goo blog サービス終了のお知らせ 

Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

安倍改憲 NO!12・8かわさき市民集会への呼びかけ

2018-11-25 22:24:05 | 今後の行事ツイート

 

川崎での大きな集会です。

・オール川崎市民集会を引き継いでいます。

・総がかり行動川崎版を目指しています。

 

---------------------------

 

安倍改憲NO!12・8かわさき市民集会 ~改憲発議を許さない!

 

2018年12月8日(土)14時から

川崎市中原平和公園

・東急東横線「武蔵小杉駅」または「元住吉駅」から徒歩約10分

・JR南武線「武蔵小杉駅」から徒歩約10分

 

◆集 会: 14 時~ 15 時

・ゲスト発言:菱山南帆子さん(戦争させない 9条壊すな 総がかり行動実行委員会)

 ~私たちの未来は私たちが決める!~

・神奈川法律家4団体からの挨拶ほか

 

◆パレード: 15 時から 終了後小杉駅前でスタンディグ

主 催:安倍改憲NO!オール川崎(準備会)

代 表: 川口 洋一 (学習院女子大名誉教授)

連絡先: fu9chan@outlook.com

 

 

安倍改憲 NO!12・8かわさき市民集会への呼びかけ

安倍改憲 NO! オール川崎(準備会)

 

日ごろ、安倍改憲に反対し国会での発議を止めるために活動をなされている皆さまに、心からの敬意を表します。

安倍首相は、 自民党総裁選挙で3選を果たし、改憲を意識した内閣改造を行い、党役員人事を行いました。いま国民の間に憲法を変えたいという広範な機運など無いにもかかわらず、10月24日の臨時国会での所信表明演説で、「国の理想を語るものは憲法です。憲法審査会において、政党が具体的な改正案を示すこと」と、改憲の意欲をあからさまにしています。早ければこの臨時国会で、遅くとも通常国会の早い時期に改憲発議を強行する構えです。そして下村博文憲法改正推進本部長は、衆院小選挙区の支部ごとに憲法改正推進本部を今年末までに設置するよう指令し、世論を喚起するため、民間団体による連絡会議の設立にも協力するよう求めています。安倍首相は本気で9条改憲を目指しています

川崎市内及び周辺では多くの市民団体の方々、労働組合の方々や宗教団体の方々が、色々な場所と方法で安倍改憲に反対する活動をしています。しかしながら互いの間の連携は、これまで十分ではありませんでした。安倍改憲が差し迫っている時期に川崎市内及び周辺で「安倍改憲NO!」の旗印の下で活動している皆さま方が、大きく結集することは、改憲推進勢力に脅威を与え、改憲に反対と考えている人々には勇気を与えるでしょう。さらには今まで改憲反対活動に参加していなかった人々が、新たに参加する契機となるでしょう。

 

私たちは日米開戦の日12月8日に、「安倍改憲NO!12・8かわさき市民集会」を開きます。この集会に安倍改憲に反対するすべての市民団体の方々、労働組合の方々や宗教団体の方々、そして個人の方々の広汎な参加を呼びかけます。いわば中央における「総がかり行動」の川崎版を作り、安倍改憲の発議をさせないことを目指します。皆さまどうかこの趣旨に賛同し、集会へ参加をお願いいたします。

2018年11月1日

 

呼びかけの趣旨に賛同される方は、必要事項を記入し下記にご連絡ください。

★ 必要事項:氏名、所属団体(任意です)、電子メールアドレス

★連絡先:fu9chan@outlook.com

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人事権を持ってる校長や教育... | トップ | 【神奈川】12月23日(日... »
最新の画像もっと見る

今後の行事ツイート」カテゴリの最新記事