goo blog サービス終了のお知らせ 

Club jannmu

future meet past 
I recommend that you read back

前回 学術会議の問題は 安倍による教育改革に端緒がある memo

2021-10-01 20:16:20 | memo
        撤回を要求もいいんだけど、本来、国民の為になにをしてくれる会議なの?学術会議というのは我々一般人にとり、どういうメリットがあるの? https://t.co/eeEToSNVMa — jannmu (@jannmu) September 30, 2021         . . . 本文を読む

【横浜が先行してる】仮に政権交代しても無関心だとこうなる

2021-10-01 12:00:42 | memo
        一度の国政選挙でガラッと変わるというのがそもそも幻想で、ちょっとずつ確実に変えていくのが賢明だし、民主主義(有権者全体の質)を徐々に上質・賢固にしていく。外目からそういった視点で見てるのは共産党だけに見えるな。私、党員じゃないけどね。宇宙人目線で見たときにそう見える。 https://t.co/Yvo4GSJNOM &mdash . . . 本文を読む

Radium Girls  memo  

2021-09-23 20:08:55 | memo
I just want to protect Mother's breasts for the sake of my child. Why don't Western women know about this?   私は子供の為に母親のおっぱいを守りたいだけなんだ。 I just want to protect Mother's breasts for the sake o . . . 本文を読む

横浜市議会 現在編集中だそうだ

2021-09-13 13:33:50 | memo
    校長の天下り団体、学校給食会が食材調達を支配している。中でも輸入小麦は外皮に近い2,3等粉、噴霧した防虫剤が残留。何十年も子供たちの健康を害しているのに岩盤の利権組織だから手を付ける自治体は少ないhttps://t.co/D2zkAE7Gzv https://t.co/WqtElc6bte — jannmu (@jannmu) September . . . 本文を読む

良い子のみなさん 夏休み  memo

2021-08-11 11:54:14 | memo
良い子のみなさん まいにち暑いですね。 お元気でしょうか。 オジサンは夏バテ気味で、よぼよぼのヘタレです。 なので動物園に行きたくても、美術館に行きたくても、海に行きたくても、山の方へ行きたくても、億劫で家の扇風機にあたって過ごしています。そうすると運動不足で食欲もなくなってしまうし、夜もぐっすり眠れません。   そういうわけですから、良い子のみなさんは帽子を被って水筒を持っ . . . 本文を読む

自民公明維都ファが、ナチスから学んだら?  memo

2021-08-10 19:07:40 | memo
夏バテしている。 何年ぶりだろうか、夏のバテバテ感というのは。 とても懐かしく思う。   日本の80年代土地バブルから弾けた後の今日この日まで、チャリンコのインフラとしての全国的普及とかそれに付随したことに随分貢献してきたと思う。 ヘルメットをしてウェアを着て最近流行りのチャリンコでツーリングしている若い人は多分そのことを知らないろう。ドンダケちゃりんこが私のお蔭様で売れたのか . . . 本文を読む

雇用保険料が引き上げ

2021-08-07 08:46:56 | memo
    コロナ増税、まずは雇用保険料が引き上げ。週20時間以上働いている人はほぼ全員手取り減少。自己負担0.6%となるなら、社員なら大体毎月1,000円前後手取りが減少し、当然可処分所得も減少。助成金をばら撒いた分回収か…次は納税者にバレにくい健康保険料率や介護保険料率の大幅アップとかか?😱 https://t.co/NWeOD7RF0c pic.twit . . . 本文を読む

布  cloth

2021-07-25 12:39:04 | memo
呼び名はブブカだったか、イスラムの女性の民族服のようなもので 顔も覆ってしまう。 とてもエキゾチックな感じがする。 フランスでは禁止された、あのファッションの都ともいわれる国で ブブカは禁止されたのだ。   コンビニにフルフェイスのヘルメットで入ると強盗と間違えられるが フランスではブブカで歩いているとテロリストにされてしまうようだ。   顔を布で覆い隠すとい . . . 本文を読む

福島復興の嘘に始まりコロナ感染コントロールの嘘に終わる東京五輪

2021-07-18 20:59:41 | memo
年間1ミリシーベルトが基準の限度である。なのでそれ以下でなくてはならない。 年間最大1ミリシーベルトだからこれを365で割った数値が1日限度だ 1÷365=0.0027・・・・・   1日は24時間だから、上記を24で割ると 毎時の限度となる 0.000114・・・・・ ミリシーベルトからマイクロシーベルトに換算すると 0.114・・・ とてもややこしい . . . 本文を読む

都議選の結果が物語る何か?

2021-07-13 21:38:57 | memo
雨が降ろうと雪が降ろうと、梅雨時のじめじめした日にでも 投票に行く人がいる。 その人たちがこれまでの自民公明維新都ファを投票で支えてきたわけだ。   期日前投票は過去最高となった都議選だが、私が言った通り蓋を開けると 過去最低の投票率、たった42%だった。   この42%には、上記のように、これまでの国政、地方を問わず異変が起きた。 その異変というのは新型コロナ . . . 本文を読む

【横浜】みどり税と都市型生産緑地と不動産屋と開発という名の破壊

2021-07-11 23:29:28 | memo
  麻薬(覚せい剤)に似ている。 とても臭い空気が工場方面から風向きによって漂ってくることがある。 オウムの上九一色村の悪臭問題ってソレらしい。サリンだったら臭いを感じた時点で死んでるから。 あの事件はどうして霞が関で起こったのか、起き得たのか。         生産緑地に指定されると、固定資産税は減額され、相続税の納税猶予を . . . 本文を読む

知恵と智

2021-07-09 15:06:48 | memo
自分の体や、周囲のモノからその潜在能力を引き出すのが知恵 文明の利器と呼ばれる道具を使いこなすのも知恵 . . . 本文を読む

公職選挙法違反

2021-07-09 12:36:38 | memo
    投票所で自公維都ファ以外に投票してこないことには否定したことに結果としてならないのが、選挙というものだ。今回は投票しない、というのでは否定にならない。 — jannmu (@jannmu) July 4, 2021       浪江町の聖火ランナーは3月、原発事故前は児童数最多だった浪江小学校からスタートし . . . 本文を読む

賞与 ボーナス  memo

2021-07-07 14:58:18 | memo
昼ごはんは、焼きナスを蕎麦だれで  と 鯵の開きを同時に網で焼いて食べた。   ナスのヘタにはなるべくたれをつけないようにして、そのまま土に還してあげる。 鯵の皮と骨は、近所の外飼いネコのいつもの導線に置いてあげた。 生ごみは自治体によって呼び名が違うのだが、燃えるゴミ、燃えないゴミ、燃やすゴミとか不燃ゴミなどよく分からないが、ナスヘタや鯵の皮骨はそれらに含まれている。 しか . . . 本文を読む

矮小化し問題の本質を隠す  memo

2021-07-07 10:31:43 | memo
差別問題を敢えて起こして、それをマスメディアが報道すると 多くの批判が起きる(敢えて起こさせる)   そこで差別部分だけを善処すると、差別に反対していた人々は自分たちの意見が、声を挙げたことで聞き入れられたと一旦胸をなでおろすが、問題の本質はそのまま残ったままになる。 ここにタイムラグが生じて、問題は解決しないまま次の大きな問題を起こして、また同じことを繰り返す。   . . . 本文を読む