goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

日本語詞は不利なのか。

2021-12-28 11:45:21 | いつもの日記。
よく洋楽至上主義者が

「日本語は音楽にマッチしない」

などと戯けたことをぬかしますが。


日本語ほど音楽に向いてる言語もないだろうよ!


なにせ、日本語は一つの音符に一つの音を乗せられるのです。

強い。

そして、場合によっては複数の音を乗せてもいい。


何なら、外国語を混ぜ込んでもいい。

日本語は寛容なので、外来語も日本語の一部として扱えるのです。


もっと言うと

「デタラメ発音の外国語をねじ込んでもいい」

というチートスキルも可能。

「そうはならんやろ」

という発音も、日本語詞なら許される。


近年のボーカロイド音楽の隆盛で

そこら辺は証明されたんじゃないでしょうか。

初音ミク凄いよ。

で、それを生身の人間がカバーする。

この文化、凄まじいと思うね。

そこから米津玄師やAdoが出てきたわけでしょ。


日本語は無敵です。

音楽にこれほど都合のいい言語もない。

MVなどにも歌詞をそのまま載せるケースが増えてきましたが、

それは日本語と音楽の相性のよさからだと思うのです。


歌詞は、聴いて、読め。

lynch.活動休止。

2021-12-28 08:24:03 | いつもの日記。
lynch.活動休止!?

マジで!?


公式サイトから詳細インタビューいけます。

各自読んでおくように。


まあ、あれね。コロナの影響って確実にあると思うけど。

それよりも、lynch.の曲を葉月一人で作ってたことに

限界を感じてた、というところかね。

これから、活動再開後は他のメンバーの曲も増えるといいですね。


いやー、lynch.の曲って、独特の世界観があるんだよ。

それは葉月メインで曲を作ってきたから構築できた

世界観なんだと思います。

そこに至るまでの苦労は並々ならぬものがあったのではないかと。


次の展開へ向けて、前向きな活動休止だと思うので

いずみは今後もlynch.を応援していくよ!


葉月はこれまで通りゲーム配信とかやって欲しいです。

今週の「ギルティサークル」。

2021-12-28 08:14:18 | 読書感想文。
沙織さんによる武田先輩攻略。

情報は聞けるのか。


・・・ほぼエロマンガでした。

海苔祭り。

マガポケは規制がキツいのかユルいのか。

この辺は、単行本で解禁ですかね。


いやー、沙織さんは可愛いなあ。

今週の見どころは絶対そこです。

もうサスペンスどっか行っちゃってる。

沙織さんの可愛さが全て。

海苔解禁のために単行本を買っていいレベル。


とはいえ、情報は聞き出さないとね。

死人が出てるのは間違いないのだし。

星見さんのお姉さんなのかどうか。