以蔵の徒然日記

お気楽以蔵の気ままな生活

相馬野馬追 2014

2014-08-03 23:53:28 | 福島

 

7月27日(日) /

おはようございます

11  12

去年と同じ道の駅「安達」に泊まってしまいました

ここには24時間営業のコンビニがあるんよ

今回は智恵子抄の詩でも載せておきましょう  愛を感じてもらいましょう

駐車場をGETするために 早くから出発

21  22

街に着くと 続々と武者たちが集まって来ていまして

東日本大震災後 3回目となる「相馬野馬追」 僕たちも今年で3回目

駐車場に着いてさっそく 朝食

そろそろ時間となり お行列の道に出ると

31  32

いつもの相馬野馬追太鼓がガンガンに鳴り響いていて

だんだん盛り上がってきたもんねぇ

行列が来る 30分前

41  42_2

開始からここに来るまで だいぶ時間がかかるんよ

約2キロの お行列だからねぇ

そしてお約束の パトカーと消防の車が

51  52

やっと来ました 御先乗(おさきのり)

61  62

御先乗が来ると 一挙に周りが盛り上がり

先ずは太田神社

71  72

         太田神社                       三社合同の三色旗 

73  74

       ほら貝を吹く少年                       御神馬

75  76

            大将                          宮司

77  782

           御神輿                       2歳の少年

マスコミでも話題になった 最年少の2歳の男の子も凛々しく頑張っておるがな

79  710

続々と 騎馬武者が来て

其々の「のぼり」には名前と役割があるんよ

次に来たのは小高神社

81  82

         小高神社                           大将

83  84

          御神馬

この暑さの中でも さすが!ペットボトルを下げている武者は いませんぜ

85  86

           宮司                           御神輿

87  88

お水をのまなぁ 馬も熱中症にかかってしまう

最後は中村神社

91  92

またもや子供たち  今年は多いなぁ

93  94

まだまだ騎馬武者が続く  今年は400騎以上参加していると言う

95  96

            大将                           御神馬

97  98

           宮司                           御神輿

99  910

これで最後 ご苦労さんでやんす お疲れさんでやんした

約1時間30分のお行列でした

101

さあ 帰ろう!

来た道を戻り 途中 道の駅「川俣」で小休憩

11_2

前から気になっていたUFOの里へ GO!

121ufo  122

暑すぎてUFOのコンタクトデッキまで行く気力がなかった

123ufo  124

宇宙人は僕と同じ顔をしてたんかぁ

UFOふれあい館もスル―  今日はこのくらいにしとこぉ

そして二本松インターチェンジすぐ近くにある「大隣寺」へ

13  Photo_3

ここに少年隊の皆さんが眠っている

すぐ目の前のお土産屋さんで 二本松少年隊のお酒を購入

帰りはテレビで宣伝をしていた東北道「羽生パーキングエリア」へ

141pa  142

宣伝通り 情緒あふれるパーキング

チチは見世物小屋が大好き  特に狼に育てられた「狼少女」と「蛇女」??

中はこんな感じ

143  144

やはりこれをやらなぁ あきまへんな

145  Photo_4

ここにしか無いと言う「ごまだれ餅」をGET

暑かったけど なかなかの旅でござんした

お盆休みは いよいよ念願の「土佐」でっかぁ そして恒例のキャンプWAN

楽しみでっせぇ~

2014621  Photo_5 以蔵

 

 

 

 

 

 

コメント

智恵子と二本松

2014-08-03 23:04:37 | 福島

7月26日(土) 

また来てしまった「相馬野馬追」

本番は明日のため 通り道の二本松へ寄った

Cimg2078_2  Cimg2079_2

       二本松少年隊                         二本松城

「二本松城」またの名を「霞ヶ城」  これまた立派な門構えだねぇ

二本松少年隊の悲劇は泣ける

会津白虎隊のように戊辰戦争中に正式に編成された名前ではないが

奥州列藩が徐々に新政府軍に降伏、寝返った中 最後まで戦った少年部隊なんだねぇ

二本松少年隊が会津藩に合流した時 二本松藩はすでに新政府軍に加わっていた為

賊軍になってしまった  クゥ~

そしてお城周辺の霞ヶ城公園を探索

Cimg2080  Cimg2081

ここにも晩翠ちゃんが来ていたんだねぇ

更に進むと

Cimg2082  Cimg2085

    二本松少年隊顕彰碑                       智恵子抄詩碑

ここで少年隊が鉄砲の訓練をしていたと言う

そして二本松と言えば「智恵子」だねぇ

アジサイに囲まれた小道をずんずん進んで

Cimg2083

ここはチップが敷きつめられていたもんで アッチッチがしのげた

更に幾つもの階段をのぼった先には

Cimg2084

二本松を一望できたが  ここには長く居られへん  暑くて死んでしまう

霞ヶ城公園を下り すぐ近くにある期待の「智恵子の生家」へ

Cimg2087  Cimg2088

智恵子は裕福だったんよ

智恵子と言えば 有名な詩人「高村光太郎」の妻

旧姓 長沼智恵子こと「高村智恵子」だねぇ

「智恵子抄」といえば高村光太郎の智恵子に対する純愛がつづられた詩集

実家が酒屋ということは  「花霞」となぁ  期待できまっせぇ

そして「愛の小路」へ

Cimg2090  Cimg2089

チチもハハも僕も ここを散歩ッポする意欲と勇気がなかった

何故かって  暑くて死んでしまう

すぐ近くにはこんな街がありまして

Cimg2091

街の名前が「智恵子の森」と言う  もちろん住居表示なんよ

そして安達ヶ原ふるさと村へ

Cimg2092  Cimg2093

      安達ヶ原ふるさと村                      スノーアイス

凍らした牛乳でつくったアイス ふわふわで大変美味しゅうござんした

中に入ると

Cimg2094  Cimg2095

どうですかぁ  この綺麗なお庭

でも真夏にここに来てはあかんて  だめよぉ だめだめ  死んでしまう!

Cimg2096

日陰は唯一ここだけ

期待していた伝説の「鬼ばば」には会えんかった 残念

汗まみれになった体を綺麗にした所がここ

Cimg2097

すぐ近くにあるんよ

今日の収穫はこれ

Cimg2208

「佐那の愛」、「おりょう」、「下田美人」に続く 第4段「花霞」

お家に帰ってゆっくりやらせていただきましょうか

明日は南相馬の「相馬野馬追」だぁ

To be continued ・・・

 

 

 

 

コメント

風林火山は暑いがな

2014-08-03 16:07:08 | 山梨

7月21日(月) /

今日も朝から ゴロゴロ ゴロゴロ

11_3

今日はお家に帰る日

帰り道に甲府へ行こうと 午前中から行動

甲府の駅前にある舞鶴城公園へ

31_2  

ここが甲府城またの名を舞鶴城と言う  甲府と言えば 甲斐の国 武田信玄

だけどここを建てたのは武田氏じゃなく 豊臣さんと徳川さんが建てたんだねぇ

41_3  42_3

立派なお城には 立派な門がつきものなんよ

天守閣へ行くと

5_4

たいがいこんなもん 多賀城もそうやった なんも無かった

実はお城は危険なんよ なんせ日陰がない  死んでしまう

暑さに耐えられず僕らはそそくさと 駅の反対側へ

61_3  62_3

なかなか情緒があるじゃないですかぁ  ここはこれからやな!

以前チチとハハが来た時には 発掘調査でお城の整備中だったらしいが

こんなに綺麗になったんだねぇ

そして甲府に来たら 武田神社に行かなぁ いかんぜよぉ

71_3  72_3

中に入ると

81_4  82_4

       武田水琴窟                        姫の井戸のお水

ご利益のあるものは いただかんとね

9_3

能舞台も立派じゃのぉ  武田さんも神楽を舞ったんだろうか

そして入口すぐ近くにあるお店には

101_4  102_4

絶品の「信玄アイス」  ご想像通り そのまんまやぁ

でも「信玄もち」より美味しいかも ・・・

帰りは暑さでぐったり

今回の旅は天気が晴天でなく 雨にもやられることなく 本当にラッキー

来週は福島の「相馬野馬追」  天気はどうかなぁ

111_2  112_2

二本松にも行かなくっちゃ

Photo_3 武田家 

 

 

 

コメント

清泉寮だけはいつも満タン

2014-08-03 15:53:19 | 山梨

7月20日(日) /

おはようございます

1

昨晩の豪雨も気になることなく ぐっすりやらせていただきました

朝食を食べながら 今日は白樺湖か清里か迷ったあげく

濃厚牛乳のある清里を選択

途中 人だかりがあったので 降りて見ると

21_2  22_2_2

                    八ヶ岳高原大橋

ここはものすごく高い所に橋がかかっているんよ

そして清里は清泉寮へ

31  32

ここにピッタリの歌声と音楽が聞こえていまして

その歌声を聴きながら お約束の濃厚牛乳を飲もうと

41_2  42_2

ここはいつも混んでまんなぁ  だけど安心 流れが早いもんねぇ

裏切りません 牛乳もアイスも濃厚で 絶品です!

清里駅へ行く途中 電車が来たので 踏切で止まった

5_3

何度もここを訪れているが 踏切で止まるのは初めて

なんせ小海線は一時間に1本しかないからねぇ

清里駅前に車を停めて

61_2  62_2

駅前にあるこの汽車は仙台も走っていたんだとぉ

街に行くと

92

昔のような賑わいは無く  相変わらず寒いのぉ

ハハはここでバッグをGET

お約束の「萌木の村」へ

71_2  72_2

ここにはメルヘンチックなお店がいっぱいあるんよ

81_3  82_3

メルヘンしてまんなぁ

帰りには「ROCK」で記念写真

9rock

ROCKのカレーは湘南の「珊瑚礁」と同じくらい 絶品なんだとぉ

そして「まきば公園」へ  途中ものすごい豪雨にあったが

「まきば公園」に着くと すっかりやんでラッキー

101_3  102_3

羊さんたちもしっかり 沈黙していた 

来年は「ひつじ年」  乞うご期待!

レストハウスに着くと またもや豪雨  売店を見に行くと

111  112

からだにやさしいクッキーをGET

いつかはこれをガッツリやらせていただきまっすぅ~

To be continued ・・・

 

 

 

コメント

気になっていた奈良井宿

2014-08-03 15:28:22 | 長野

7月19日(土) /

この3連休は天気が悪いということで 久しぶりにいつものアジトを拠点にして

長野県は松本へ GO!

松本と言えば 松本城

22_3  3_2

元々は小笠原氏が築いたのが発端だが 時は戦国

いったん甲斐の武田氏に支配されたが 武田氏が滅亡した後で

再び小笠原氏が奪還したんだねぇ

立派な門構えじゃないですかぁ  場外の旧城下町へ行くと

41  42

                    なわて通り(縄手)

チチとハハはお城と城下町が 本当に好きやねん

夜は また情緒があって良い・・・ と地元の人が言っていた

通りの途中にある神社に寄りまして

5_2  Cimg2001

                    四柱神社(よばしら)

4人の高貴な神様を祀っているので すべての願い事をかなえると言う

かなりのパワースポットなんよ

ほんまかいなぁ~  とさっそく拝んだのは言うまでもない

お城方面へ帰る途中 ちょうどよい水場がありまして

6

          大手門井戸

名水百選になっているんだとぉ ゴチになります!

そして前から行ってみたかった 奈良井宿へ

71  72

伊勢に行った時の「関宿」がすごかったもんで 期待できまっせぇ

81_2  82_2

このような街並みは残していかなぁ~あきまへんな

帰りにお約束の 濃厚アイスを

9_2

ねばりがあって 絶品です!

ちょうど車に乗るとものすごい雨が降って来たが

途中 塩尻にあるお気に入りの「五一わいん」に着いた頃には

101_2  

すっかり雨もあがって ラッキー  赤を多めに白も購入

今晩もこれでがっつりやるんですかぁ~

途中スパーでお買い物をし 蓼科のアジトへ

今晩も楽しみでっせぇ

To be continued・・・

 

 

 

 

コメント

東京キャンピングカーショー 2014

2014-08-03 15:05:11 | お出かけ

7月6日(日) 

6月の週末はほとんど雨なもんで お出かけは無く

お家の周りを夕方に散歩ッポしていました

Cimg1689_3  Cimg1691_2

だんだん暑くなってきたからねぇ

今日は久しぶりの天気

チチとハハは午前中に毎年行われるキャンピングカーショーへ

11  12

会場ではものすごい行列があったらしいが またAKBかい?

そして会場へ

21  22_2

毎回 バージョンアップしているキャンピングカーショー

今回は「ドラえもん」のイベントをやっていたらしい

3

子供はキャンピングカーに飽きてしまうからねぇ

チチとハハがお家に戻ってきて すぐに金沢海の公園へ

4  5

今日はフリーマーケットの日なんよ

久しぶりのお昼の散歩ッポにビックリ  かなりアッチッチになってもうたぁ

この時期の散歩ッポは海の方に行くことができないので 八景島へ

61  62

アジサイがいっぱい咲いているじゃないですかぁ

6月に鎌倉へアジサイを見に行けなかったもんねぇ

7  81

初めて行く頂上は ミニ「港の見える丘公園」のようだった

そして「幸福の鐘」なるものがありまして

82

観光地にはつきもんでっせぇ

下におりて広場へ行くと いつものマーチングバンドの皆さん

9

さらに先へ進むと ペリカンさんやフラミンゴさんも元気そうで

101  102

そして海に出ると イルカさんと遊んでいるじゃないですかぁ

11_2

ハハはイルカさんが大好きやねん 

「汽車を待つ君の横でぼくは 時計を気にしてる・・・」 じゃなくて

やはり暑い日は これです これでっすぅ~

121  122

今年の夏も アイスでのりきりまっせぇ

201476  Photo_2 以蔵

  

 

 

コメント