以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

本牧神社の大祭 「お馬流し」

2011-08-10 21:08:27 | お出かけ

8月6日・7日は無形民俗文化財でもある「お馬流し」(おんまながし)の日

この時は町中が賑わって、特にチチのジッちゃんが大はしゃぎの日でもある。

この時ばかりは町の長老たちが主役の日だねぇ

「お馬流し」は室町時代から続いている行事で、旧六ヶ村(台・箕輪・宮原・

牛込・間門)の分として茅で作った馬頭亀体のお馬六体を海に流す神事

町中の災厄を馬に乗り移らせて本牧漁港から海に流し、お馬に託した

災厄から一刻も早く逃れる意味で競って岸に戻ってくるというもの。

1   S8

      今のお馬流し                       昭和8年頃 

Photo_3

        海に流したお馬

6日は前夜祭(お馬迎え)で、各町ではそわそわ気分

僕は夕方の方があっちっちじゃないからいいんだよーん

P8060106   P8060107  

我が町「八若」の人たちと山車

P8060118   P8060117 

これまた原町の山車と「吾妻神社」境内

P8060119   P8060121

これは新町 古っ! で、怖っ!

P8060110_2 

途中の公園ではこんな感じでローカルに賑わっとるがなぁ

すると近所のビーちゃんが・・・

Photo_4   Photo_5

レモンのリンちゃん、そして小さなアミンちゃん

クッキーちゃんのママからちっちゃいビーちゃんがいるとは聞いていたが

これほど小さいとは・・・ ミニチュア ビーグルではないですかぁ

P8060111

この国とこの町の災厄をお馬に託して

来週はキャンプだぁ~

ちなみに8月6日は広島原爆投下そして

1869年(明治2年6月29日)戊辰戦争の官軍側戦死者を祀る神社として

「東京招魂社」(現靖国神社)が創建された日なんよ~ん

P7210078  ズボッ!

Jpeg 以蔵

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 海の日はキャンプⅡ | トップ | この夏も西湖へ GO~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿