社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

8月9日(火)

2011年08月09日 23時08分54秒 | 2011年

  6時起床。午前中は事務処理。ようやく、残りの夏季休暇をいつ取るかが確定した。本当は来週の月・火・水と休むつもりだったのだが、月曜日に1件予定が入ってしまったので、火曜と水曜を夏季休暇にして、月曜日は午後から時間休暇を取った。そして、残りの夏季休暇2日分は9月に回し、母と祖母の旅行へついていくことにした。事業の関係や周囲との調整でなかなか日程を決められないでいたが、これで一安心である。

  午後も事務作業と、夕方に上司と出張。17時半前に帰社し、1時間ほどで退社する。今日は、先輩から中小企業診断士の資格試験のテキストや問題集をお借りしたので、かなり荷物が重くなった。合計で8冊もあるが、先輩が合格した科目の分だけなので、これでもまだ全体の半分らしい。お借りしておいてこんなことを言うのも何なのだが、私にはこの資格を独学で取る自信が全くない。やっぱり、取るなら本気で予備校に通ったほうがいいような気がする。

  最近、韓流に傾倒しているテレビ局に対する風当たりが強くなっている。正直、私も韓国という国に対してはあまり良い印象を持っていないが、この風潮にはどうにも違和感を覚える。ハリウッド映画や洋楽ではなく、韓流だけがターゲットになるのはなぜなのだろう。「日本の文化を守ろう」というと純粋な愛国精神のようにも思えるが、それならもっと他に目を向けるべき問題が数多くあるはずだ。なぜ日本全国至るところにマクドナルドがあるのか、とか。また、私はそもそもそういった考えではないのでよくわからないが、本気で「日本の文化を守らなきゃ」と思っているなら、国産の木材で家を建て、国内で生産された衣服を身に付け、国産の食材を使った和食を食べればいい。そのほうが、デモよりよっぽど効果が高いと思うのだが。