itchy1976の日記

当ブログは、読了本の書評・感想とスポーツ、時事問題、日常生活のコラム中心です。TB、コメント、相互リンク依頼大歓迎。

山田真哉『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』

2005年03月27日 11時29分49秒 | 書評(新書)


今回は、山田真哉『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』を紹介します。数字の見方であり、商売の本質みたいなものがわかる本だと思いました。しかし、会計学であり、簿記の世界に直接つながるかといえばちょっと疑問を感じる。会計学や簿記の勉強がしたいならば、正面切って入門書に立ち向かうしかない。この本は、あくまで読み物(数字の読み方/入門書の入門書)として割り切ったとするならば、コストパフォーマンスがよくすごくいい本だと思う。

私が一番好きな話はエピソード3(在庫と資金繰り)の話ですね。なぜ、黒字でも倒産(黒字倒産)するんだろうかと以前から思っていましたが、単に資金が調達できないならば、赤字でも黒字でも倒産することがあるんですね。

<お勧めの本-2冊目に読む本>
会計のことが面白いほどわかる本 会計の基本の基本編

中経出版

このアイテムの詳細を見る
稲盛和夫の実学―経営と会計

日本経済新聞社

このアイテムの詳細を見る

会計のことが面白いほどわかる本 会計の基本の基本編』は、本当に会計学の基本について図表を使ってわかりやすく書いてあります。私も簿記の試験(3・2級)を受けていたときにめぐり合えればなあと思いました。『稲盛和夫の実学―経営と会計』は、bonkora様から紹介された本であるが、稲盛氏が会社経営にどういう風に会計を使っているかわかります。

<参考リンク>
山田真哉工房
山田真哉の執筆活動日記

<変更履歴>
2005.4.3:参考リンク(山田真哉の執筆活動日記)を追加
2005.4.3:「あくまで読み物」の部分の補足(カッコ内)を追加
2005.5.11:お勧めの本ー2冊目に読む本を追加
2009.10.01:『会計のことが面白いほどわかる本 会計の基本の基本編』(会社法対応)に差し替え


最新の画像もっと見る

46 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2009-11-21 06:29:17
苗坊様コメントありがとうございます。

確かに、分かりやすい本だとは思いますね。会計なり数字なりに興味を持ってもらおうという意図があったのかなと思う。この本あたりから新書ブームが始まったような気がする。

これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (苗坊)
2009-11-21 01:23:19
こんばんわ。TBありがとうございました。
この本、とても話題になっていたので読んでみようと思った記憶が。

身近な疑問から会計の仕事を結びつけたのが良かったのか、この作品のことについては分かりやすかったです。
返信する
Re:「実学」も読んでみたいです。 (itchy1976(当サイト管理人))
2005-05-30 23:12:49
aco様コメントありがとうございます。

>トラックバックの良さは、そこからまた、興味の幅が広がることですね。

確かにそうですね。いろいろな記事を見て、いろいろな考え方があるんだなと勉強になります。『稲盛和夫の実学―経営と会計』は、トラックバック先でも、お勧めの本として紹介している方もいらっしゃいます。私も勧められて読んでみました。今後レビューを書きます。

それでは失礼します。
返信する
「実学」も読んでみたいです。 (aco)
2005-05-30 11:22:11
TBありがとうございました!

トラックバックの良さは、そこからまた、興味の幅が広がることですね。これからもいろんな方から、多種多様な知識を得たいと思います。

「実学」、読んでみたいです!ご紹介くださってありがとうございました!
返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-05-24 00:09:39
ogachin様コメントありがとうございます。

確かに、稲盛氏の本は買ってよかったなあと思いました。私のほうは3ヶ月で25冊読むという目標に向けて何とか読んでいるところです。なかなか書評を書くのに時間がかかっているのが現状です。

それでは失礼します。
返信する
Unknown (ogachin)
2005-05-23 12:31:00
TBありがとうございます。

書かれているように商売とはなんぞや?お金の動きとは?を勉強するには適した本だと思います。

稲盛さんの本も読みました。わかりやすくて勉強になります。



たくさん本を読まれているようですね?ぼくも目標はは5冊/月ですが、5月中旬で20冊で少し足りません。ガンバです。では、また。



返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-05-12 23:59:05
daiki様コメントありがとうございます。

>TBありがとうございます。多謝!

それでは失礼します。
返信する
Unknown (daiki)
2005-05-12 20:56:04
TBありがとうございます。多謝!
返信する
Re:TBありがとうございました (itchy1976(当サイト管理人))
2005-05-10 02:15:42
urebon様コメントありがとうございます。

>初めてのTBに感激しております。今後ともよろしくお願いします。

私も、初めてTBを受けたときはうれしかったですね。サイトを見てみると、読書の傾向が似ているなと思いましたので、ちょくちょくサイトを訪ねてみたいとおもいます。

今後ともよろしくお願いします。それでは失礼します。
返信する
TBありがとうございました (urebon)
2005-05-09 23:23:01
初めてのTBに感激しております。

今後ともよろしくお願いします。
返信する
Re:こんにちは。 (itchy1976(当サイト管理人))
2005-05-07 09:17:06
こばやし様コメントありがとうございます。

私は会計学の学習はしたことがありましたが、それでも数字の見方について学ぶべきものはありました。

それでは失礼します。

返信する
こんにちは。 (こばやし)
2005-05-06 13:47:48
トラックバックありがとうございます。



自分は、あまり数字のセンスがないので、

その点が勉強になったように思います。



種明かしのように、読めるところも、

良かったです。
返信する
Re:トラックバックありがとうございました (itchy1976(当サイト管理人))
2005-05-06 06:16:24
鹿化川 ゆう様コメントありがとうございます。

>面白い本との出会いが新しい言葉を生み出すのだなと、トラックバックを読ませて頂いて感じました

そうですね、他の人の書評などを読んでみると、参考になることも多いですね。自分とは違う感じ方をするんだなとか自分よりもいい伝え方をしているななど思います。

これからもどうかよろしくお願いします。それでは失礼します。
返信する
トラックバックありがとうございました (鹿化川 ゆう)
2005-05-05 19:39:06
面白い本との出会いが新しい言葉を生み出すのだなと、トラックバックを読ませて頂いて感じました。

良い時代に生まれてきたと思っています。

どうぞこれからも宜しくお願いします。
返信する
Re:ありがとうございました (itchy1976(当サイト管理人))
2005-05-04 11:13:42
bonkora様コメントありがとうございます。

>多少、強引なところもありましたが、全体としてよく書かれた良書だと思います。

そうですね、確かに厳密な定義と言うより、イメージ重視な感じがします。私も、会計学の入門の入門だと考えれば、すごくいい本だと思いますね。



>資金繰りと損益の関係については、稲盛和夫著の『実学 経営と会計』(日経文庫)

参考文献まで紹介していただきありがとうございます。

それでは失礼します。
返信する
ありがとうございました。 (bonkora)
2005-05-03 12:02:27
TBからたどってきました。



多少、強引なところもありましたが、

全体としてよく書かれた良書だと思います。



資金繰りと損益の関係については、

稲盛和夫著の『実学 経営と会計』(日経文庫)

という本でのエピソードが非常にわかりやすいですよ。

(たしか野菜の買いだめの話だったと思います)



ではでは。
返信する
Re:TBありがとうございます (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-29 02:46:56
朝比呂様コメントありがとうございます。

>そうですよね。読み物としてならいいですけど、やっぱり学問をひとつやるためには難しくてもその専門書を勉強しなくてはいけませんよね。

確かにそうでしょうね。本当にきっかけ作りにはいい本だと思います。会計学は本当に敷居が高いですから。



>私は郊外の高級フランス料理店がなぜ潰れないかが面白かったです。

確か、連結の話でしたよね。昼間はフランス料理教室、夜はフランス料理店でしたね。

それでは失礼します。
返信する
TBありがとうございます (朝比呂)
2005-04-29 00:43:34
そうですよね。読み物としてならいいですけど、やっぱり学問をひとつやるためには難しくてもその専門書を勉強しなくてはいけませんよね。



私は郊外の高級フランス料理店がなぜ潰れないかが面白かったです。
返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-26 22:55:08
bibliophage様コメントありがとうございます。

>2ヶ月で25万部なんてすごいですね~。

確かにすごいですね。



>また参りますのでよろしくお願いします。

こちらこそよろしくお願いします。

それでは失礼します。
返信する
Unknown (bibliophage)
2005-04-26 08:01:29
こんにちは、初TB失礼します。

2ヶ月で25万部なんてすごいですね~。

確かに面白い本でした。

また参りますのでよろしくお願いします。
返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-26 04:05:37
EKKO様コメントありがとうございます。

>会計学的な面だけでなく、日常生活にも活用できそうなトピックが多く、勉強になりました。

確かにそうですね。エピソード2の連結の考え方(ローリスクハイリターン)などは役に立つかなとおもいます。

それでは失礼します。
返信する
Unknown (EKKO)
2005-04-25 20:25:39
TBありがとうございました。

こんなにたくさんの人の感想がアップされているなんて、さすが、話題作ですね。

会計学的な面だけでなく、日常生活にも活用できそうなトピックが多く、勉強になりました。
返信する
Re:TBありがとうございました (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-25 20:19:40
小枝様コメントありがとうございます。

>会計学の基本の”キ”を学ぶということに特化した、目的意識のはっきりした本ですよね。

イメージ重視の基本の基本を学ぶことに特化した本ですね。



>それにしても、とても人気があるようなので、びっくりしました。タイトルの勝利でしょうか…。

正直いってこんなに売れる本だと思いませんでした。確かにタイトルの勝利かな。

それでは失礼します。





返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-25 20:14:00
keito様コメントありがとうございます。

>この本、会計学に興味を持つとっかかりにはなるだろうなと思います。そこから本当に学ぶかどうかは本人次第でしょうけど。

全くその通りでしょうね。それにしても、会計学って初心者に相当敷居が高いんですよね。それも問題化かも。会計学を学習するきっかけになればいいとおもいます。

それでは失礼します。

返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-25 20:08:46
genova1991様コメントありがとうございます。

>近々山田さんはTV出演もなさるとか。ご活躍のようですね。

5/14(土)にTV出演するらしいですね。作者のホームページに載ってありました。作者の人も忙しいでしょうね。

それでは失礼します。
返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-25 19:46:04
マス風様コメントありがとうございます。

>会計の勉強を目的にしているのではなく、会計に「興味を持つ」点ではとてもよい本だと思います。

確かにそうでしょうね。目的もそういうところにあるんだと思います。



>筆者はあの若さだと知った時はおどろきました

実は私と同じ年だったりします。若いのにこんな本がかけるなあと思いました。

それでは失礼します。

返信する
TBありがとうございました (小枝)
2005-04-24 15:21:07
はじめまして。小枝と申します。

TBありがとうございました。

こちらからも、TB送らせていただきました。

会計学の基本の”キ”を学ぶということに特化した、目的意識のはっきりした本ですよね。

それにしても、とても人気があるようなので、びっくりしました。タイトルの勝利でしょうか…。
返信する
Unknown (keito)
2005-04-24 13:21:35
トラックバックありがとうございました。

この本、会計学に興味を持つとっかかりにはなるだろうなと思います。そこから本当に学ぶかどうかは本人次第でしょうけど。
返信する
Unknown (genova1991)
2005-04-24 06:41:01
TB有難うございました。

題名に魅かれて一気読みしましたが、会計学の入門書を目指しているとは読むまで思いもしませんでした。近々山田さんはTV出演もなさるとか。ご活躍のようですね。



「簿記」が「帳簿に記入する」の略だと知ってびっくりしました。恥ずかしながらその程度の人間です。
返信する
Unknown (マス風)
2005-04-24 03:03:29
トラバありがとうございます



会計の勉強を目的にしているのではなく、会計に「興味を持つ」点ではとてもよい本だと思います。

もちろんitchyさんの言うとおり、簿記に「合格」するという点では正面から言ったほうがいいかもしれませんね。



しかし、筆者はあの若さだと知った時はおどろきました

返信する
Re:TBありがとうございました! (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-23 05:32:53
あっこ様コメントありがとうございます。

確かに、この本はベストセラーになっていますね。題名につられて買った人もいるみたいです。しかしながら、さおだけの話はchapter1だけですよね。なんとも題名をつけるのがうまいと言いますか見事です。



>これからサイト覗かせていただきます。

どうもありがとうございます。

それでは失礼します。
返信する
TBありがとうございました! (あっこ)
2005-04-22 23:59:53
TBありがとうございました!

コメントやTBを見ていると、この本がいろんな人に読まれているんだなあ、ということが分かって面白いですね。

これからサイト覗かせていただきます。

ありがとうございました。
返信する
Re:TBどうもでした (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-22 06:31:53
wheel2033様コメントありがとうございます。

以上の件了解しました。

それでは失礼します。
返信する
TBどうもでした (wheel2033)
2005-04-22 02:06:14
こちらからもTB送らせていただきました。
返信する
Re:TBありがとうございました (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-13 23:43:36
hot-tea様コメントありがとうございます。



>私のブログでは読んだ本の感想を書いているのですが、いつもうまくまとまりません。

私もいつもまとまらないですね。読んだ本の感想や書評を書くのに時間がかかります。そのため、書評待ちのものがいくつもあります。



>それに比べ、itchy1976さんの記事は、読んでいない人でも概要をつかめるようなわかりやすいまとめ方だなぁと感じました。

ありがとうございます。『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』だけでなく、他の書籍の書評も見ていただいたということですよね。なるべく簡潔に書こうと心がけていますね。長文になると、いいたいことの焦点がぼやけるような気がしますからね。あとは、もう少し日本語の能力というか文章力を高めたいですね。

それでは失礼します。

返信する
TBありがとうございました (hot-tea)
2005-04-13 16:02:42
はじめまして、TBありがとうございました。

この本は専門分野ではなかったのですが、特に詰まることなく読むことができ、この分野に興味を持つこともできました。



私のブログでは読んだ本の感想を書いているのですが、いつもうまくまとまりません。

それに比べ、itchy1976さんの記事は、読んでいない人でも概要をつかめるようなわかりやすいまとめ方だなぁと感じました。



今後も参考にさせていただきたいと思います。

それでは、失礼します。
返信する
Re:Unknown (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-12 06:22:37
otaru様コメントありがとうございます。

>トラックバックありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

こちらこそありがとうございます。

>この本には、経営に役立つ基本的な考え方がたくさん書いてあり、参考になりました。

そうですね。会計の本というより、数字の見方を教えていただいたという感じですね。

それでは失礼します。
返信する
Unknown (otaru)
2005-04-11 16:44:26
トラックバックありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

この本には、経営に役立つ基本的な考え方がたくさん書いてあり、参考になりました。
返信する
Re:はじめまして (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-03 18:31:41
oyatsu300様コメントありがとうございます。

>私なんか最近は積読ばかりです

私もそうですよ。その中で、以前購入したものから読んでいこうと思いました。

>年100冊目標すごいですね

月8冊から9冊と言うことですが、通勤時(往復で1時間ぐらいは本を読む時間はとれるかな)や昼休みまたは休日のときに読めば何とかなるんじゃないかと思って、手を伸ばせば届くぐらいの無理のない設定をしました。新書系(精読)で200ページを3時間ぐらいで読めることは分かりましたね。

>また書評を参考にさせていただきます

ありがとうございます。書評(感想)を書いていってよかったなあとおもいます。

それでは失礼します。
返信する
はじめまして (oyatsu300)
2005-04-03 11:11:17
TBありがとうございます。



年100冊目標すごいですね。私なんか最近は積読ばかりです。また書評を参考にさせていただきます。
返信する
Re:TBありがとうございました (itchy1976(当サイト管理人))
2005-04-02 23:55:51
苗村屋様コメントありがとうございます。

>初心者ですが、今後ともよろしくお願いいたします

こちらこそよろしくお願いします。苗村屋様のサイトにもお邪魔させていただきます。それでは失礼します。
返信する
TBありがとうございました (苗村屋)
2005-04-02 19:05:59
こんにちは。TBありがとうございました。

ブログのほうは最近はじめたばかりで、初心者ですが、今後ともよろしくお願いいたします。過去のアーカイブも拝見しました。結構、読書の幅が似ていますね。またお邪魔します。
返信する
Re:はじめまして☆ (itchy1976(当サイト管理人))
2005-03-29 23:23:58
とかげ様コメントありがとうございます。

私の記事をきっかけに読んでもらえるとはうれしいですね。

>なんでさおだけ屋って潰れないのかな~って、普段から疑問でしたし

私の記事で答えを書かなくてよかったな(笑)

ぜひともとかげ様のサイトに書かれているように呼んだ感想なり書評を私のこの記事にまでトラックバックしてきたほしいですね。

それでは失礼します。
返信する
はじめまして☆ (とかげ)
2005-03-29 01:28:50
トラックバック広場さんより飛んできました☆

とかげ、と申します。



この本、本屋で見て気になっていたので、記事、参考になりました★

なんでさおだけ屋って潰れないのかな~って、普段から疑問でしたし(笑)

数学やビジネスには明るくないのですが、読んでみたいと思います。



返信する
Re:TBありがとうございました♪ (itchy1976(当サイト管理人))
2005-03-28 20:59:12
きっとん様コメントありがとうございます。

確か、この本でゲーテの引用がありましたね。書かれている内容そのものですね。私も、入門書の入門書だと捉えたら確かに良書です。確か、そういうことも書いてありましたような気がする。本当に、数字の見方であり、商売の本質みたいなものがわかる本です。
返信する
TBありがとうございました♪ (きっちん)
2005-03-28 11:43:58
何かの入門書で読んだのですが、

ほんとの入門書とはその学問に興味を持たせることだと書いていました。

もしかしたらこの本だったような・・・。

その視点から考えるとこの本は的を得た良書だと思いますヾ(〃^∇^)ノ
返信する