トランス脂肪酸、表示義務化に前向き 蓮舫消費者相(朝日新聞) - goo ニュース
やっと動きが出ました。我国は消費Calに占める割合が小さいとかで野放し状態でした。
表示することにより、コストアップになるという業界の反対も有ったらしい。表示する
位で何程も変わらないと思いますが。消費者の警戒による販売量の減少を避けたかったので
しょう。ユーザー不在の企業エゴが見え隠れしますね。
当爺も10年来、朝はトーストとコーヒに牛の乳を混ぜて済まします。何年か前にネットで
この脂肪酸のことをしり、バターに替えたのですが使い勝手が悪いので植物性のものに
戻しました。爺の様に高齢で知っていて食する人達ばかりでないのですから、こういう事は
迅速に対応するべきです。こんなところにも、我国の行政府の怠慢が見えます。
たっぷりと有るわけではない残りの時間ですが、ジャム系の割合を増やして生きている間は
少しでも快適に過せる様旨とすべし・・・。
合掌