今年も確定申告書提出してきました。
確定申告しない人もいますが、「呆け防止」の為退職してから毎年しています。
最近は電子申告を盛んですが、私はプリントアウトして紙で提出するクソジジイです。
税務署に行ってブラブラするのも気が晴れます。(税務署からみれば「来るな!」といいたいでしょうけど)
Simpleな生活ですので作成は簡単です。
収入:年金+アルバイト1+アルバイト2
年金:厚生年金
アルバイト1:福祉施設(2箇所)で簡単なアルバイトをしています
アルバイト2:シルバー人材センターでアルバイト(これは個人事業者扱いの配分金という収入があります)
所得:収入から必要経費額を除くと200万弱です。
控除額:社会保険+基礎控除+もろもろで150万くらい
課税所得:39万円
申告納税額:▲1.4万
で今年は少し税金が還付されます。
書類を提出してきただけなので計算が違っていれば連絡がきます、合っていれば口座に還付金が振り込まれます。
まあ1年大きな病気にもならず、リタイヤ生活出来た事に感謝して税務署に行って来た話でした。
※参考になれば
■医療費控除:医療機関からの領収書、売薬(薬やさんの領収書)、同居家族の医療費及び売薬費、医療機関への交通費等医療費控除の対象です。
私の場合医者は一回、あと風邪薬購入くらいですが家族の医療費が大きく、控除額が大きくなり助かりました。
■寄付金:NPO等各種団体への寄付金も控除対象です。
■社会保険料:年金から引かれる普通徴収と振込票で支払う特別徴収がありますが合算が社会保険料控除対象です。
(年金の源泉徴収には介護保険料しか記載されていない場合があります)
■アルバイトでの源泉徴収票:源泉徴収額が記載されているもの、全く空白なものがありますが金額が記載されているものは忘れず記載
■生命保険料等:火災保険・地震保険・生命保険は忘れず記載(保険会社から証明書を忘れずにもらってください)
■その他経費:個人事業者扱いの仕事は、最大55万の経費は認められていますが、領収書金額が総計55万を超える場合は定額控除ではなく
経費控除します(領収書必要)