goo blog サービス終了のお知らせ 

放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

本日は二胡体験講座

2025-04-29 22:08:00 | ライブ
前から興味あった二胡。
今日はウェイウェイ・ウーさんの心弦二胡教室で二胡体験講座を受けてきました。
ウェイウェイ・ウーさん。徹子の部屋にも出たし、NHK「ダーウィンが来た」のエンディング演奏やったり、ドラマ
JIN–仁– Main Title で二胡演奏やったり。
ご活躍しています。



二胡の音色は何度も聴いていますが、触れたのは初めて。
音が出せた感動!
その余韻!



体験講座だから、もちろん音を出しただけ。
マジで習いたくなったな。
時間と財布と残りの人生との相談だな。



ちなみにウェイウェイ・ウーさん。私の名前は知っていました。Facebookで繋がっているのと、亡くなった妹のミュージシャン aminさんとのつながりです。



私の人生を変えたおひとりです。


本日の体験講座終了後は、ご本人のJIN–仁– Main Title の演奏も聴くことができた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの見つかった

2025-04-29 16:19:00 | 思い出
gooブログの古い投稿や写真を眺めていたら。
2010年に載せた写真だけど。



ポラロイドカメラです。レトロ!


残念ながら記事がない。写真だけ残っていた。
投稿をかなり消した時があって。


ポラロイドカメラは持っていた。中学の頃だったか興味本位で手に入れて。
大学時代、学園祭で子どもたち相手にぬいぐるみ写真コーナーをやった。


このカメラの写真はおそらく実家で撮ったんだろう。うちにはない。


2010年って微妙な時期で、実家のリホームが行われた頃。家のかたづけやったときに出てきたのかな。覚えていない。
たぶんカメラはもうない。実家にいた姉は捨て魔だ。妻は余計なものを持ちたくない人だから、そんなものはいらないたいったんだろう。


なんか懐かしい写真が出てくる。
となるとgooの投稿はどこかに移行したほうがいいんだろうな。
今となっては当時消してしまった投稿が残念に思う。何か訳あったんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメツルソバってすごいね

2025-04-28 23:43:00 | 野鳥&植物観察
うちにヒメツルソバがあります。



けっこうきれいですよね。
かなり前、実家から植えてあったヒメツルソバをもらってきて庭に植えた。



ただ、繁殖力が半端じゃない。
庭をかなり埋め尽くし、ついには駐車場まで広まってきた。
土じゃないよ。コンクリートというか、アスファルトというか。そこから出てくる。



今日これを見つけた。
これもヒメツルソバだよね。
ここにも出てきたか。



この◯のところですよ。
この距離で。ついにここまで出てきた。
すごいね。
この下どうなってんだろうね。


そのうち近所の家も埋め尽くす。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は2羽のヒヨドリかな

2025-04-28 16:27:00 | 
今朝窓を開けたら、2羽のたぶんヒヨドリだろう。大声をあげて目の前を横切り、二往復して去っていった。
木の枝にいたんだろうな。



うちの庭と向かいの家。これだからね。
最近鳩が来ているって、ここに載せたけど。過去には向かいの家のミカンの木なヒヨドリが巣を作ったこともある。



うちのジューンベリーにはメジロが住んでいた。


2022年5月

ここたぶん住みやすいと思う。
近所からは死角になっているし。



そのジューンベリー。
ぼちぼち実が。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報が

2025-04-27 22:22:00 | 日記
大宮エリーさんの訃報が。


12年前になるけど。
大宮エリー展に行った。



展示物の写真撮影可って。
大宮エリーさんらしい。



渋谷PARCOの「生きているということ展」



これはよかったな。


まだまだお若いのに。
ちょうど義弟が亡くなった年齢と同じくらいかな。
義弟も体調が悪いっていっていたときに仕事先でね。


謹んでご哀悼の意を表します。


日テレのバンキシャにコメンテーターでよく出ていたけど。今日は何も報じられなかったね。ちょっと残念。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする