朝にAccolayの村を出て、Joignyジョワニーという人口一万人ほどの街に行きます。
なぜこの特に知られていない、小さな街に行ったのかというと、FETE DES VENDANGESブドウ収穫祭が行われていたからです。
この2001年で第11回目でしたが、現在行われているかはよくわかりません。
画像がその様子です。
民俗衣装というか、郷土衣装らしき服装に身を包んだ人たちが目立ちます。楽器の演奏やダンスなども行われていました。
一番の売り物は、ワインの販売関係なのでしょうが、それ以外の食べ物、飲み物、関連商品の展示販売なども行われていたようです。
上の画像を見ると、BOULANGERIE-PATISSERIEパンやお菓子があり、下の画像では鶏肉・ジビエ・卵の看板があります。
またAUX POISSONS D'AVRIL、4月の魚、とはどういう意味かと思ったのですが、調べてみるとエイプリルフールという意味でした。
奥の看板にはBOULONNAISと書かれていますが、北仏パ=ド=カレ県あたりの地方です。
その他シャンパンやりんごジュース、チーズ、ブルターニュのクレープやガレット、シードルなどの販売も行われていたようです。
ここでワインを買い込んでいる同行の方もいました。
最新の画像[もっと見る]
-
アイルランドのやうな田舎 1ヶ月前
-
アイルランドのやうな田舎 1ヶ月前
-
教養としての建築入門 1ヶ月前
-
日本の聖と賤 近世篇 1ヶ月前
-
ダルキー島の遺構(アイルランド) 2ヶ月前
-
ダルキー島の眺め(アイルランド) 2ヶ月前
-
ニューグレンジの謎の通路(アイルランド) 2ヶ月前
-
ニューグレンジからの風景(アイルランド) 2ヶ月前
-
ニューグレンジからの風景(アイルランド) 2ヶ月前
-
アイルランドの巨大古墳、ニューグレンジへ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます