フィクションなんだから。 2024-01-14 16:02:00 | いつもの日記。 アニメや漫画を見て、「こんなに胸がデカい女性は現実にはいないよ」と文句を言う人。現実にはかめはめ波を撃つ人もいないし、電子レンジでタイムリープする人もいないし、異世界転生する人もいないよ!あ、異世界転生は分からんな。いるのかも。ともかく。そんなもん、フィクションだから、望まれれば何でもありだろ。文句言うより、「自分には合わないな」と避けるのが賢いと思います。
フリーレン巻き。 2024-01-14 15:54:00 | いつもの日記。 フリーレンのマフラーの巻き方可愛い。「片リボン巻き」というらしい。が、「フリーレン巻き」とも呼ばれ始めているとか。すげぇな!影響力のあるアニメは!
スカートめくりは性犯罪だと思う。 2024-01-14 15:50:00 | いつもの日記。 スカートめくりって、したことも、されたことも、見たこともないな。漫画の中だけのものじゃないの? くらいの認識。でも、実際あるらしいんだよなー。怖くない? 小学生やろ?中学生になったらさすがにやらんだろーし。小学生にして性犯罪じゃん。それ、警察が動く案件だと思うよ。学校の先生はどう指導してるんだろう。いじめはあったけど、先生は認知すらしてなかったよなー。もしくは高度な見て見ぬふり。先生って、最初の「信用できない大人」だよね。もう、先生の指導でどうこうの次元じゃないと思うんだよなー。犯罪だよ。
なかなかグラの綺麗なゲームだなと思ったら。 2024-01-14 15:18:00 | 和泉優の見る夢。ブログ版。 ちょっと古めだけど、今でも全然通用するグラフィックだなー、と思ってハード確認したらスーパーファミコンだった、という夢を見た。つるつるのポリゴンで表示されたゲーム。ドンキーコングだったかな?「スーパードンキーコング」はかなり凄かったから。そのイメージが抜けてないのかもしれない。人生で初めて3D酔いしたゲームです。今実際に振り返ると、スーファミも見てられないんだろうなー。改めてプレイしてみたいとは思うけど、リマスターは必須だと思う。あと、どこでもセーブとオートセーブ。
バルダーズ・ゲート3が今ひとつ伸び悩んでいる様子。 2024-01-14 14:19:36 | いつもの日記。 「バルダーズ・ゲート3」が案の定今ひとつ売れてないみたい。詳細なデータは各自調べて。まあ、日本では話題になってないもんなー。ゲーマーは知ってる、くらいの認知度?やっぱりSwitchで出ない、というのは致命的か。あと、洋ゲー臭が凄すぎる。日本人が好むタイプのゲームじゃない、と最初から分かってはいたけどね。去年の最多GOTY獲得作品だから、もうちょっと売れてもいいような。ゼルダティアキンよりゲーム賞の評価は高いんだぜ。というか、もうリッチなグラのゲームが忌避されるのでは、くらい思ってしまうよね。マリオやどうぶつの森など、ポップな絵柄じゃないとウケない。多分FF7リバースくらいのリアル度でもダメなんじゃないかなあ。日本で売れるには、絵柄からゴッソリ変えないと無理かもねー。多分、一般人にはゲーム性どころか名前、見た目すら認知されてない。
難しい言葉。 2024-01-14 13:43:51 | いつもの日記。 よく「本当に頭のいい人は難しい言葉を使わず喋る」というけど。で、いずみも一定以上そう思ってるけど。でもなー、難しい言葉や専門用語を使わないと正しい情報が伝わらないこともあるんだよねー。PCの話とか、CPUやメモリ、という言葉なしに説明するのは難しい。というか、間違って伝わる可能性が高い。だから、相手に合わせて喋ることも大事だけど、聞く側が最低限の知識・教養を持ってることも大事なんだよ。どんなに頭が良くても、難しい言葉が必須になるシーンはある。
「きっと」のニュアンス。 2024-01-14 13:17:18 | いつもの日記。 「きっと」という言葉が好きです。状況によって意味合い変わるよね、「きっと」。「きっと明日は晴れる」の「きっと」。「きっと帰ってきてくださいね」の「きっと」。前者は割と「たぶん、そこそこの確率で」に近いが後者は「絶対、100%」に近い。・・・と、思っている。このニュアンス分かるかなー?いずみが勝手に思ってるだけかも知れない。日本語は難しくて面白いね、という話。
時間が経ってもダメだった。 2024-01-14 13:12:09 | いつもの日記。 うおおおお気分悪ぃー。昨日、時間が経てば、寝てれば回復する、みたいなこと言ってたじゃん?全然だったねー。もう、目が覚めた瞬間から体も精神もおかしい。まず金縛り。そしてじわじわ動くようになっても、今度は謎の悲しみ。悲しくて動けない。気付いたら昼でした。ダメだなー。この調子だと、今日もゲーム等は諦めた方がよさそうです。漫画・・・ノリの軽い、1ページ当たりのセリフ量の少ないヤツなら読めるかも知れません。あとは、アニメだな。プリキュアでも見るかー。プリキュアは救い。あとはじっと時が過ぎるのを待つだけです。