goo blog サービス終了のお知らせ 

Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

Putin Is (Finally) Purging the Medvedev Government

2016-11-27 14:00:00 | 翻訳記事 Translation

プーチン(とうとう)メドベージェフ内閣を粛清



リベラルとかネオリベラルとかいうのは、日本ではどうやら反対の意味になるようだ。日本で保守とか右翼とかいうのは、天皇を単なるポーズにしてアメリカ隷従で金儲けを企む人々のことをいうらしい。日本にはアメリカにとっての国境が実質無い。

六本木の美術館の奥のエスカレーターを上った一番奥から、アメリカ軍のヘリパッドが見える。



横田基地からも横須賀基地からも、アメリカの要人はパスポート無しで出入国できるシステムらしい。こういうことが許されている国は世界にも稀なのではないか。

そしてアメリカの一般市民は、もし自国がそうだったら腹立たしくならないだろうか。私はとても腹立たしい。
アメリカのジャーナリストはこの事実をどう思うのだろうか。

戦争のできる国 日米合同委員会の闇

Japanese politics decided by the US military

Not the US State Department

How can American citizens be indifferent?



  --- ---

12月の来日を前にした、絶妙なタイミングでの逮捕劇。ロシア側は、全て計算して、逮捕時期を決めたのだろうが、交渉相手の一人だったであろう人物が吹き飛んで、傀儡政府は大慌てではあるまいか。

ロシア経済政策に関する下記記事と、密接につながると思われる。

Engdahl氏記事の翻訳
プーチン: ネオリベラルは、ニェット、国の発展は、ダー

Paul Craig Roberts、Micael Hudson氏記事の翻訳
ロシアの弱点は経済政策




Putin Is (Finally) Purging the Medvedev Government
THE SAKER • NOVEMBER 17, 2016 • 1,500 WORDS • 66 COMMENTS • REPLY



While the word was focused in rapt attention on the outcome of the US Presidential election, Vladimir Putin did something quite amazing – he arrested Alexei Uliukaev, Minister of the Economy in the Medvedev government, on charges of extortion and corruption. Uliukaev, whose telephone had been tapped by the Russian Security Services since this summer, was arrested in the middle of the night in possession of 2 million US dollars. Putin officially fired him the next morning.

Russian official sources say that Uliukaev extorted a $2 million bribe for an assessment that led to the acquisition by Rosneft (a state run Russian oil giant) of a 50% stake in Bashneft (another oil giant). Apparently, Uliukaev tried to threaten Igor Sechin, the President of Rosneft and a person considered close to Vladimir Putin and the Russian security and intelligence services.

Yes, you read that right: according to the official version, a state-owned company gave a bribe to a member of the government. Does that make sense to you? How about a senior member of the government who had his telephone tapped and who has been under close surveillance by the Federal Security Service for over a year – does that make sense to you?

This makes no sense at all and the Russian authorities fully realize that. But that is the official version. So what is going on here? Do you think that there is a message from Putin here?

Of course there is!

Remember the corrupt Minister of Defense Anatolii Serdiukov? He was first fired from his position and only then arrested. But this time around, it is a member of the government which is arrested in the middle of the night. For a few hours, his subordinates could not even reach him – they had no idea what had happened to him. Was that a mistake? Hardly.

The way Uliukaev was detained was carefully choreographed to instill the strongest sense of fear possible in all the other 5th columnists still in power because in so many ways Uliukaev was a symbol for all the the “Atlantic Integrationists” (those in the Kremlin who want to integrate Russia into the US controlled international security system): Uliukaev was a known liberal, just like Nikita Belykh, governor of Kirov Region, who was detained in a high-publicity arrest in June for taking a 400,000 Euros bribe. I would even say that Uliukaev could be considered the ultimate symbol of the Atlantic Integrationists and a faithful member of the Russian “liberal” (meaning the “Washington consensus” type) sect who, in the past had worked with Egor Gaidar and Alexei Kudrin and who now has been brought down by the Russian “siloviki”, the top officials of the so-called “power ministries” (defense, state security, intelligence). This was immediately recognized by everybody and the main headline of the popular website Gazeta.ru could not be clearer, it read: “The Siloviki brought down Uliukaev” and featured a photo of the key actors of this drama, including the tough-looking man thought to have brought Uliukaev down, Sergei Korolev, the Head of the Economic Security service of the FSB (shown on photo here).

In April, I predicted that a government purge was in the making. I have to admit that I thought that this would have happened earlier. Apparently Putin decided to take action while Uncle Sam was busy with his own internal problems. If that is indeed the reason for the late timing, that says a lot about the power of the USA still wields in Russia. Some observers noticed that the arrest of Uliukaev took place after the telephone conversation between Trump and Putin, hinting that Trump might have given Putin the go ahead for the arrest. That is, of course, utter nonsense, but if that can make Putin look bad – it’s good enough for the 5th columnists.

The list of potential ‘candidates’ to be purged next is still long and includes names like the Deputy Prime Minister Arkadii Dvorkovich, the First Deputy Prime Minister Igor Shuvalov, the Governor of the Russian Central Bank Elvira Nabiullina, the Minister of Finance Anton Siluanov and, of course, Prime Minister Dmitri Medvedev. Uliukaev was only one amongst many more. Still, he was definitely a top-level target and the manner in which he was arrested must have sent a chill down the spine of all the other 5th columnists in the Kremlin. Just the fact that his phone was tapped for so long is quite unthinkable and clearly points to the fact that nobody is safe from Putin’s purges. And that, by itself, is truly a most welcome change: every member of the Medvedev government now has been put on notice that his/her life is now spent under the close scrutiny of the FSB.

It really matters little what will happen to Uliukaev next. He has be formally arraigned, now his case will be further investigated and then Uliukaev will have his day in court (right now he has only be detained and he will be kept under house arrest for the next two months). Potentially, he faces 15 years in jail and a fine equivalent to 70 times the amount of the bribe he took. Judging by the case of Serdyukov, who is managed to escape any prison time thanks to a Presidential Amnesty at the 20th anniversary of the Russian Constitution, Putin seem to be reluctant to inflict any form of retribution upon his enemies. But even if Uliukaev does not get to enjoy the fresh air of the Siberian taiga, he is already finished as a power broker, and that is all that really matters to Putin.

The crucial point here is that in the course of one night, a top level Russian Minister went from his Ministerial Offices to a holding cell and that absolutely nobody saw it coming or could prevent this. Yet again we have a case of 100% Putin style: no warnings of any kind, no hints even, just sudden dramatic action with an immediate result. His “handwriting” is clearly all over the case.

The reaction to this arrest in Russia was predictable, especially after sources in the security services told the Russian media that Arkadii Dvorkovich and Andrei Belousov were also under investigation. Anatolii Chubais, for example, declared that he was in “total shock”. Even better was the reaction of Prime Minister Medvedev who said that this development was at the “edge of his understanding”.

It will be interesting to observe the inevitable reaction from the Atlantic Integrationists: if they really feel defeated, they will pay lip-service to the need to “fight corruption on all levels” and generally keep a low profile. If they still have some fight in them, they will denounce a “Stalinist” crackdown, the return to “1930′s -like purges” and a “new campaign of terror” against democracy. The western corporate media, whose only “value” is money, will write about how the Russian “secret police” is cracking down on “business entrepreneurs” and how that will end up damaging the Russian economy. Basically, a repeat of the whining which we all heard when Putin dismantled the infamous semibankirshchina. As Elton John would say, we “have seen that movie too…”

As for the rabid Putin-hating nationalists, they will say that this is too little too late. For years they have been complaining about corruption and how top level officials were never investigated, and now that they seem to have gotten their wish, it’s “too little, too late”. But that doesn’t really matter, since they have almost as little credibility with the Russian general public as the pro-western parties like Iabloko or Parnass.

The main media outlets and political commentators are all giving Putin a standing ovation right now. That is hardly surprising since they are the ones who for many months now have been loudly and constantly complaining about the “economic bloc of the government”, meaning the pro-US 5th columnists inside the Medvedev government. Quite literally all the main political commentators have been begging and demanding a purge of this “economic bloc” and a radical change in the economic policies of Russia. Well, they got one villain purged, which is a good start, but there are no signs that more heads will roll or that the economic course of Russia will finally break from the Washington consensus kind of policies and be replaced with much needed policy of internal growth. But then, knowing Putin, we should not expect any signs – only action.

In Russia, just as in the USA, changing the people is far easier than changing the system while the only way to achieve real change is, precisely, to change the system, not the people. So far, Putin has only succeeded in kicking some of the worst people out and, to his credit, getting some very good people in. Now that a threat of war with the USA is very substantially reduced and that Uncle Sam will be busy with his own internal struggles, I hope that Putin will finally take some very strong action to liberate Russia from the Washington consensus types and replace them with real patriots who will finally make it possible for Russia to become a truly sovereign country, even in the economic sense.

http://www.unz.com/tsaker/putin-is-finally-purging-the-medvedev-government/




プーチン(とうとう)メドベージェフ内閣を粛清


The Saker
2016年11月17日
The Unz Review

アメリカ大統領選挙の結果に世界が没頭している間に、ウラジーミル・プーチンは、実に驚くべきことを行った - 強要と賄賂のかどで、メドベージェフ内閣の経済発展相、アレクセイ・ウリュカーエフを逮捕したのだ。今夏以来、電話がロシア治安機関に盗聴されていたウリュカーエフは、深夜、200万ドルを所持して逮捕された。プーチンは翌朝、彼を正式に首にした。

ウリュカーエフは、ロスネフチ(国営の巨大ロシア石油企業)が、バシネフチ(もう一つの巨大石油会社)の株の50% を取得することになった評価で、200万ドルの賄賂をゆすり取ったとロシア公式筋は言う。どうやら、ウリュカーエフは、ロスネフチ社長で、ウラジーミル・プーチンやロシア治安・諜報機関と親密と見なされているイーゴリ・セチンを脅そうとしたもののようだ。

そういうことになっている。公式説明によれば、国有企業が政府幹部に賄賂を送ったのだ。これが腑に落ちるだろうか? 電話会話を盗聴されて、連邦保安サービスに、一年以上、しっかり監視されていた政府幹部というのは、どうだろう - これが腑に落ちるだろうか?

これは全く腑に落ちないもので、ロシア当局もそれは重々承知だ。だが、これは公式説明だ。すると、一体何がおきてきるのだろう? ここに、プーチンのメッセージがあると思われるだろうか?

もちろん、ある!

賄賂をもらった国防大臣アナトリー・セルジュコフを覚えておられるだろうか? 彼は、まず職を首になってから逮捕された。だが今回、真夜中に逮捕されたのは、現役閣僚なのだ。数時間、彼の部下は、彼と接触さえできなかた - 彼らは彼に何が起きたのか全くわかっていなかった。これは間違いだったのだろうか? とんでもない。

ウリュカーエフの拘留され方は、まだ権力の座にある、他のあらゆる第五列に、できる限り強烈な恐怖感覚を染み込ませるよう、入念に振り付けられていた。実に多くの意味で、ウリュカーエフは、全ての“汎大西洋統合主義者”(クレムリンの中で、ロシアを、アメリカが支配する国際安全保障体制に統合させたがっている連中)の象徴だったのだから。ウリュカーエフは、400’000ユーロの賄賂を受け取ったかどで、6月に、目立つ逮捕をされて拘留されたニキータ・ベーリフ、キーロフ州知事と同様、リベラルとして知られていた。

ウリュカーエフは、汎大西洋統合主義者と、ロシア“リベラル”(つまり“ワシントン・コンセンサス”派)セクトの忠実なメンバーで、過去にエゴール・ガイダルと、アレクセイ・クドリンと仕事をしたことがあり、今回、いわゆる “権力省庁”(国防、治安、諜報)の最高幹部集団、ロシア“シロビキ”によって打倒された究極の象徴と見なすことが可能だとさえ言えよう。

FSB経済安全保障サービスのトップ、セルゲイ・コロリョフ

即座に、全員がこれを理解し、人気ウェブサイトGazeta.ruの“シロビキ、ウリュカーエフを打倒”と題する大見出しほど明らかなものはなく、そこには、このドラマの主役、意志の強そうな男、ウリュカーエフを打倒したと見なされているFSB経済安全保障サービスのトップ(この写真の人物)セルゲイ・コロリョフの写真が載っていた。

今年4月、私は内閣粛清が起きつつあると予言した。もっと早く起きるだろうと思っていたことを告白しなければならない。どうやら、プーチンは、アンクル・サムが自らの内政問題で多忙なうちに、行動すると決めたようだ。もしそれが本当に、遅い時期になった理由なら、ロシア国内で、アメリカが依然、保持している影響力を物語っている。ウリュカーエフ逮捕が、トランプとプーチンの電話会話の後で行われたことに注目して、トランプが、プーチンに、逮捕を進めてよいと言ったのかも知れないと示唆している評論家もいる。それは、もちろん、全くのたわごとだが、それで、プーチンを悪くみせかけられるなら - 第五列連中には、それで十分なのだ。

次に粛清される可能性のある‘候補者’リストは長大で、アルカージー・ドヴォルコーヴィッチ副首相、イゴール・シュワロフ第一副首相、エリヴィラ・ナビウリナ・ロシア中央銀行総裁、アントン・シルアノフ財務相、そして、もちろん、ドミトリー・メドベージェフ首相などの名前がある。ウリュカーエフは、多数の中の一人にすぎない。それでも、彼は確実に、最高レベルの標的で、また彼の逮捕のされ方は、クレムリンにいる、他の第五列連中全員の背筋を凍らせたに違いない。彼の電話がそれほど長期間盗聴されていた事実だけでも全く想像できず、プーチンの粛清から安全な人はいないという事実を明らかに示している。そして、それ自体、実際、最も歓迎すべき変化だ。メドベージェフ政権の全員、今や、FSBによる厳しい監視のもとで、彼/彼女の生活を過ごしていることを思い知らされたのだ。

ウリュカーエフに、今後何がおきるかは、実際、ほとんど重要ではない。彼は正式に罪状認否手続きの対象で、今後、彼の案件は更に捜査され、ウリュカーエフは裁判を受けることになる(現時点では、彼は拘留されただけで、今後二カ月間、自宅監禁される)。彼は、禁固15年と、彼が得た賄賂の70倍の罰金という目にあう可能性がある。ロシア憲法上の、20年間の大統領恩赦のおかげで、刑期を免れたセルジューコフの例から判断すると、プーチンは敵に対し、何らかの報復をする気はなさそうに見える。だが、たとえウリュカーエフがシベリア・タイガの新鮮な空気を享受できなくとも、彼は既に大物としては終わっており、そして、それがプーチンにとって大いに重要なのだ。

ここで重要なことは、一晩にして、最高レベルのロシア大臣が、大臣事務所から、留置場行きとなったことで、全く誰も、そういうことを予想せず、防ぐこともできなかった点だ。ともあれ、またしても、これは、100%プーチン風の出来事だ。いかなる警告も皆無で、何のヒントすらなく、即効の結果をもたらす突然の劇的行動。この出来事の至る所で、彼の“痕跡”は明らかだ。

とりわけ、連邦保安庁筋が、ロシア・マスコミに、アルカジー・ドヴォルコーヴィチとアンドレイ・ベロウソフも捜査中だと語った以上、ロシア国内での、この逮捕に対する反応は予想できる。例えば、アナトリー・チュバイスは“大衝撃”を受けたと述べた。この展開は“私の理解の外れ”にあったと言ったメドベージェフ首相の反応はもっと優れている。

汎太平洋統合主義者連中の必然的な反応をみるのは興味深いことだろう。もし連中が本当に負けたと感じれば、“あらゆるレベルで、腐敗と戦う”必要性のお世辞を言って、低姿勢を維持するだろう。もし連中に依然、多少の闘志があれば、彼らは“スターリン主義”弾圧、“1930年代風粛清”の復活と、民主主義に対する“新たなテロ・キャンペーン”だと非難するだろう。唯一の“価値観”が「金」である欧米商業マスコミは、ロシア“秘密警察”がいかにして、“起業家”を弾圧し、それが、いかにロシア経済を損ねる結果になるかを書きまくるだろう。基本的に、プーチンが、悪名高い7人の銀行家を粉砕した際、我々全員が耳にした泣き言の繰り返しだ。エルトン・ジョンが“我々もその映画は見た…”と歌っているように。

プーチンを猛烈に憎悪する民族主義者連中は、これは、余りにわずかで、余りに遅過ぎると言うだろう。長年、連中は、汚職と、最高位の政府幹部たちが決して捜査されないことに文句を言っており、自分たちの願いがかなった今、“余りにわずかで、余りに遅過ぎる”のだ。だが彼らは、ヤブロコやパルナスなどの親欧米政党と同様、ロシアの大衆からほとんど信頼されていないので、それも大した問題ではない。

主要マスコミや政治評論家はすべて、プーチンに総立ちで拍手している。彼らはメドベージェフ内閣内部の親米第五列を意味する“政府内の経済圏”に、何ヶ月も、声高に、絶えず文句を言ってきた連中なのだから、これは全く驚くべきことではない。全く文字通り、あらゆる主要な政治評論家たちが、この“経済圏”の粛清と、ロシア経済政策の根本的変革を請い願っていたのだ。ともあれ、彼らが悪人を一人粛清したのは、始まりとしては良いが、更に多くの首が転がり落ちる兆しも、ロシアの経済進路が、ワシントン・コンセンサス的政策から、最終的に離脱して、より必要とされている国内成長政策によって置き換えるようすも無い。だがプーチンを知っている我々は、兆しを期待すべきではない。行動だけだ。

本当の変革を実現する唯一の方法は、まさに、人ではなく、体制の変革なのだが、ロシアでも、アメリカ同様、人を変えるほうが、体制を変えるより遙かに容易だ。これまで、プーチンは、最悪な人物の一部を追い出すのに成功したに過ぎないが、非常に素晴らしい人々を取り入れたのは彼の功績だ。アメリカとの戦争の脅威が大いに低減し、アンクル・サムが自国内の苦闘で多忙になるであろう現在、プーチンが最終的に、ロシアを、ワシントン・コンセンサスから解放させるための、何らかの非常に強力な行動をして、経済的な意味でも、ロシアが本当の主権国家になるのを可能にしてくれる本当の愛国者と置き換えるのを私は期待している。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-d7c5.html

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「GOODBYE STARBUCKS!!!」 | トップ | It Is Up To Us »
最新の画像もっと見る

翻訳記事 Translation」カテゴリの最新記事