社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

3月24日(火) 人事評価はメッセージ。

2020年03月27日 07時40分00秒 | 2020年

 6時15分起床。最近は娘のお母さん依存度がどんどん高くなっているので、妻が大変そうである。これまでは起きてから食事を終えるまでが妻の役割で、それ以降の身支度から保育園への送迎までが私の役割だったのだが、ここ最近は身支度も「おかあさんやって!おとうさん、ちがーう!」と言われてしまうし、私が保育園へ送っていくことにも大いに不満を持っているようだ。保育園の先生によると「みんなが通る一時的なことですよ」とのことだったが、この”一時的”がどれくらいの期間を示すのかが気になるところである。

 定時より30分ほど早めに出勤する。相変わらず、電車は少しだが空いている。

 午前中はオフィスで事務処理。主に引き継ぎ資料のブラッシュアップ。いくつかの支援が現在進行形なので、情報を更新していかなければならない。また、机回りの整理も始めた。

 午後は、来年度の事業に関する後輩たちとの打ち合わせと、県への出張(担当の方々との打ち合わせ)。後輩たちが考えている来年度の事業が魅力的で、一緒に同席している先輩とふたりで感心する。やっぱり、前向きに仕事をしている人の姿を見ると気持ちがいい。

 夜、後輩たちが帰った後で、先輩と一緒に事務方のトップである上司に人事に関する要望をする。本来私たちが口を出せることではないのだが、どうしても納得できない後輩たちへの処遇があった。言うべきことは全て言った。あとは結果がどうなるか見届けることしかできないが、何とか改善されることを祈る。

 21時半過ぎに帰宅。眠っているかと思いきや、玄関に入ると娘が「牛乳のみたい!」と泣いているのが聞こえてくる。今日は不機嫌モードの日らしい。

 入浴を終えると、娘はしっかり眠っていた。お疲れ様でした。

 洗濯を終え、妻と少し話をしてから、23時半過ぎに就寝。


3月23日(月) ペン先に想いをのせて。

2020年03月27日 00時10分00秒 | 2020年

 6時15分起床。

 保育園への送迎は妻にお願いし、私は洗濯と部屋の掃除をする。

 今日は会社は休み。午前中は、退職に際してお世話になった方々へお贈りする品物の梱包と、同封する手紙の作成。1人1人に手紙を書くのが、始めると結構熱中するもので、思っていた以上に時間が掛かる。それだけお世話になって、伝えたいことがあるということだ。幸せなことである。

 昼食はご飯をサバ缶と納豆で。

 午後、続きの梱包作業を終え、職場内部の方々へ贈るものを除いて、郵便局へ持ち込む。結構な量なので、自転車で3回に分けて持って行く。内部の方へ贈るものは、最終出勤日(3月27日)の翌日に届くように、もう少し後に発送することにした。まあ、本当のところは、4往復目に行く根性がなかったというほうが大きいのだが。

 急ぎのメールにいくつか返信をする。最近は、電話やメールでの用件のついでに退職の挨拶をすることが多い。しかし、そろそろ残りの支援先、関係先に対しては、退職挨拶の電話をしたり、メールを送ったりしなければならない。

 娘を保育園へ迎えに行き、一緒に歩いて帰ってくる。娘は自転車よりも歩いて帰るほうが好きなようで、至る所で寄り道をしては「これは何?」「すごい、(電灯が)光ってるよー」と楽しそうにしていた。大人にとっては何の変哲もないただの「道」でも、子どもにとっては新しい発見に溢れた冒険コースなのだろう。

 歩いて帰ってくると、私にも良いことがある。それなりの距離を歩くことで娘が適度に疲れるので、寝かしつけがスムーズにいくのだ。今日も、とってもご機嫌でおやつにヨーグルトを食べ、お風呂に入り、歯磨きをして、3冊目の絵本を読んでいる間に眠った。21時過ぎだったと思う。

 洗濯を終え、温かいお茶を入れてパソコンに向かう。今日は妻は会社の年度末懇親会なので遅くなる。夜に1人でゆっくりとこういう時間が持てるのは嬉しい。

 23時過ぎに就寝。