最近、何だかあんまり音楽を聞かなくなりました。
あれだな。こないだのムックのニューアルバムがハズレ気味だったのがとどめだったな。
小説書くときも無音で書いたりしてます。
それでもたまに聞くときは、ガゼットとか初音ミクとか。
初音ミクは結局作り手次第なので、特定のアーティストって感じじゃないですけども。
昔は色々聞いたもんですよ。
PIERROTにジャンヌ、Laputa、ROUAGE、マリス、MASCHERA、その他大勢。
・・・ビジュアル系ばっかだな。
ともかく、大体いつも音楽を流してた気がします。
それが、ねえ。どうしてこうなったのやら。
理由のひとつとして、当時聴いてたバンドの大半が解散しちゃったってのはあります。
少なくとも、前述のバンドは皆解散か活動休止してますし。
で、そこから新規開拓してないから、そりゃまぁ聞かなくなる道理。
音楽自体は未だに好きなはずだから、好みのアーティストさえいれば聞くんでしょうけど。
そもそも、新しいアーティストを知る機会が無いんですよね。
テレビ見ないし。
というか、最近はテレビでもあんまりプロモーションしてないのかな?
広く浅く、色々紹介してくれると有り難いんだけどなぁ。
いや、変なゴリ押しはカンベンだけど。
そうなると自分で探すしかないんですよね。
でも、今のご時世著作権がどーたらと厳しいので、なかなかじっくり聞く機会もなく。
どうしろと言うんでしょうね。
音楽業界、本当に商売する気あるのかしら。と言いたくなる状況。
良いよもう。
ニコニコ動画に引きこもって初音ミクの良曲探すから。
あれだな。こないだのムックのニューアルバムがハズレ気味だったのがとどめだったな。
小説書くときも無音で書いたりしてます。
それでもたまに聞くときは、ガゼットとか初音ミクとか。
初音ミクは結局作り手次第なので、特定のアーティストって感じじゃないですけども。
昔は色々聞いたもんですよ。
PIERROTにジャンヌ、Laputa、ROUAGE、マリス、MASCHERA、その他大勢。
・・・ビジュアル系ばっかだな。
ともかく、大体いつも音楽を流してた気がします。
それが、ねえ。どうしてこうなったのやら。
理由のひとつとして、当時聴いてたバンドの大半が解散しちゃったってのはあります。
少なくとも、前述のバンドは皆解散か活動休止してますし。
で、そこから新規開拓してないから、そりゃまぁ聞かなくなる道理。
音楽自体は未だに好きなはずだから、好みのアーティストさえいれば聞くんでしょうけど。
そもそも、新しいアーティストを知る機会が無いんですよね。
テレビ見ないし。
というか、最近はテレビでもあんまりプロモーションしてないのかな?
広く浅く、色々紹介してくれると有り難いんだけどなぁ。
いや、変なゴリ押しはカンベンだけど。
そうなると自分で探すしかないんですよね。
でも、今のご時世著作権がどーたらと厳しいので、なかなかじっくり聞く機会もなく。
どうしろと言うんでしょうね。
音楽業界、本当に商売する気あるのかしら。と言いたくなる状況。
良いよもう。
ニコニコ動画に引きこもって初音ミクの良曲探すから。