昨年秋に暫定供用が開始された函館港若松地区クルーズ岸壁に、供用後第一船として “アザ
マラ・クエスト” (30,277トン) が、今日午後初入港...。 この岸壁、昨年10月に第一船を迎える
予定だったが、台風の影響でキャンセルとなり、初入港の “アザマラ・クエスト” が岸壁初使用と
なった。ところが、当初の入港予定時間午前8時が2度も変更となり出迎える関係者も大変...
午後2時前、海岸町船溜まりや緑の島、ともえ大橋などに大勢の市民が出迎える中、“アザ
マラ・クエスト” は旧青函連絡船「摩周丸」の隣に出来た岸壁目指し函館港内をゆっくりと航
行...。横浜発着で2週間かけて日本一周のクルーズに約600名の乗客が船旅を楽しんで
いるという。 早速、バスに乗り込み早春の函館観光を楽しまれるようだ。それにしても、いつ
も「摩周丸」は大きな船と思っていたが、3万㌧の“アザマラ・クエスト”と並ぶと大人と子供..