goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

画像がアップできない

2025-05-06 19:20:27 | 日々のつぶやき

今日は朝から冷えるので、午後になってア満出来ず暖房を入れた
ガスファンヒーターは仕舞ったので、暖房はめったに使わないエアコンをスイッチオン
(´ー`*)ウンウン まだ梅雨までは暖房は必要かなーと

 

明日からプールの開始です
なんと三か月ぶりなので非常に待ち遠しかった
疲れない程度に徐々に泳いでいこう

 

「ナポ牛」

 そうそう、「すき家」ののぼりで不思議を見ました

 「ナポ牛」(ナポリタン牛丼)らしい
 ということはライスじゃなくてスパゲティーに牛丼をかけてるってこと?
 お米不足の苦肉の策でしょうか?

お味はどうなんだろう・・・・と。不思議でした

 

今日はなぜか画像のアップができません
いい加減になってるとは思いたくないのですが、あと少しなんだからしっかりやってほしいな~

 

再度後で試してみよう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

問題の回答 & 休日の多摩川 人それぞれ

2025-05-05 19:26:02 | 日々のつぶやき

今日もいい天気でした

端午の節句・・・・ということで今日は柏餅をいただきました

        


******************************

 <問題の回答>

  灰汁(あく)→ 郭(くるわ)→ 山葵(わさび)→ 紅型(びんがた)→ 太夫(たゆう)→ 迂闊(うかつ)

*******************************


今日の多摩川はとても賑やかでした
原っぱもそうですが、私たちがいつもく休憩する神社にもBBQの準備してたり広場ではテントがあちこちに
静かに多摩川を眺めてる人、犬の散歩や、家族連れでの散歩、あれーどこからか笛の練習をしてる人もいるよう
土手ではロードバイクの人、散歩してる人、走ってる人、それぞれに休日を楽しんでいます

連休を思い思いに楽しんでます

    

     

     

     

     

   
  これからボートに乗るようです

     


   対岸の東京も大賑わいの様です

    

 

いつもは静かな多摩川ですが、こんなに人が多いのは珍しい
BBQには格好の場所かもしれません。まだ水が濁ってるので鳥は少ないですが、鳥より人が多い今日の多摩川

いつもはゆっくり休憩しますが、すぐ横では大賑わいでBBQの準備中であまり長居はできませんでした


********************************

 Hiroshiの画像「ミサゴ」

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶の幼虫がやってきた!

2025-05-04 19:39:09 | 日々のつぶやき

今日もポカポカ陽気で、二階の自室は暑いくらい

散歩へ行っても汗をかくこの頃では、昼食は最近麺類が多くなってきました
まぁ私は寒いよりはいいけれど(^^)/

庭を見たら(ノ・ω・)ノオオオォォォ-いらっしゃい!
待ってました! 蝶の幼虫がやってきました。この幼虫の成長が楽しみ。こんなこと言うと不思議がりますが"(-""-)"
柚子、キンカン、小さなポンカンの木があるのですが、なぜかキンカンは嫌いみたい

    

 

散歩時に見つけた花たち

   きれいな薔薇

     


 緑化センターで

   ムギセンノウ

     


  ヤマボウシ

     


   がたくさん飛んでます

         


        小さな川もキショウブが咲いて

            

 

ゴールデンウィークはオールフリーデーで関係ない我が家なので、いつもと変わらない日常です
あちこちとにぎわってる様子をテレビで見ながら、家でのんびり

お陰で厚めの本を1冊読み終えました
まだ図書館で借りた本が3冊あるので、この連休で読み終えなければ・・・

 

*********************************

  Hiroshiの画像「コアジサシ」

    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人と久しぶりに!

2025-05-03 20:15:57 | 日々のつぶやき

今日は友人と楽しいひと時でした

何か月ぶり、いや何年ぶりだろう
お互いにいろいろあってなかなか会えずにいたのでホント嬉しかった


彼女は鳥大好きな人なので、多摩川へ案内して鳥見を楽しんでもらおうと思いました
しかし昨日の大雨で川は大荒れで濁ってる

   

途中カメラを持った方に伺うと「今日は水が濁ってから鳥は居ないよ」って少々がっかり!
せっかく楽しみに来てもらったのに、珍しい鳥にも出会えず残念でした

  が飛んでた

     


中華でランチ、そしてまだ話したりないのでスタバでコーヒータイムでまたまたおしゃべりで楽しい時間
鳥の収穫はなかったけれで、久しぶりに積もる話もいっぱいできたのでよしとしましょう

 

帰宅して我が家の庭で発見

  ハコネウツギ

    


  ジャスミンも咲いてる 

      


  梅も少しずつ大きくなって

    

 

やっぱり友人との楽しい時間はあっという間に過ぎていきます
遠いのであまり長居は止められませんでしたが、また是非来ていただきたいなー

今日は居なかったけれど、そろそろアジサシも飛んできますので待ってます!>Tちゃん



  *******************************

   Hiroshiの画像「コアジサシ」

      

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボジャム作った

2025-05-02 14:59:10 | 日々のつぶやき

ついにぽつりぽつりと雨が降り始めました

その前にと少しだけの和えのときに近くをぐるっと歩いてみましたが、日ごろいかない場所なので
えーーこんな道あったんだーと思いながらの散歩でした。近くなのに知らないところってたくさんありますねー

 

      ***************************

       <問題の回答>

             『 声 』

      ***************************

 

  <画像>

    野草もまたかわいい

     ハナニラ

       


    カテンソウ

       


    ヒメツルソバ

       


    コハコベ

       

 

  <サクランボジャム>

    サクランボがそろそろと思っていたら半分くらい落ちていた
    雨になったら落ちてしまうと、急遽朝採りました。網を張ってるので少ない上にぽろぽろ落ちてほんの少しです
    昨年の三分の一の収穫でしたが、サクランボジャムを作りました。来年はもっと早く収穫しなくちゃ

                 

 

    今日は一日ほぼ雨で、午後になって雨がひどくなってきました
    孫の体育祭が心配でしたが「延期になった」ということで一安心です。高校最後を楽しんでほしい

 

    ************************

     Hiroshiの画像「ウグイス」

              

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの緑化センター散歩で

2025-05-01 16:51:07 | 日々のつぶやき

今日はいい天気でした


散歩のとき暑くて上着をぬぎましたが「半そででよかったね」そう言いながら・・・
しかし明日は雨の様。今日のいい天気が嘘みたいで「本当に雨?」って

明日は高校生の孫の体育祭のようなので、雨は降らないでほしいと思うのですがどうも雨の様
高校最後の体育祭なのになーと晴れを祈る思いです

 

<画像>

  いつも緑化センターまでの散歩ではこの踏切を渡っていきますが、踏切の近くは新築ラッシュです
  昨日は何もなかったのに、今日は家が2軒立ち上がってます。あまりの早さにびっくり

      


  カルミラが満開です

     


  春の花もきれいに

     


  ジキタリスとカスミソウ

      

 

  子供たちが何やら探してます。虫かな?? なんだか楽しそう!

     

 

  子供って水が好きなのよね~

     

 

   そういえば、一昨日Yちゃんと出かけたとき日ごろは簡単な昼食がこのランチに変わったら体重が1キロ増えてた( ;∀;)
   用心用心です

          

 

   今日は散歩以外は買い物も行かず庭の掃除をしたり、家の中の冬ものを片付けたりの一日でした
   じっとして読書はなかなかできないので、厚い本が5冊積読です。返す日にちを伸ばさなくては読めそうにないなー


   ***************************

    Hiroshiの画像「ミサゴ」

       

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空の多摩川では

2025-04-30 20:06:46 | 日々のつぶやき

今朝から暑い!

暑くなると大変だといつもより早めの散歩でした
しばらく歩くと上着を一枚脱いで歩きましたが、汗ばみます

林の中で毎日鶯が鳴いてます。だいぶ上手になった鳴き声に「おっ!今日は上手!」と言いながら楽しんでます
野草もあちこちに咲き、蝶や蜂が飛び回っています


  ナニワイバラがいたるところで咲いてきれいです

      


  そこへ蜂がやってきました

      

 

  クサフジも満開

      


  今日も元気いっぱいの子供たちの声が聞こえます

      


  いつも通り平穏な多摩川

      

      

 

天気のいい日はきっと子供たちが元気に遊んでます
あらら・・・坂の上に向かってボールをけっています。疲れを知らない子供たちに元気をもらえます


いつもと変わらずの多摩川にはカメラマン、ロードサイクルの人たち、釣りをしてる人、散歩の人・・・・
それぞれに多摩川を有意義に楽しんでいます。平穏な様子にほっとできます


   **************************

    Hiroshiの画像「ウグイス」

     今日も元気に鳴いています

      

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の問題

2025-04-29 19:16:29 | 日々のつぶやき

          今日は日中はぽかぽか陽気でした

          孫のY ちゃんと洋服を買いに出かけてきました
          季節の変わり目にはいつも洋服を買いに行くのですが、春休みはタイに行ってたので買い物は行けず
          やっと今日は行けるようになって、我が家まで自転車で来たのでそのあと一緒に出掛けてきました

          ランチの後、お気に入りの洋服6点を選んで嬉しそうだった
          やっぱり女の子ですね。試着室に入っては「どう?」と声がかかるので、「OKよ。お似合い!」で決定です
          毎回この時間は楽しい時間です


       <今週の問題>

                 

 

       <画像>

           モミジ

               


           ウメウツギ

               


           ガマズミ

               


           ビナンカズラ

               

 

          連休だからでしょうか。駅はかなり混んでいました
          我が家のように”オールフリー”とは違って貴重な休日なので、子供連れで思い思いにお出かけの様です
          ランチも長々と待ってる時間がかかるので、その間に買い物へ行ったり時間をつぶしました 


          やっと医者から許可が出ましたが、やはりコルセットを外すのはちょっと勇気がいるのでしばらくは装着です
          連休明けからリハビリを兼ねてプールへ行きますが、自転車はやめたので毎日往復1時間の歩きです
          歩くのは苦にならないのでプールへ行く楽しみのほうが大きく待ち遠しい・・・


          **************************

           Hiroshiの画像「キアシシギ」

               
          
                                  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院で

2025-04-28 19:27:21 | 日々のつぶやき

          今日は気温が低めで、午後になって風が出て少し肌寒くなりました

 

       <病院で>

          今日は大学病院で、先日来の圧迫骨折の検診日です
          レントゲンを撮ったのを見ながら、先生が「もうプールへ行ってもいいですよ」と言われ、思わずうれしいー!!と
          ただしカルシュームの注射と飲み薬はまだ続けなければならないとのことで、また病院の予約ありです

          しかし今日は病院で支払い時にびっくり
          診療費と薬(主に注射ですが)なんと22690円なり。考えたらまともに払ったら10万は超すんですね
          健康保険のありがたさを感じましたが、まだまだ1年は続くと思うと転んだ代償は大きいな~
          まぁこれで骨が丈夫になるんだったら良しとしなければ。もう少し元気でいなければと思うので・・・・


       <画像>

           モッコウモドキ

               


           シャクナゲ

               


           アジサイ

               

 

           西洋サンザシ

               


          シャリンバイとモッコウバラのコラボ

               

 

       <庭で>

          庭の掃除をしながら少しずつ熟れてきたサクランボを食べるのが楽しみ
          鳥にとられないように網を張ったので安心ですが、それをまた収穫するのは大変。網を取るとぽろぽろ落ちます

          そういえばムサシアブミの元をよく見たら何か芽が出てます。なんだろう・・・・と考えてふと思い浮かんだ
          芽が出てない鉢にポンカンの種を埋めたのを思いだした。何も植わってない鉢だと思ってた私はなんといい加減なんでしょう
          なんでも埋める私にY たんが笑ってた。そう言えばサクランボも一本芽が出てる(笑)

               


          ******************************

           Hiroshiの画像「オオタカ」

               
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟でランチ

2025-04-27 17:26:22 | 日々のつぶやき

          朝はひんやりでしたが、昼になると半そででもいいくらいの温かさでした

         
          今日は義弟と一か月に一度のランチタイムです
          少し太った姿に安心するやら心配するやらでしたが、2時間ほど楽しい時間でした
          二人だけの兄弟なので、こうしていつまでも仲良くしてほしいと思いながら話を聞いていました
          早くに亡くなった父や母のことを懐かしそうに話しながら、両親をしのんでいました

          おいしいとお気に入りの中華店でまた来月も会う予定です
          夫と義弟を見るにつけ、私は兄しかいないのでなかなかこうして会うことはなく女姉妹がいたらなーと思う瞬間です


      <画像>

          アップの画像です

           深紅のバラ

               


          ピンクのハナミズキ 開く前

               


          ブーゲンビリア

               


           豆の花

               

 


       <素晴らしい~演奏>

          昨夜、NHK +で見た「アサイチ」の葉加瀬さん

          なんと葉加瀬太郎さんの生演奏・・・・素晴らしさに感動。そして涙が出ました
          病気を押しての演奏活動を続けることもそうですが、それを微塵にも感じさせないプロ意識。観客を楽しませたい・・と
          葉加瀬さんのコンサートは毎年聴きに行っていましたが、コロナ以降なかなか行くこともできなく寂しい気持ちでした

          そんな気持ちがあったのでこの演奏を聴いてたら、いろんなことを思いくぎ付けになって時間も忘れ気が付けば12時過ぎ
          興奮でなかなか寝付かれず・・・・の昨夜でした。これは昼間聞かないとだめですね。また聴こう!!!


          **************************

           Hiroshiの画像「ウグイス」

               

                             


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする