日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

西村智実さん

2016-09-29 08:56:53 | 日々のつぶやき

 

 なんと素晴らしい指揮者でしょう
 力強く全身で指揮するその姿に釘付けになりました

 初めての指揮者のコンサート、しかも以前からぜひ観たいと思ってた思ってた西村智実さん
 それも思いがけずいい席で・・・

 2部では1時間の指揮で足がふらつくほど。それほどの熱演でした
 クラシックでスタンディングオベーションは珍しいと友人が言ってましたが
 確かにそうですねー。とにかく拍手が鳴りやまなかった


 素晴らしい西村知美さんの「第九」で大興奮でした
 みなさんが魅了されるのがわかります。まるで宝塚を見てるようでした

   

                                               


 素晴らしい時間をありがとう・・・・です
 疲れも飛んでしまいました

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母との思い出を写真展に

2016-09-29 08:32:22 | 日々のつぶやき

 

 おはようございます
 今日も雨ですね~

 昨日からの作品展の展示が始まるために、作品の展示をしてきました
 皆さんの1年間の集大成です。A3ノビの大きさですとかなり見ごたえがあります
 その分ブレなどごまかせないこと多いですが(笑)

 今回は母の写真を展覧できてよかった
 写真を見ながら、母の元気だったころを思い出し笑顔に救われます

 娘(孫)との語らいがいい笑顔をもたらせてくれました
 むずめは3歳の時から年に3回ほど行ってたし結婚して子供が生まれてから8年間
 ずーっと母のところへ行ってましたので、おばあちゃん大好きなんです

 きっ娘や孫にもいい思い出を残してくれたと思っています
 私が今年3月に会いに行ったとき、母にマニキュアを塗ったら嬉しそうに手を出してくれました

 すべてがいい思い出です。展覧の写真の2点です

 「孫との語らい」ですが、娘の部分の写真はカットしてます
 

   


 きれいになった指さきです

   

 

 10月1日は母の四十九日で納骨があります
 その準備で本日出かけます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は早起きです(^_^)v

2016-09-28 05:08:02 | 日々のつぶやき

 
 おはようございます
 今朝はなぜか3時に目が覚めてしまい。そのまま起きてNHKの「ラジオ深夜便」を聞いてました
 ”あみん”の懐かしい「待つわ」を聞きながら、「いい歌だな~」と思いながら・・・

 そういえば、先日美容院へ行ったとき「めっちゃ疲れてるじゃん」そう言われてがっくり
 ところが、昨日電車の中でばったり会った知人に「疲れてそうね」そう言われて、あぁやっぱり

 自分では、もう元気になったつもりでしたが、やっぱりまだまだ疲れが取れてない
 それと、回復が遅くなったか・・・と少々がっくりです


 今朝の散歩は5時半
 きれいな朝日を見ながら、カメラを持って来なかったことを悔やみました
 さぁ~。少し気分を変えて元気出さなくちゃ・・と朝日を見ながら誓った朝でした

 

 昨日の公園ではコスモスがめいっぱい咲いて・・・

   


 仲良し二人・・・

      


 ハナミズキの実がきれい 

   


 ゴンズイの実も

   


 ナンバンギセルが咲いていました

   


 
 本日より写真展です
 1年間の集大成です。皆さんのすばらしい写真をたくさんの皆さんに見ていただきたいです
 あっという間に1年が過ぎていきます。来年こそ・・・そんな毎年の写真展です
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋・・・コスモスの季節です!

2016-09-27 20:57:51 | 日々のつぶやき

 


 午前中、重要案件をようやく片付けてさ~て・・・と、昭和記念公園のコスモスに走りました
 連日の雨でどうなってるか心配でしたが、原っぱのキバナコスモスは満開でした

   

   

   

   


 蒸し暑く、少し歩いただけで汗びっしょりです
 そんな中でも子供たちの歓声や、親子での楽しそうな姿がほほえましい

   


 この時期、もう少し丘のコスモスが咲いてると思っていましたがもう少し先のようです
 ピンクや白のコスモスはちらほら。でもあっという間に咲くので目が離せないですが・・・

   


 それにしてもキバナコスモスは見事に満開で見ごたえありました
 こんなにすべての花が満開できれいなのは久しぶりのような気がします

   


 久しぶりの公園なのでうれしくてついつい歩き、気が付けば2万歩も歩いてました
 どうりで疲れた~と思った。


 いつも歩く銀杏並木では、銀杏が鈴なりです

   


 そして公園内では沢山のきんもくせいの香りがあちこちで・・・

   


*****************************

 Hiroshiの画像は「シジュウカラ」  みてみて!と捕食の自慢

   


 9月も終わりなのにこの暑さは何でしょう
 でも寒さは苦手なので、この陽気はもう少し我慢できます

 コスモスを見る楽しみが多いこの季節。少し元気出るかな??   
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が短くなって

2016-09-26 20:58:14 | 日々のつぶやき

 


 今日も晴れました。しかし湿度が高いので湿っぽい!
 
 いろいろあって、今日も何となく一日疲れてしまいました
 コスモスを見たいのになかなか行けないもどかしさがあるけれど・・・
 まぁしょうがない!


 最近日が短くなって慌ててしまいます
 日が短くなると、なんだか寂しいですね~。買い物も早く早くと気が焦ります
 そんな時、花屋の店先で赤い花を見ると元気をもらえます

 プルメラ・・・これは凛としてホントきれいです

     


 そして小さくてかわいらしい花

     


 先日、孫にメールした時「バレーの公演があるけど観たい?」とメールしたら
 「あのね、バレーはスポーツ。踊りはバレエだよ」って。( ;∀;)
 日々、孫に教えられるこの頃です


 「ノコンギク」もかわいらしい

     


 「多肉植物も」いろんな種類があります

    


 先日まで長雨でひんやりで寒く、もう夏物は不要と片づけたところ、昨日より夏日
 扇風機も掃除を済ませて・・・コマッタ!
 除湿にしてクーラーを使用してますが、最近の天気と気温、ホント困ります
 最近は半そでを探すことが多くなりました。

  さがしものはなんですか・・・  ということが多くなりました(笑)


*************************

 Hiroshiの画像は「コサギ」 アラーーーあんたここにいたの!びっくりポン

   

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れて(´▽`) ホッ!

2016-09-25 21:30:57 | 日々のつぶやき

 


 ヤッホー!
 やっと晴れました。先日からの洗濯物と今日の分ですごい量。(ノ・ω・)ノオオオォォォ-
 貴重な晴れ間の忙しい朝。でもほっとして嬉しい


 雨に濡れて…それもまたよし

   


 そろそろ実が多くみられます。ガマズミそしてハナミズキ

  


**********************

 <おもてなし>   松下幸之助さんのエピソード

  ・写真がお弁当の写真を見せながら説明。「おいしいのか?」と聞かれ、食べてないと答える   
   厳しく叱られた
  ・ラジオを贈ることになった時「これは人気があり、いいラジオです」そう言う社員に
   「アンタ使ったんか」そう言われた
  ・自分のパピリオンに自ら並んで、「何分並べば入れるかはかっておる」
   そのあと、「待ち時間を最小に抑える」「暑さ対策で日よけを作る」
   この2点を考慮したとのこと


 おもてなしの心って、まずは相手がそれをすることによって喜んでくれるかが問題です
 こちらが良しとしてやったことも、相手には迷惑かもしれないし・・・
 簡単なようで難しい・・・お・も・て・な・し

**********************

 百日紅もこうしてアップで見るとまか不思議な花です

   


 今夜のテレビ、何気なく見たら・・・素晴らしい好青年
 イケメン、素晴らしい演奏、言葉使いが美しい・・・。なんと素晴らしい時間だったことか

   篠笛奏者  佐藤和也(Webより)


************************

 Hiroshiの画像は、我が家に来た「シジュウカラ」  柿を食べに来たのかな

 


  明日も晴れるといいなー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埴 沙萌 写真展

2016-09-24 20:44:43 | 日々のつぶやき

 


 またまた…雨です
 晴れ間が恋しい日々が続きます

 今日、埴先生の奥様からの写真展のご案内をいただきました
 奥様からのお手紙には「埴 沙萌はこの写真展をとても楽しみにしておりました」と書かれてます
 以前先生より、この企画展のことはとてもうれしそうに話してくださってたので、先生もきっと
 無念だと思います。お会いできないのがとっても残念です

     練馬区立「牧野記念庭園館」にて


 花屋の店先でサンパチェンスがきれいでした

   


 <美容福祉士>

   美容院で聞きましたこの「美容福祉士」
   若い美容師が「私この免許を取ろうと思うのですが、どう思いますか?」って聞かれました
   「美容院に来られない人や車いすの人に美容院の楽しみや笑顔になってほしいから」との話です
   車いすで来られた方の場所の移動や、寝たっきりの方の洗髪など・・・
   そんな考えを持ってることにびっくりしたり嬉しいやらで「ぜひぜひ実現してね」といました
   
   以前、母にピンクのマニキュアをしてあげたときの笑顔。本当にうれしそうだった
   あまり変化のない施設や一人暮らしの中で、いつまでも一人の女性として忘れないでほしい
   そんなことから、この話は非常にうれしく感動しました。


 昨日の「酔芙蓉」は時間がたつとこんな風に赤くなります・・
 酔ったのかな?? 恥ずかしそうに下向いてますね~ 

   


 多肉植物もまたご紹介。こんな風にアレンジもまたかわいらしい

   


*************************

 Hiroshiの画像は「チョウゲンボウ」 カラスとどっちが勝ったのかな

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出し笑い

2016-09-23 20:20:56 | 日々のつぶやき


 あぁ~ 今日も雨の一日です
 しかしプールだけけは行きました

 午後もまた出かけなければならず、雨の中電車で行ってきましたが電車で居眠り
 これまた気持ちいいですが、うっかりすると乗り過ごすので要注意です

************************

 <思い出し笑い>    Yタン語録

 孫のYタン、幼稚園の頃毎週我が家に来てお泊まりでした
 Sくんに見つからないように、迎えに行くのも家の手前で車を止めてママにメール
 ママはS君をトイレへ連れて行き、その間に抜けてくるYタン。そのYタンももう12歳です

 小さい頃、ベーコンとジャガイモの炒め物が好きでじーじが作ってました
 ある時、ベーコンが下の方にかたまってあったのを見たYたん
  「じーじ、ベーコンかくしたんだね」って

 大分の実家へ行ったとき、母は魚が大好きで食べるのが上手。
 その母が魚の目玉の周りを食べるのに、目玉を口に入れたのを見たYタン
  「ばーばーばーちゃんは、お目目食べちゃうんだよ。こわいねー」
 そういってたYタン、最近は「目玉の周りはコラーゲンがあるんだよ」そういって食べてます

 こうして思いだすと、笑っちゃいますが、果たして覚えてるか・・?
 大きくなったら言ってみようっと

************************

 昨日緑化センターで見た多肉植物。これは本当にかわいらしい
 若い女性の間で流行ってるよう。あまりお世話しなくてもいいらしいから(笑)
 あまりにたくさんあってどれを載せればいいか・・・迷います

  


 ちょっと大きめのコリウスがありました。係の方が「新種です」と

  


 雨に濡れた酔芙蓉がきれいでした

 


 雨に濡れた花も写真にはいい被写体になるんだよって先生に言われますが、確かにそうです
 そのときに応じての写真。もっともっと勉強しなければと思いますが、なかなか進歩しません

 <写真展>

  今月末、同好会の写真展があります
  母の写真をどうしても出したくて、今年のテーマにしました
  しかし母はもう居ません。笑ってる母のいい笑顔の写真を出すことができてよかった
  「99歳、母元気です」そんなテーマにしたかったのですが・・・残念!
 
 
 先日「チチイチョウ」なるものを見てきました
 茎に、まるでお乳のようにぶら下がってるところがあります。係の方が言いました
 「ここをさわるとお乳の出がよくなるんですって」 そういえば牛のお乳のよう

   


 植物もまた楽しみなり~
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑化センターで

2016-09-22 20:58:45 | 日々のつぶやき

 


 朝から強い雨です
 さすがに今朝のカールは散歩休止なのか起きてきません。

 今日のプールの水温は温かくびっくり。気温が下がったので水温を上げたようです
 雨で冷たい日になったので、もう夏物不要と帰宅して衣替えです
 もう夏物は不要・・・と思いましたが、今夜の天気予報でまた夏日がありそうって!
 なかなか夏物をしまえそうにないなー


 少し雨が小降りになったので、気分転換にとカメラもって歩いてきました
 緑化センターへ行くと、きっと何かは収穫あるのが嬉しい
 今日もセンター内のおじさまに「彼岸花咲いてるよ」って教えていただきました
 雨に濡れてしおれて留花もありましたが、白と赤の彼岸花が満開でした

   


 「ミラクルフルーツ」こんな名札が目につきました
 帰宅して調べてみたら「果実自体は甘くないが、次に食べたものが甘みを感じる」と書いてます
 まか不思議な果物なんですね。小さくてグミのような感じの果物です。これは初お目見えです

   


 小さくてかわいらしい花が咲いてます。「ヒポエステス」と書いてます

     

 

 緑化センターでは「盆栽展」をやってました
 係の方に名前を伺うと「名前はあるはずよ」そういって探してくれたら確かにありました
 「ヘンリーシダ」ね。そういわれ、シダでこんな種類があるのは初めて・・と、二人で言ってました
 そこへ詳しい方が通りかかり、聞いてみると「ヘンリーツタ」だった。ツがシに見えたのです(笑)
 そうか!ってようやく納得でした。この植物は今流行ってるらしい

   


 <読みたいけれど・・>

  新聞で評判の本が出ると、図書館へリクエストしますが、もう許容の10冊なのでリクエストできません
  だったら買えばいいじゃん。そう思うのですが、買うとなかなか読まない私が居ます。

  買うといつでも読めるからと積ん読。期限があるとしっかり読むし、第一荷物が増えずに助かります
  しかし、リクエストの本は忘れた頃にやってきます。意味ないじゃん・・・かも


***********************

 Hiroshiの画像は「チョウゲンボウ」

   
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うこと・・・

2016-09-21 20:25:48 | 日々のつぶやき

 


 心配だった台風も過ぎ去って、風もなくほっとした朝でした

 役員としてでなければいけない行事がありましたが、今日はどうしてもはずせない用事で
 でられなかった。こうして用事がだぶることが多い私。なんだかそんな運命なのか・・と

 今までのことを思っても2~3つ重なることも多々あり、でもそのたびに冷や冷やしながら
 過ごすことがとても嫌だった。でも、体は一つ。優先順位で行かなくちゃと割り切ることに。
 しょうがないもんね~

 今日も少し神経を使ったおかげで、少々疲れました
 そして、また母の引き継ぎの書類も、なかなか一度では終わらず引き戻されたりの連続
 必要書類も遠いので取り寄せるのに時間がかかるし、思うようにはいかないな~

 友人からは優しいメールや電話や手紙をいただき、それを見る度にじーんと来ます
 ありがとう!ありがとう!と感謝です


 多摩川を歩きながら、野草のきれいさに思わず見とれてしまいました
 何気ない草なんですが・・・。時期が来れば咲くいじらしさ

   


 これな~に?と聞くと「マメガキ」だって。食べられるのかなー
 そういえば、我が家の柿は今年はだめみたい。鳥につつかれて毎朝落っこちた柿の掃除が大変

   


************************

 <ふと思う・・>

  母のお葬式に関して、ふと、あれでよかったのか・・・と、思い、後悔・反省することがあります
  地元に根付いてた母。もっとたくさんの人にお見送りしてもらいたかったのでは?
  私たちが勝手に「家族葬」にしたことで怒ってはないかな?
  そんな気持ちは、なかなかぬぐい取れないものです

  でも、故郷の幼なじみよりのはがきを読んで、「これでよかったんだ」そう思うことに!

   「お母さんは心のこもった送り方に感謝して満足して旅立たれたことと思います
    私たちも少し早いような気がしますが、あのような送り方をしてもらいたいと思ったものです」

 このはがきを読みながら友人の暖かい気持ちを素直に受けることにしました
 家族葬でよかった・・・・と

 今は、母の四十九日に向けての準備中です。

************************

 写真写りのいい”デュランタ”

   
 
*************************

 Hiroshiの画像は「コサギの捕食」 

   
 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする