アガサクリスティーの作品に改訂が入った、だって。
詳細は分からないけど、新しく出る改訂版で
人種差別に当たる表現、不快な表現を変更したとか。
バカじゃないのー。
古典は、当時の時代背景あってのものでしょう。
当時は黒人の奴隷がいた、というのは覆せない事実。
それに基づいて作品が書かれているんだから、
そこは「当時の表現です」程度で残すべきだろ。
しかもこれ、作者死んでるから、
作者が直接改訂できないんだよな。
どこかの誰かさんが勝手にやってる。
そんなの、冒涜だろ。
表現のまずさより、そっちの方がよっぽどやべえ。
問題だと思う人がいるなら、勝手にアガサクリスティー不買とかすればいいんだ。
不毛だしバカらしいけども。
何にせよ、問題だと思うのです。
いずみの死後に、いずみ小説を誰かが勝手に書き換えたら許さんよ?