイクに乗り続けることを誇りに思う・・・らしい?きっとウソ

菜園便り

2008年06月21日 | 家庭菜園
雨が降ると水やりだけの為に菜園に出かけなくて良い。でも、雨ばっかりだとせっかく実った野菜たちが心配です。よって今日は、収穫時期の来ている野菜が気になるので見に行きました。
収穫したのは、グリーンボール、黒豆枝豆、加茂茄子、胡瓜の4種でした。

やはり加茂茄子は、巨大化していたので3つ収穫。
オリーブオイルでソテーして夕飯のおかずにしました。
それにしても加茂茄子は毎年良く採れます。

テスト収穫してみた黒豆の枝豆です。
こちらは、塩茹でにしてビールのおつまみに。
採りたてを食べれるのは、生産者特権ですね。
黒く変色して熟していた豆もありました。もうちょっとしたら全部収穫可能になるでしょう。

収穫の時にカメムシの臭いがするので、葉を落とす(葉を落として、茎と豆だけにします)時に良く見ていると、小さくて茶色いのや大きいけど綺麗な黄緑色なのとか、かなりの数のカメムシと遭遇。
豆といっしょに家の中まで入ってこられたらゲロゲロなので振って良く落としてからダンボール箱の中に収穫を避難させました。

これは先週(2回目)に蒔いた胡瓜の芽です。
一部の芽が、上にかけていたネットを突き抜けて出ていましたので、芽を傷つけないようにネットを撤去するのが大変。
1回目に蒔いた胡瓜は、もう収穫が始まりました。

落花生は、株と株との境目がわからないぐらい茂ってきました。
花もちらほら咲いています。地上部分は余り虫も来ていないようですが、落花生の場合は、土の中の方が重要なのです。カナブンの幼虫に去年は、重大な被害を被った経験があるのです。
土の中の様子は、抜いてみないとわかりません。

オクラは、もうすぐ花を咲かせると思います。
株の中心部分に蕾予備軍を見つけました。
去年のオクラは、人間の背丈ほども草高がありましたが、今年のオクラは、高くなっても1mほどの小型種なのです。
収穫が楽そうなのです。

ピーマンの花が咲いていました。
今年初めてピーマンが、肥料食いだという事を知ったので、ピーマン用の肥料を購入して与えました。だからだと思いますが、全ての株が順調のようで良い形に育っています。
去年までが嘘のようだ。

脱走までの障害

2008年06月21日 | ペット

ミツユビハコガメは、我が家の飼育種の中では体が大きいので良く脱走されてしまいます。体が大きい=力が強いという事で、ケージの上に置いてある蓋を持ち上げて脱走するのです。もちろん俺もそんな事はわかっているので、重石としてクリスマスローズの鉢植えを置いたりして脱走防止に努めてはいるつもりですが、時々、置忘れという重大な失敗をして脱走を許してしまいます。

ビビンバは、こちらを気にしながら蓋を開けて出てきてホッと一息。
俺と目が合ってフリーズ中。
今朝は、食事を与えた後、休日という事もあってのんびりしてたら出てきちゃいました。
優しく持ち上げて触りまくったあとでケージに帰っていただきました。