goo blog サービス終了のお知らせ 

和泉の日記。

気が向いたときに、ちょっとだけ。

なんか納得いかない。

2009-11-28 19:38:00 | いつもの日記。
今日は、散髪に行ってきたんですが。
そこでちょっと納得いかないことがありまして。

床屋ってシャンプーもしてもらえるじゃないですか。
そのシャンプーのタイミングって、普通髪切ったあとじゃないですかね?
頭とか顔、首などにくっついた髪の毛を落とす意味合いで。
僕が行ってる床屋って、この順序が逆なんですよね。
シャンプーして、散髪。
で、切り終わったらそのままはたいて終わり。
いやいや、それシャンプー意味なくね?

これって、どうなんですかね。
シャンプー→散髪 の順序が一般的なんですか?
僕は納得がいかない。

そりゃ、その方が髪がさらさらになって切りやすい、とかあるのかもですが。
それは店側の都合だろう!と。
客側としては、後の方が絶対良いと思うんですよ。
短く切られた髪の毛ってのは洗っても簡単には落ちないレベルですから。
なんだったら、シャンプー→散髪→シャンプー でも良いくらいです。
シャンプーだけで500円くらい取るんだからそれくらいしても良いだろうに!

と、こういう意見って少数派なんですかね?
皆さんのご意見、お待ちしてます。