
神無月にかこまれるの?!
10月に入りました。世に言われる「神無月」です。!(^^)!「神無月」は、その文字から、「神様が居なくなる月」と解されがちですが、そうではなさそうで、神無月は、もともと「神の月」と...

孫の後追いと燕帰る
生後8ヶ月の孫がハイハイをするようになり、母親である娘の後を追って来るそうです。(^。^)この月齢の赤ちゃんは、何でも口にするので、フローリングの置物や落とし物は要注意で、おちおち...

吟遊詩人とアサギマダラ
新聞の訃報に触れるたびに、お悔やみの心とともに、「自分に残された時間」について考えてしまいます。m(__)m単純な計算になりますが、日本人男性の平均寿命は81歳、ということは、馬関...

ノビ師と闇バイトと瓜番
八王子市で「寺に忍び込んで400万円余りを盗んだ男が逮捕」と報じられていましたが、これらの...

かりがね寒き所信表明
石破首相の所信表明がありましたね。(^。^)お世辞にも上手とは言えない演説でした、、、m(__)m岸田前首相と同様、またしても、原稿棒読みの口調でしたし、、、岸田前首相には無かった...

フォークポップス・ベスト50
興味深いネット記事がありました。(^。^)「読者が選ぶ昭和の名曲―フォーク・ロック・ポップス部門」産経新聞社と産経リサーチ...

女性の咳払いと花梨の実
ひと頃、「繊細さん」という言葉が流行りましたよね。(^。^)この繊細さんではないですが、最近...

Sachmos復活と雨祝い
活動休止中だったロックバンドの「Sachmos」(サチモス)が復活するとの報が届きました。(^。^)人気急上昇の最中に活動休止となり、以降、表舞台から姿を消していただけに、復活はう...

秋麗ら、ジャケットの季節!
今朝の大阪の気温は、朝8時の時点で20℃、日中の最高気温も25℃止まりだそうです。(^。^)これなら、夏の冷房の中に居るようなもんですから、ようやく秋が来た、という感じですね。(^...

恋しかりける春までパッチ!
今日も大阪は涼しく感じる1日でした。(^。^)ワイシャツは長袖にしましたし、もちろんジャケットも羽織っています。(^-^)こうも秋らしくなると、次なる関門は「パッチ」、、、関東では...