日々是好日

無能年金ジジイの戯言です、老い先短くなってからキャンプ擬きを始めました。

hana-bi

2008-07-21 | おでかけ・探索
北野武監督作品にHANA-BIがあります。いつもニヒルの極地を演じているのが面白いです。関係ないですが横浜にも花火大会がありました。家から近いのですが一人では何ともし難く通りすがりです。洋服屋のついでです。鶴見で背広を作ったのですが出張中に破いてしまい修理に行くと、閉店しており横浜店に来て下さいと張り紙してあったので行きました、捨てるのは勿体ないしスーパーの寸直し屋さんでは無理みたいだったし、ついでに一着買ってしまいました。半額現金のみで2万円でした。作るのに一ツ月かかるので、それまで体形が変わらないようビールも控えます。東京にきてから服代がかかります、以前は工場で菜っ葉服で良かったのに

ホームに電車

2008-07-19 | おでかけ・探索
ではありませんが、仙台駅ホームに書いてありました。よく見ると現在地は何号車付近で××号車は東京方向ですよという案内シールです。このホームは「やまびこ」と「はやて・こまち」が停車するので階段から上がったらすぐ目的の電車に乗れるようにと思いますが、どうせやるならもっと・もっと大きな表示にしして欲しいです。大きな電車のほうが迫力があります(笑)牛タンの牛さんも乗せてあげてください。おおきな絵をお願い。

うなぎと牛丼

2008-07-12 | 食べもの屋さんとお弁当
すき家に行きました、通りすがりですが。牛丼かカレーを食べるつもりでしたが店内に入ると「うなぎ丼」のポスターの横に「うなぎ+牛丼」が・・・・・。こんなの初めてです!一つの丼にうなぎと牛が同居しているなんて・・・・・・思わず注文しました。結構ドキドキしますーどんな味かな~。
結論:そのままです。うなぎと牛丼を食べた味です。(うなぎ部分はうなぎ丼・牛部分は牛丼です)各々が味を主張しており決して交わりません。どちらも個性的ですから味は濃いです、そして結構美味しいです。問題は終盤です、うなぎ味が浸みたご飯と牛丼味にご飯を掻きこむと微妙です。考えているうちになくなります、次回挑戦の必要があります。うなぎは産地表示していないので「偽装」はありません。又牛丼が美味しくなっているのに感心しました、すき家も努力したんやな~。

グリーン車

2008-07-11 | おでかけ・探索
何年かぶりにグリーン車に乗りました。サンダーバードで大阪から富山への移動です。禁煙指定が取れなかつたので思い切ってボタンを押しました。少し出費でしたが・・・・・・、三列座席でゆったりです。一人旅の人とペアで旅行の人と上手く分けられます、どちらも静かに座れて前の距離もあり楽チンでした。いつもは無理ですが珠には良いですね・・・・静かに寝れました。次回は格安チケット屋さんを覘いてみようと思います。

七夕 (準備中)

2008-07-06 | おでかけ・探索
こと座の1等星ベガは、織姫星(織女星)と言われているそうです。織姫は天帝の娘で、機織の上手な働き者の娘であったそうです。夏彦星(彦星、牽牛星)は、わし座のアルタイルという星だそうです。夏彦もまた働き者であり、天帝は二人の結婚を認めて、めでたく夫婦となったが夫婦生活が楽しく、織姫は機を織らなくなり、夏彦は牛を追わなくなった。このため天帝は怒り、2人を天の川を隔てて引き離したが、年に1度、7月7日だけ会うことを許されていたそうです。しかし7月7日に雨が降ると天の川の水かさが増し、織姫は渡ることができず牽牛も彼女に会うことができない。その時は、二人を哀れんでどこからか無数のカササギがやってきて、天の川に自分の体で橋を架けてくれるという。星の逢引であることから、七夕には星あい (星合い、星合) という別名があそうです。仲人が結婚さしたが二人とも働かないので離婚させ、年一回逢瀬を認めた話ですが子供がいれば大変でした、親権はどちらにあるか決めないといけないし、子供と会う機会を設けなくてはいけないので大変ヤヤコシイ七夕になつたと思います。新暦では7月7日ですが、仙台七夕は8月6日です。何故か知りません。

帰り道ですが・・・・・

2008-07-03 | 日記
自宅(アパート※マンションではありません)から会社までに必ず途中まで各駅停車の電車にお世話になります。川崎から乗り換えますが「可愛い電車」に乗り合わせました。少しレトロな感じも良いですし、色もカラフルです少し乗って行きたいのですが二駅で下車して自宅へGO!今夜のデイナーはマクドのマックポークだ!

わかります?

2008-07-01 | おでかけ・探索
★印の標識が!「車止標識」といい電車はここでお終い、もう行けませんという標識です。二つ写っていますが親子ではありません。右手にある小さいのが普通の大きさです28cm×28cmです。で横にある大きいのが1M×1Mあります。なぜこんな大きい標識をつけてあるのか理由はわかりません。よく見るとこの駅には幾つも大きな標識がつけてありました。運転士さんが目が悪いわけではまりませんでしょうし、ご存知の方は教えてください。