史上初!ソフトB完全優勝 セ、パ全11球団に勝ち越し
その強さ、完全無欠なり。ソフトバンクは投打にオリックスを一蹴し、同一カード3連勝。今季の対オリックス戦の勝ち越しを決めた。これで交流戦でのセ・リーグ6球団を含め、セ、パ全11球団に勝ち越す史上初の「完全優勝」を達成。リーグ連覇に花を添え、秋山監督も「一つ一つ積み重ねてきた結果」と達成感に浸った。
---------------------- . . . 本文を読む
<戦力外通告>ソフトバンク、有馬ら5選手
ソフトバンクは9日、有馬翔(21)、高橋徹(24)の両投手と、育成の内田好治投手(25)、大城祐二内野手(26)、大西宏明外野手(31)の5選手に、来季の契約を結ばないことを伝えた。
---------------------------------------------------------
毎年こういう季節が来るんですよね。最近のホークスは若手を . . . 本文を読む
<ソフトバンク>杉内、連続7K・6回無安打 完璧復帰戦
○ソフトバンク5-0オリックス●(8日・ヤフードーム)
「病み上がり」とは思えない快投だった。約1カ月ぶりにマウンドに上がったソフトバンク・杉内が6回を無安打に抑え、クライマックスシリーズ(CS)での登板にめどをつけた。
チームは優勝後も気を緩めず、6連勝で貯金40。「自分だけ負けるのはしゃくだった」と笑う。敵将の岡田監督も「この負け方 . . . 本文を読む
ブランコ勝ち越し12号!中日4連勝で首位とゲーム差なし
中日が広島に2―1で競り勝って4連勝、勝率で首位ヤクルトを下回るため、順位は入れ替わらなかったが、最大で10あったゲーム差はついに0となった。
----------------------------------------------------------------------------------------
ヤクルトは投手陣にい . . . 本文を読む
「挑戦」貫き、秋山ホークス連覇 競い合いでチーム成長
指揮官が、プロとしての基礎を築き、幾多の栄光を刻んだ古巣、西武の本拠地で悲願のリーグ連覇を決めた。2位に大差をつけた独走Vに「ホッとしています。何回優勝してもうれしい」。安堵の笑みを浮かべた秋山幸二監督が6度、宙に舞った。「難しいこと」と表現した連覇。そのために、チームに求め続けたものは、チャレンジする姿勢だった。
------------- . . . 本文を読む
<イチロー>「200安打は皆さんが思うより難しいんです」
走り続けてきた背番号「51」が止まった。当地のセーフコ・フィールドで行われた米大リーグ・マリナーズの今季最終戦。イチロー選手(37)=本名・鈴木一朗=は無安打に終わり、今季通算184安打で2001年のメジャー移籍から昨年まで10年間続いたシーズン200安打に届かなかった。試合後のイチロー選手は、穏やかな表情で「なぜか晴れやか。続けることに . . . 本文を読む
ソフトB優勝M17点灯、ダル17勝目ならず
(パ・リーグ、ソフトバンク1-1日本ハム=延長十一回規定により引き分け、19回戦、ソフトバンク12勝6敗1分、17日、ヤフードーム)ソフトバンクが九回、日本ハム先発のダルビッシュから1点を挙げて追いつき、延長戦突入も引き分け。残り22試合で優勝マジック「17」が点灯した。
---------------------------------------- . . . 本文を読む
ソフトB3タテ、9日にもマジック点灯
ソフトバンクが2位・日本ハムを3タテし、今季最大の7ゲーム差に広げた。
8日は両チームとも試合はなく、ソフトバンクが9日のロッテ戦に勝ち、日本ハムが9日の楽天戦に敗れれば、ソフトバンクに優勝マジック「22」が点灯する。
--------------------------------------------------------------------- . . . 本文を読む
マー君18奪三振の完封で13勝!楽天球団タイ記録の7連勝!
(パ・リーグ、楽天5-0ソフトバンク、20回戦、ソフトバンク10勝9敗1分、27日、Kスタ宮城)田中がソフトバンクの強力打線から自己最多、毎回の18奪三振。3試合連続完投勝利となる完封で13勝目を挙げ、連勝を球団タイ記録となる「7」に伸ばした。
---------------------------------------------- . . . 本文を読む
光星学院、3選手を停学=全国準優勝、昨年末の飲酒発覚―高校野球
20日まで甲子園球場で行われた全国高校野球選手権で準優勝した光星学院(青森県八戸市)は22日、甲子園でプレーした野球部員3人が昨年末に飲酒したことが分かったため、停学処分にすると発表した。記者会見した法官新一校長は、青森県高校野球連盟に不祥事を文書で報告したことを明らかにし、今後の対応については「高野連に相談し、指導を仰ぎたい」と述 . . . 本文を読む
日大三、10年ぶり2度目の夏制覇!
◆第93回全国高校野球選手権大会最終日 ▽決勝 日大三11―0光星学院(20日・甲子園) 決勝は4万7000人満員の観衆を集めて行われ、日大三(西東京)の強力打線が13安打11得点と東日本大震災で被災した東北地方から出場した光星学院(青森)を破り、10年ぶり2度目となる夏の甲子園を制覇した。
---------------------------------- . . . 本文を読む
夏の高校野球10日目で九州勢はすべて散る。今日大分の明豊高校が敗れたことで、九州・沖縄勢はすべて敗れてしまいました。残念ですね。
今日見ていた、第4試合の智弁学園vs横浜はすごい試合だったな。8回まで終わって智弁1-4横浜でしたけど、9回の表の智弁学園の攻撃で、2アウト取られて1・3塁にランナーに残った状態から一挙に8点取ったんだよね。
あと、昨日かな。帝京が9回に満塁ホームランを打たれて負け . . . 本文を読む
関西、劇的サヨナラ! 優勝候補・九州国際大付を下す
第93回全国高校野球選手権・第6日(11日、甲子園)第4試合は、春のセンバツ準優勝校、九州国際大付(福岡)と春夏連続出場を果たした関西(岡山)が対戦。2-2のまま延長戦に入った試合は、十二回裏、関西が渡辺の内野安打の間に得点、3-2で九州国際大付を下し、サヨナラで初戦を突破した。
-------------------------------- . . . 本文を読む
ソフトバンク、首位攻防戦で日本ハムを3タテ
(パ・リーグ、ソフトバンク2-0日本ハム、11回戦、ソフトバンク7勝4敗、31日、ヤフードーム)ソフトバンク先発の摂津が8回まで日本ハム打線をわずか2安打、7奪三振に抑え、首位攻防3連戦を3タテ。4連勝で2位・日本ハムとのゲーム差を3・5に広げた。
---------------------------------------------------- . . . 本文を読む
ヤンキース元投手、伊良部さんが死亡 米当局が自殺と断定
元米大リーグ・ニューヨークヤンキースの投手、伊良部秀輝さんがカリフォルニア州の自宅で死亡しているのが見つかった。ロサンゼルス郡の捜査当局が28日に明らかにした。
--------------------------------------------------
残念です。現役を引退してこれから何をするのかという未来を見出すことが出来なか . . . 本文を読む