Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

各種記録

2014-12-14 18:09:21 | tweet
自民独占都道府県(1996年・第41回以降) 小選挙区以降の各種記録ってのが面白い。 2012年・第46回 青森、秋田、群馬、新潟、富山、石川、福井、岐阜、滋賀、鳥取、島根、山口、徳島、愛媛、高知、佐賀、長崎、大分、宮崎(この年が一番多い) その他記録 歴代最低投票率 第46回(2012年) 59.32% 歴代最高投票率 第1回(1890年) 93.91% 自民独占都道府県2012は、投票率が . . . 本文を読む

世界の現在史

2014-12-14 15:50:25 | tweet
軍産複合体やイスラエルと親しい同盟関係にある主戦論者連中の小集団ネオコンがグラナダやニカラグアのコントラ事件を引き起こした。レーガン大統領は連中を首にし、彼らは告訴されたが、後にレーガン大統領の後継者ジョージ・H・W・ブッシュに赦免された。 . . . 本文を読む

横浜市長選のときはたった5人の傍聴人だった

2014-12-14 15:39:53 | tweet
開票所設置見込場所一覧 空いているひとは、暖かくして見学に行こう。 双眼鏡とか望遠レンズとか、便利だと思う。 . . . 本文を読む

だけではなかった

2014-12-14 15:20:28 | tweet
投開票所のあらゆるものをここが独占的に・・・ . . . 本文を読む

難しいが、面白い

2014-12-14 15:02:12 | tweet
戦争と経済崩壊の瀬戸際 個人的にはアメリカの経済は、借金の上限を青天井にした時点でとっくに崩壊して いると思う。 書かれている通り、アメリカ国民が気付かないだけなのだろう。 早く気付かないかな~。 しかし、やはり書かれているように、日本は属国だが気付かない。 この国では、アメリカはしたい放題なのだ。 そして既に脳が犯されているので、識者でさえTV新聞にフンイキ 刷り込まれていることに気付かな . . . 本文を読む

子供だましワラカセル

2014-12-14 11:39:49 | tweet
 「『(日本を)こういう風にしたいから、こうしたんです』-夢と現実と希望を語ってくれるのは安倍さんだけ」。彼女は安倍首相の魅力をこう分析した。    現実を粉飾して単純なロジックで夢を振り撒く。不況の時代、国民を熱狂させる独裁者はいとも簡単に登場する。 . . . 本文を読む

案の定「真っ赤なウソ」だもんな

2014-12-14 11:28:49 | tweet
「インフレ誘導」を掲げる政策とは、実は「実質賃金切り下げ誘導」を意味する政策なのである。 それが、いままさに現実に広がっている。 「やがて実質賃金も増加に転じる」 というのは「真っ赤なウソ」である。 もともとインフレ誘導は、実質賃金を切り下げるために提案、実行されてきた政策であることを国民は知らなければならない。 安倍政権の経済政策=アベノミクスで、庶民は転落され続けることになる。 労働 . . . 本文を読む

20代30代の投票率高める

2014-12-14 11:24:11 | tweet
【衆院選】 「自民100人を落選させよう」 過半数割れで安倍退陣  先ずはネット。「さよなら安倍政権」というタイトルのHPで約200選挙区について、この野党候補に票を集中すれば、「自民党候補に勝てる」あるいは「逆転の可能性がある」「勝負になる」としている。  「主義主張、あわない所もあるでしょう。でもこの場面は最悪な事態を抜け出すために絶対的に必要なんです。鼻をつまんで息を止めて投票して下さい . . . 本文を読む

20代、30代が投票に向かう

2014-12-14 11:19:13 | tweet
ようは自民・公明を敗者に導くことが重要なのだ。 そして生活者のための生活を第一に考える政治を 生活者は取り戻さなければならない。 どちらにせよ、20代、30代が投票に向かうか どうかで決まるのだろう。 自公(不正をしてでも選挙に勝つことになんら後 ろめたさを持たない輩)が一番恐れているのは、 「予想を大幅に上回る投票率」だろう。 こいつらがなにかを取り戻してくれたか? . . . 本文を読む

戦争の足音

2014-12-14 11:11:26 | tweet
 疑念   そういえば防衛庁を省に格上げしたのがアイツラだ       そういえばここんとこ諸外国からスカタンを喰らっている       特定機密保全法が先日施行された       憲法九条の扱いもなにやらフザケンナ!だし       沖縄アメリカ基地移転も埋め立て開始しているし       原発燃料はそのまま核弾頭にすぐになるモノだ(タイトル参照)       (ロケットとミサイルは同じ品物です . . . 本文を読む