日々の中で思うこと

気ままに思いつくまま・・・

感謝です

2013-12-31 23:33:53 | 日々のつぶやき

 


 2013年も今日で終わりです

 この1年間つたない私のブログのお付き合いありがとうございました
 過ぎてみれば早い1年でしたが、やはりいろんなことがありました

 常に前向きに・・・そう思いながらも、時にはくじけそうになったりしましたが
 家族や友人のおかげで、楽しみも沢山作れたような気がします

 写真もこれから精進しなければ・・・・
 楽しみながら頑張りますので、これからもどうぞお付き合いくださいね

 
 今年世界遺産に登録された”富士山”。やっぱりきれいです
 また来年もチャンスがあることを願いながら・・・

   


 わが家に今きれいな”マンリョウ”があります

       

 

 <私の好きな言葉>

    ”今を最善に生きる!”

  これからも、この言葉のように”今このとき”を大事にして生きていこうと思います

 

 Hiroshiの画像は「カワセミ」  ホバリングの時の様子です。エサ捕れたかなー

   

 

 こうしてこの1年、大きな病気もなく家族が元気で過ごせたことが一番良かったこと
 あまり大きな望みはないので、このまま過ごせたら・・・グー! (^O^)gです


 今夜は恒例の「紅白歌合戦」を見ながら、出演者も歌も3割くらいしか知らないことにショックを受けながらも
 これも時代の流れと思うことにします。大好きな高橋真理子さんの出演は嬉しかった!


 また来年も私同様Hiroshiのブログ http://blog.goo.ne.jp/kawasemi0359も見て頂ければ嬉しいです
 来年がどうぞ皆様にも良い年になりますようにと願っています
 


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後1日ですねー

2013-12-30 23:09:29 | 日々のつぶやき

  


 あっという間に今年も終わり・・・

 庭の掃除をしてお正月の飾りを終えてやっと落ち着いた感じ
 今年はおせちを作らないと決めたので、その点では気が楽になったかな


 今年はちょっといいものを頂きました。低反発のマットです
 腰痛が酷かったのですが、これはいいみたいです。こんなプレゼント大歓迎です。

   


 
 わが家の庭を見たらツバキが沢山のつぼみを持ってます
 先日緑化センターではもう椿が咲いてました。これからですねー

  


 庭の掃除をしながら、枯れた葉を片づけてるとアジサイが小さな新芽を出してます
 少しずつ春に向けての準備なんですね。嬉しくなります


 今日のHirishiの画像は「タヒバリ」   ちょっと失礼!

    

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埴 沙萠先生の思いで

2013-12-30 22:38:11 | 日々のつぶやき

 


 今年も残すところ1日になりました
  
 今年の一番の思い出は埴 沙萠先生にお会いできたこと
 テレビでも紹介された竹の鉄砲の説明をして頂きました。すごいアイデアいっぱいでした
 少年のような笑顔が印象的でした。

   


 そして沢山の思いで
 先生が作られたいろりで、奥様お手製のおでんをごちそうになり感激しました。温かくてて美味しかった!
 とにかく家の中も回りも楽しい「おもちゃ(?)がいっぱい!

    


 これはわが家の一員になりました。種を蒔きましたがうまく出てくれるといいけれど・・・
 「芽が出ないですが・・」と先生に問い合わせしましたら「春になったら出るよ」と。  春が待ち遠しいです

       


 先生の出版された「足元の小宇宙」は大好評のようです
 見て読んで楽しい本です。是非ご一読を!                

      http://ciabou.com/ciabou/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

88才元気です

2013-12-29 21:11:55 | 日々のつぶやき

 


 いい天気です!  深呼吸したらひんやりした空気が・・・・・快適です
 多摩川へ行くとシモバシラが。思わず携帯でパチリ

    


 来ました来ました!
 88才の叔母がつくってくれた”おもち!” 一人で1個1個もんでくれるんです。感激です
 母が施設へ入って以来、毎年こうして送って頂けるんです。有り難いです。これでお雑煮が頂けます
 いびつなところがご愛敬です。 九州の私の故郷はおもちといえば丸餅なんです

   

 電話したら元気そうな叔母の声。「お母さんは元気だよ」と教えてくれた
 施設に少しずつなれた母は、最近はあまり心配もなく過ごしてるよう。母の姉妹はホント元気です


 先日見たこの実は?ですが、フウセンカズラの種のようにかわいらしいです

     

 この花も

     


 ノンアルコールって酔わない?
 しかし酔っちゃうのよねー。なんで???ーーーーーー私の疑問


 <今日見つけたステキな言葉>

    看護の原点は”看”の字が示すように
    温かい手と、まなざし

 

 今日のHiroshiの画像は「タヒバリ」   あっ!冷たい!

   

    

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり師走ですねー

2013-12-28 21:31:41 | 日々のつぶやき

 


 みごとに晴れて、Yタン達ディズニーランドは良かった~

 今年最後のプールで泳いできました。なんとこのプールはお正月休みが10日もあります
 5月の連休、夏休み・・・と休みが多く困ったものですが、文句言いながらも行ってます(笑)

 
 お墓参りもやっと終わり一安心です
 ちちんぷいぷいをしたせいで、草もなく落ち葉を掃くだけで良かった。うんうん(^-^)いいアイデア

 何となく忙しくあわただしい師走です
 遊びも入れるので、その分忙しくなるのかなーと思いつつ・・・


 今年最後かなと緑化センターをのぞいてきました
 初めて見た珍しい花がありました。鉢を持ち回して撮ってみましたがなかなかうまくいかない_(++)/
 名前が?です

        


 そしてこれもかわいらしい花でした

   


                  ?                    みつまた

     


 
 スーパーへ行っても、日常の品よりもおせちの品が多くなり「あまり買わない」そう誓った私も、ついつい買ってしまう
 困りました~
 今年も残すところ後3日ですね。風邪を引かず年越しができますように>皆さん


 <今日見つけたステキな言葉>

    つまずくのはあたりまえ
    つまづいたおかげで、気付くものがある

 

 Hiroshiの画像は「ツグミ」   ピラカンサ食べるんですねー

   

   


 
 お正月も関係ないわ!そんな気持でいましたが、やはりここへ来て人並みに忙しくしています
 皆が忙しくしてるせいでしょうか。ついつい私も走ってます・・・・やっぱり師走ですねー
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いっていいね

2013-12-27 21:37:08 | 日々のつぶやき

 


 朝は小雨が降り、そして日中も時々雨が降り寒い日でした
 テレビでのニュースでは北の方では嵐のような雪が降り大変な様子です

 お墓参りを・・・と思いましたが、小雨なので明日に日延べです
 寒さで外へ出るのも サムイー!。今年もあと少しなのでe(^。^)g_ファイト!!です

 
  これから皆さんお休みで、またまた大変かも。でもそれは若さで突進かな
 Yタン達も、明日はディズニーランドに行くと、今夜から出かけていきました
 ホテルで1泊、そして明日は早くから並んで・・・。 この寒さで・・・やっぱり若さですねー

 今日、若い女の子に手紙をもらいました
 やたらハートマークや絵が描かれておもしろい。吹き出しを描くところはスマホの影響?
 絵が描けない私はやたらと感心しながら楽しみました。若いってすばらしい!


  
 花が少ない今の時期。キンカンが目立ちます。見ると「甘露煮」したくなりますね~
 田舎にいるときは、ごく当たり前にあったキンカンも、今は結構高級品です

   


 先日見た花、きれいでした

      


 

 <今日であったステキな言葉>

     心にぽっかり開いた穴から、これまで見えなかったものが見えてくる   

 

  今日のHiroshiの画像は、昨日に続き「ホオジロ」   あまりにかわいいので(^_-)ネッ

   

   


 あまりに寒いせいか、カールがやたら悲しそうな吠え方をします
 「そうだ、湯たんぽ」・・・ということで、今夜からカールの湯たんぽ入れが始まりました
 入れたら落ち着いたようです。外にいるのでこの寒さはちょっとこたえるのかなー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早いなー

2013-12-26 23:03:07 | 日々のつぶやき

 


 何となくすっきりしない天気。そして肌寒い。
 あっという間に今年も終わりそう。1年があっという間。本当に早いなー。
 なんだか落ち着かないけれど、毎年こんな風に過ぎていく気がする


 冬・・・ですね

   


 
 昨日の新聞に、埴 沙萠先生の本「足元の小宇宙」の記事が出ました。すごいです!
 「目利きが選ぶ今週の3冊」・・・・この欄は毎回見ては図書館でリクエストする私の参考欄です
 この本は本当に”楽しい”ですよ~

                             ↓ (クリックすると大きくなります)

      

    

  緑化センターで見た花や実

          


 
 年末の買い物も、以前ならもう始まってる時期ですが、年々いい加減になってきます
 もっとも、2日からお店は開いてるし、おせちも重要視しなくなってあまり必要性を感じなくなったせいなのかな

 (~ペ)ウーン 年齢を感じるなー

 
 
 <今日見つけたステキな言葉>

    今、自分がしていることを全力ですること
    そのこと自体が夢であり目標であるから・・・・

 

 今日のHiroshiの画像は「ホオジロ」    何ともいえず・・・いいな~

       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じぇじぇじぇ・・・・

2013-12-25 15:23:21 | 日々のつぶやき

 


 プールでの話
 Aさん・・・「貴女は毎日どうしてそんな早くにこれるの?」
 私・・・・・・「私は、朝は6時半に起きるから、9時半にはこれるのと、少々せっかちなのよ」
 Aさん・・・「私は早く起きられないのよ。そうか、これは母親がいけないんだね」

 訳のわからない話になりましたが、結局は70過ぎたおばさまも母親のせいにしてるのよねーと大笑い
 いくつになっても母は辛い(笑)


 緑化センターでまか不思議な花(?)を見ました。じぇじぇじぇ・・・・です

 「滝の白糸」・・・な~るほど

   

 
 「マツソニア」・・・なんだかもやしのように見えますが

   

  

 「ブラックキャッツ」

     そう言えば、猫のひげのようにも見えますねー

 

 今日はクリスマス。お誘いもあって六本木のライブへ行って来ました。http://stb139.co.jp/  STB139
 元宝塚の「純名里沙」さんのヴォーカル。ピアノとギターのコラボもステキでした
 ここで飲むロックの氷はま~るい。でも今日はちょっと不出来かな(笑)

      

 
 六本木は今日はすごい混雑。若い人でいっぱい!  クリスマスだから(^_-)ネッ
 なんと白い馬ににサンタさんが乗ってパッカパッカと通ってたらしい。見なくて残念だったなー
 STB139から見た森ビルはきれいでした

   


 
日見つけたステキな言葉>

    神様はその人が担げる荷物しか担がせない。その荷物を担ぎきると、
    神様はまた次の大きな荷物を方に背負わせてくれる
   


 今日のHiroshiの画像は「カワセミ」  間近に見えたようでかなり大きく撮影。後ろから失礼!

   

   

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしせまって・・・

2013-12-24 21:29:58 | 日々のつぶやき

 


 考えてみたら今年も後1週間しかない
 それでもプールへ行く根性がわからない・・・そう自分で思いながらも出かける私(笑)

 でもちゃんと働きました。今日はレンジフードの大掃除しました
 ここが終わったら、もう掃除もこれでいいかーな・・・勘弁(^^ゞ

 いい天気だったのでちょっと写真をと出かけたら緑化センターは休館日。あぁ・・・
 空を見た雲がきれいだった。そして木がまるで踊ってるよう。

      今夜のフィギュアーのダンスみたい


 フィギュアーといえば、オリンピック出場者が決まりました
 誰が出てもおかしくない演技に圧倒されました。明子ちゃん頑張りました~


 友人から頂いたしおり。落ち葉もこんな風にすればステキだよね。ありがとう!

    


 今日はクリスマスイヴ・・・・でしたね。二人だけだと何も変化無いわが家でした
 昨日、もう孫達にはプレゼントは渡したし、喜んでもらえたから由としよう
 

         

 

 <今日見つけたステキな言葉>

    他人の会話なんて聞き流して知らん顔してれいいんだよ
    人の言葉が気になるっていうのは、良く思われたいという気持が強すぎるんだな

   

 今日のHiroshiの画像は「タヒバリ」

    w(゜_゜)w オオー! 水の上を歩いてます     いってきま~す!・・と元気よく

   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん  すご~い!

2013-12-23 22:32:58 | 日々のつぶやき

 

 昨夜はYタンに布団や毛布を取られて・・・寒かった(笑)
 「いつも6時に起きてるよ」Yタンにそう言われて6時半起床で、散歩へ行ってきた。{{ (>_

   


 ママと待ち合わせでTデパートへ行く途中、元気印のおばあちゃんに遭遇
 なんと「私は今日、老人ホームの慰問で三味線弾きに行くの」・・・とそのおばあちゃん
 Yタンが「何歳ですか?」って聞いたら「91才だよ」。いわれてビックリ
 
 このおばあちゃん、三味線だけじゃなく社交ダンスや趣味多才。元気の秘訣は・・・・何でも前向きかな
 しかしウルトラおばあちゃんです。おきれいな方ですよ。杖無しで元気元気!

 すごいでしよう~

        


 デパートでママとS君と合流4人でランチ。いっぱい頂いてきました

 その時S君とYタンの会話
 S・・・「Yちゃん、からてに勝てなくてごめんね」
 Y・・・「Sは頑張ったから偉いよ。また来年があるからいいよ!」って

 いつもケンカばかりの二人ですが、妙にイイは・な・し(笑)

    


 まだまだ二人は公園が好き。家近くになって公園でブランコ乗り

   


 すご~い高いツリー             友人から頂いた折り紙で作ったかわいいコマ

       


 
 <今日見つけたステキな言葉>

    一生懸命はいいことだが、休息も必要

 

 今日のHiroshiの画像は「カワラヒバ」   かわいいしぐさがお気に入り)

 はて、さて・・・・

  

  


 やっと年賀状を出しました・・・・一安心です!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする