飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

10/22 Tue 祝!2,500日!!

2019年10月22日 23時55分00秒 | 日記
今日のパズドラ日記です。

タイトル通り、祝!2,500日!!です。


無課金連続ログインを継続してます。
始めてから6年以上ですかね?

雨の日も風の日も台風の日も、海外出張しててもロングツーリングに出てても、毎日毎日ログインだけは継続してきています。

よく飽きずに続けてますよねー
我ながらこの継続地からには感心します。
腕はまったく進化してませんけど。


さて、次なる切り番は3,000日ですかね?
もうしばらくはやり続けましょう!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(19) 帰宅モード鳥取から大阪

2019年10月22日 22時19分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目は、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

三日目の昨日は東広島から国道375号走破の後半戦をして、今回三回目の日本海側。
瀬戸内-日本海二往復半となりました。
で、雲南まで移動してから国道314号制覇をして瀬戸内-日本海の三往復目が完了。
岡山まで移動してきて、国道180号制覇で米子まできましたが、R180ゴールは松江だったんで、心折れて、米子漫喫に泊まってました。

今日は四日目、最終日です。
昨日の晩にくじけたR180のラスト区間を制覇して松江です。

国道完全制覇はもうお腹いっぱい、ここからは観光付きで帰宅モードです。

大根島、ベタ踏み坂を観光して境港で鬼太郎ロードです。

バイクを置いて観光もせず、入口だけ見てきました。

さて、東へ東へと進みます。
とりあえず、R431で境港から米子に戻って山陰道で一気に鳥取圏内です。

もちろん次の観光はここです。

コナン記念館。

何度目ですかね?
奥さんと二度は来てます。九州ツーとなんかの国道完全制覇でも来てますから、五回目以上は間違いないです。

私は特にコナンにどハマりしてるわけじゃないんですが、上の坊ちゃんがコナンヲタのくせにまだ一度も聖地巡礼してないんで、ついつい寄り道してイジってしまいますね。

ある意味いつもおんなじ写真なんですけどね。



今日はショップの中もパチリ。

すぐ向こうはR9に海岸線。


あらためてパチリ。

角に怪盗キッド

ほらね。


このR9海岸線はでーっかい風力発電が並んでます。

VFRくんも記念写真かな。



10:50 81,346 青山剛昌記念館


さてと、さらに東ですね。
まずは風力発電機群でも。

でーっかいですねー

R9もまーっすぐ。



ちょっとだけハイウエイに乗って、R29で降ります。
そろそろ補給です。

R29沿いです。

セルフだとパチパチしてる暇があっていいですねー


11:35 81,389 eneos R29鳥取
18.3L 346.2km → 18.9km/L

さて、珍しくないですが、またしても鳥取砂丘まで来ました。

松江—(ベタ踏み坂—米子—R9)–鳥取砂丘
137km、3時間5分


ここに置かせてもらってます。

お昼ご飯はどうしようかな?

まずは砂丘ですかね?

見慣れた景色になっちゃいました。

いつものこの小道から

おおお。

多少の風がありますが、強い風じゃないです。

写真じゃわからないですけど、結構人がいますよ。

珍しい、飛行機です。

もう一度

観光はおしまい。


初めて鳥取砂丘でお土産を買いました。
いつもどっかに行く途中でしたから買えなかったんですよね。

では、一気に帰りましょうか。

12:10 81,395 鳥取砂丘

帰りは特にイベントがないですから動画だけでも。鳥取インターです。
20191022 03 TottoriIC



一度休憩です。

川西PAです。

ここに止まった事はなかったかな?


13:50 81,508 川西SA


もう一つ動画でも。
20191022 04 Suita

吹田付近でした。

今日は、帰りがけにそのままVFRくんを預けます。

2りんかん門真です。

グリップヒーターを交換してもらいます。
すぐに交換とならないようですから預けておきます。
今週中の作業ですが、明日から土曜日まで博多なんで、ゆっくりやってもらいましょう。

14:45 81,595 2りんかん門真



鳥取砂丘—(R9–R29–鳥取道—中国縦貫—近畿道)—門真
200km、2時間35分



VFRくんでツーリングはここまでです。
電車で帰らなきゃならないですね。
なら、途中下車して久しぶりに行きましょう。

香里園でおりました。

駅前にTSUTAYAがありましたね。


久しぶりに行くのはこの麺です。

ここの四川麺はいいですよ〜

めっちゃ熱いんで、口内やけど注意ですけど。

ということで、VFRくんはいませんが無事に帰宅です。

今日は368kmでしたね。

この四連休は、三泊四日、漫喫オール二回です。
瀬戸内と日本海の間は3往復半しました。
国道完全制覇コレクションは、R187-315-186-261-375-314-180の七本追加できました。
で、トータル2,017kmでした。
そこそこ走りましたね。

グリップヒーターの交換が終わったらまた走りに行きましょう。


おしまい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(18) 帰宅モード境港

2019年10月22日 22時17分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目は、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

三日目の昨日は東広島から国道375号走破の後半戦をして、今回三回目の日本海側。
瀬戸内-日本海二往復半となりました。
で、雲南まで移動してから国道314号制覇をして瀬戸内-日本海の三往復目が完了。
岡山まで移動してきて、国道180号制覇で米子まできましたが、R180ゴールは松江だったんで、心折れて、米子漫喫に泊まってました。

今日は四日目、最終日です。
昨日の晩にくじけたR180のラスト区間を制覇して松江に到着しました。

ゴール交差点を越えました。


これで、今回の中国地方縫い縫いツーの国道完全制覇ミッションも全てコンプリートです。
瀬戸内-日本海を結果3往復半しましたね。


まだ時間はいっぱいあるんですが、4往復にするとここから西に行くことになりそうですし、国道制覇は満腹なんで、観光しながら帰りましょうか。

09:05 81,258 R180-9松江


さて、観光といっても何度も来たところですし、同じ観光の繰り返しになるでしょうが、ベタ踏み坂、コナン記念館、鳥取砂丘あたりに寄りながら帰りましょうか。 



まずは松江の街中を抜けて、中海、大根島あたりを目指しましょう。

大橋川を越える新大橋を渡ったところです。

川も橋もネーミングがベタですねー
前々回の松江ランで泊まったホテルはここのすぐそばです。

松江の総合体育館の横です。

一昨年?三年前?、うちの下の坊ちゃんがインターハイに出場した時、開会式をやってたところです。

撮ってる写真は体育館じゃなくて道路ばかりですが。



さあ〜、中海までひとっ走りです。

大根島に渡ります。おおねじま、と思ってましたが、だいこんじまらしいですね。

この大根島に渡るところですが、橋だと思ってましたが、海岸線みたいに陸続きですね。

なかなか景色がいいんで止まって撮影会です。


やっぱりVFRくんも撮っちゃいますね。

きれいですねー





大根島を越えて、境港に渡ります。
こっち側も橋じゃなくて陸続きでした。

あらためてベタ踏み坂です。

前回はミッドナイトランでしたから、明るいところで撮りたかったんですよね。

ベタ踏み坂としては、大阪南港のなみはや大橋の方がすごいし怖いんですけどね。


大根島手前からベタ踏み坂の動画です。
20191022 02 BetaBridge


境港に降りてきました。

せっかく観光モードですから鬼太郎ロードでも見てくるかな?



鬼太郎ロードです。

バイクで通り抜けようと思いましたが、一方通行だったしバイクを置いてまで、って感じでもないんで、入口だけパチリとしました。

鬼太郎がいますけどね。



以上で鬼太郎ロードはおしまい。
鳥取に向かいましょう。

境港の北岸、R431のブリッジです。

去年、制覇した道です。
橋を渡った後は、境港の北側を走るんですよね。


この後は鳥取砂丘方面ですね。

どうやっていくかな?どこにいくかな?


このままR431で米子に出て、山陰道でしょうね。
コナン記念館デモ目指しましょうか。


続く



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(17) 国道180号制覇2

2019年10月22日 22時17分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目は、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

三日目の昨日は東広島から国道375号走破の後半戦をして、今回三回目の日本海側。
瀬戸内-日本海二往復半となりました。
で、雲南まで移動してから国道314号制覇をして瀬戸内-日本海の三往復目が完了。
岡山まで移動してきて、国道180号制覇で米子まできましたが、R180ゴールは松江だったんで、心折れて、米子漫喫に泊まってました。

今日は四日目、最終日です。

まずは、昨晩のお宿、米子漫喫です。

先々週に引き続いてのご利用です。

この四連休は、西から順に瀬戸内-日本海を行ったり来たり往復してました。
今日は四日目、最終日です。
観光でもしながら帰阪しようと思ってましたが、昨晩、R180が完了しなかったんで、朝イチはそのフォローからです。

では、いきましょうか。

08:15 81,227 米子


まずは、昨日のR180中断地点を目指します。
R9に出ました。

ここはR181起点交差点です。そうそう、R183もここが起点。

先々週はここからR183走破を始めましたね。

去年かな?R181走破をして、お昼ご飯にしたステーキガストが見えます。



さて、昨晩のR180中断地点まで戻ってきました。

昨晩は、暗闇、霧雨で心が折れましたが、国道180号のゴールは松江です。

元気ならちょい走り程度の距離なんですけどね。

あらためて、R9-180交差点をパチパチします。



こっちがR180。少し行けば美味しそうなクネクネがあったんですけどね。

R180完走には、R9をこっち側、松江に向かわなくちゃいけません。


では、国道180号制覇を再開しましょう。

08:25 81,231 R180-9米子

なんて、ほんの少しの走破です。
途中の写真が全くなかったですから、動画でフォローです。
20191022 01 R180 Tetsu

ただの「鉄』動画ですけどね。


で、あっという間にR180ゴールです。

R9松江のど真ん中。

ここも何度かきてるんですけどね。

さてとゴール儀式は手前ですいいかな?

やっと国道180号の制覇です。

この後は観光かな?

とにかく、昨晩は修行ランでしたから、ようやく終わった感じです。

交差点を越えてゴール


09:05 81,258 R180-9松江

これで国道180号の制覇完了です。

岡山—国道180号制覇—松江
第一区間(岡山-米子)167km、3時間55分
第二区間(米子-松江)27km、40分
でした。

ですから、国道180号全線は194km、4時間35分ですね。



さて、これで今回の中国地方縫い縫いツーの全ての国道完全制覇ミッションはコンプリートです。

結果、中国地方の瀬戸内と日本海の間は縫い縫いと3往復半しましたね。

もう一本やる時間は十分にありますが、ここからだと西に向かう感じになりそうですし、お腹いっぱいなんで、観光しながら帰りましょうか。

続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(16) 国道180号制覇1

2019年10月21日 22時16分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目の昨日、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

今日は三日目、東広島からです。
国道375号走破の後半戦をして、三回目の日本海側。
瀬戸内-日本海二往復半となりました。
で、雲南まで移動してから国道314号制覇をして三往復。
本日ラストとして岡山まで移動してきて、これから国道180号制覇に入ります。

岡山の国道180号起点です。

これまで何回も来てる交差点ですね。



では、国道180号制覇に入りましょう。

16:30 81,055 R180岡山


まずはスタート位置に着きます。

右見て、、

左見て、、

おっと案内板が目に入った。

も一度右見て、、

後ろも見て、、

では発進!



しばらくは岡山の市街地です。

市電も『鉄』です。



思ってたよりR53との重複区間は短かったです。

やっと街中を抜けてきました。

なかなか混雑路です。


かなり郊外まで出てきました。

そろそろ総社かな?



一度止まって休憩しましょう。

なんか、大きな鳥居があります。

最上稲荷?


備中高松城、って出てたような気がしますが。


だいぶ暗くなってきましたね。
お天気もなんか悪くなったような。

暗い中の山道になりそうです。
どっかでおにぎりを撮っておきたいですね。

17:10 81,068 総社


おにぎりを意識してたら、見事に二段おにぎりを引きました。


まだ総社手前でしたね。
新見までまだ70km近くあるんですね。
うぇーって感じです。


ちょうど総社インターのところです


この後、総社のバイパス区間を走って、先々週のラスト、R486ゴールを越えて走り続けました。

この頃から日が暮れて、おまけに霧雨がパラパラと落ちてきました。
山道になってきましたから、しっかりと前走車にくっついて行きました。
見えないからくっついているんで、決して煽ってるわけじゃありませんが。


やっと新見です。

修行ランが続いていましたから、二段おにぎりを見つけたらすぐに止まります。

結構、心が折れかかってます。

この手前で一度休憩してますが、写真はなかったですね。


コンビニさんで止まったんですが、お天気チェックだけ。

もう少し雨がやばい区間を越えなきゃ行けないようです。

18:45 81,182新見

ログとお天気スクリーンショットは撮ってましたが、周りはなし。
かなり疲れてたんですね。


お次のポイントはR182起点交差点です。

もつ真っ暗。


つい先々週に国道制覇でスタートした交差点です。


雨は通り過ぎましたが、暗い山道を単独で走ってます。
R181との重複区間に入って、そのまま米子に流れて行ってましたが、をハッと気づいて戻って、R183で少し西進します。


日野だと思うんですが、道なりに走って行くとR181のままで米子に行っちゃいます。
R183に乗り換えて、日南だと思いますが、少し西進して再びR180単独路になるところまで来ました。

R183とR180が分岐するところなんですけどね。真っ暗で写りません。

VFRくんで照らしてる方向だけです。

ここから米子まで、美味しそうなクネクネだったんですが、こうも真っ暗じゃ走れません。
安全第一でゆっくりと通過します。
やっと米子に出てきました。

R9交差点です。

『ここでゴール!』って思って、ゴール後の儀式に入ろうと思ったんですが、、

R180側です。

むむむ!
ここは国道180号のゴールじゃない!


国道180号ゴールはずーっと米子だと思ってましたが、松江がゴールじゃないですか!

さっき、R183から分岐した時の地図もR180ゴールは松江と出てたんですが、見落としてて、R9と合流する米子がゴールと思い込んでました。

さすがに心が折れました。
今晩は先々週と同じ米子の漫喫のつもりでした。

今日はもういいです。
ここでR180を中断して、明日、残りを走りましょう。

なんで、中断地点をログします。


20:25 81,222 R180-9米子

ということで、国道180号制覇は明日に持ち越しです。

そもそもここがゴールと思って、交差点を漫喫の方に右折してましたし。


で、クタクタになって米子の漫喫にきました。

20:45 81,227 米子

まぁ、米子に入ってからは全く地図案内なしです。もう走れますしね。

ということで三日目終了です。

本日の走行距離は557kmでした。
福山-岡山の50kmぐらいハイウエイを使いましたが、よく走ってますね。
ほぼ下道の限界じゃないでしょうか。


とにかくラストで疲れました。
漫喫でお休みです。

続く

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(15) 岡山へ

2019年10月21日 22時15分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目の昨日、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

今日は三日目、東広島からです。
国道375号走破の後半戦をして、三回目の日本海側。
瀬戸内-日本海二往復半となりました。
で、雲南まで移動してから国道314号制覇をして福山です。

15:10 80,993 R314-2福山

これで、瀬戸内-日本海往復も三往復完了です。
この後は、岡山からR180で四度目の日本海側を目指しますが、その前に81,000kmキリ番です。

あと7kmなんで、R2下道でキリ番を取ってからハイウエイですね。



で、キリ番です。

山陽線沿いです。

キリ番で止まりましたが、いい具合に鉄になりませんね。
桃太郎でもくればいいのに。

とりあえずキリ番の儀式です。

地図を撮って。

も一枚。

もう一枚。


っと、踏切が鳴り出しました!

何がくるかな?

残念、ローカルですわ。


それでも撮るのが鉄のたしなみかも。

意地でもVFRくんを重ねてます。

お見送りも。

鉄をしてたらメーター写真を忘れました。
千キロキリ番だからまぁいいか。

15:15 81,000 R2福山東


さてと、ここからはR180起点の岡山まで加速ですね。
ハイウェイに向かいますが、録音休憩を。

笠岡あたりから乗ります。

さすがにお腹が減ってきましたが、先を急ぎたいし、ガマンします。


15:15 81,005 笠岡

ここからハイウエイで早島までビュンと行きます。

ハイウエイを降りてまずは補給です。

降りてすぐのR2沿い出光です。

セルフじゃなかったです。
パチパチしてたら補給が終わってて、急かされて、、、はいないですけど戻らなきゃ。


16:10 81,043 出光R2早島
15.9L 315.4km → 18.8km/L

まだ余裕がありますが、この後のR180は一気に走りましょう。


R2BPからR30に入って北上、国道180号の起点にきました。

何度もきた交差点です。

R53、R30、R250、R30は岡山区間は二回走ってますから四回はここにきてます。

なんか不思議なロータリー交差点。
そこまで変わった交差点じゃないんですが、いつもそんな雰囲気を感じます。

地図です。

R180はここから日本海側までですね。


16:30 81,055 R180岡山

福山—(R2–山陽道)—岡山
62km、1時間20分


それでは、四回目の日本海側を目指して、国道180号の制覇を始めましょう。

続く

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(14) 国道314号制覇2

2019年10月21日 22時14分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目の昨日、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

今日は三日目、東広島からです。
国道375号走破の後半戦をして、再び日本海側。
瀬戸内-日本海二往復半となりました。
雲南まで移動して国道314号制覇を始めてます。

R314にはビツグイベントがあります。

おろちループです。

これからループ登りになります。

ちょっと紅葉ですね。


このループに入る手前ですが、出雲坂根駅がありました。

三段スイッチバックがあるところでしたね。
今度はそれを目当てきてもいいですね。

早速、おろちループをはじめましよう。

っと、片側交互通行ですね。
待ちがありますが、先頭になれますからちょうどいいです。

その間に周りを見てみましょう。


真後ろには1周目のループです。


写真の右から左に登っていく感じです。



では、登りましょう。

まるっと2周したところで展望台、もちろん止まります。

二周目の最後のところです。


なんか、写真を撮ってる人がいますね。


二周しましたが、この先は?

パーキングの向こうが見えそうです。

なるほど、かなり高いところの橋ですね。


下に一周目が見えます。

紅葉でも。

おー、空撮写真だ。
こんな感じで二周ですね。

厳密には、まだ一周半ですかね?
登り始める前にも見えた赤い高い橋はもう少し先です。

一応、ここはループ展望台だそうです。

さて、上には道の駅があるみたいですね。

行きましょう。

せつかくです。ここまでの動画を。
20191021 01 R314 OrochiUp



さて、おろちループの道の駅に来ました。

せっかくですから観光しますね。

ツアラーさんたちも溜まってます。

まずは、こっちの展望台へ

紅葉してますね。

おー!これが登り口から見えた赤い橋ですね。

セルフィ台があります。

道の駅です。

国道を渡って向こうに行くと展望台があります。
そりゃ行ってみますわね。

橋の上から。

ゼーゼー言いながら登ってきました。


こんな見晴台。

なるほど、あの高いところの赤い橋と、ここに来るのに国道を越えた橋が綺麗に見えます。

んっ!
あの橋の先はスイッチバックでは?


この見晴台、ループ側の視界はイマイチです。

やっぱ、こっち側ですね。


ということで一瞬の見晴台でした。
降りてくる時にループ側をパチリ。


さて、おろちループ観光はここまでです。
結構いい時間になっちゃいましたから行程を急ぎましょう。

13:30 80,900 道の駅奥出雲おろちループ

この後は、おろちループの反対側を下って、R183に合流。
少し東進してから再びR314単独路で南下、R182に合流して福山ゴールまでです。
R183もR182も先々週に走破したばかりのコースです。
R182なんて、半分近くがR314重複だったんですね。今回初めて気づきました。

とにかく、この間は写真を撮ってなかったみたいで。動画で済ませます。
20191021 02 R314 2


結構、長いことアクションカメラを回してました。
R182に合流したところでカメラを止めてましたが、ループがあることを忘れてて、慌てて回しました。
ループ直前が登坂車線で、前が譲ってくれたんで加速したらすぐにループだったんです。
もう少し手前から撮影したしておきたかったですね。

なんてしてながら、もう福山手前です。

この前R182走破の時もこの交差点で止まって写真を撮ってました。

R486交差点のはずです。

先々週、R182を今と同じ方向に走って、翌日にR486でこの交差点を横切ったはずです。

今日もおんなじことをしてます。


さて、ゴール前です。

R2交差点、今回のR314ゴールです。

たまたま後ろが切れました。


ということで、国道314号の制覇が完了です。


ここです。


再び瀬戸内に戻ってきました。


15:10 80,993 R314-2福山

雲南—国道314号制覇—福山
140km、2時間55分


さて、これで瀬戸内-日本海の縫い縫い往復が三往復になりました。

次は岡山からR180で四回目の日本海側に向かうつもりですが、その前にキリ番です。

81,000kmキリ番まであと7kmですか?

R2で岡山に向かって、キリ番を取ってからハイウエイで加速しましょうかね。


続く

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(13) 国道314号制覇1

2019年10月21日 22時13分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目の昨日、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

今日は三日目、東広島からです。
国道375号走破の後半戦をして、再び日本海側。
瀬戸内-日本海二往復半となりました。


国道375号のゴール、R9交差点です。


10:55 80,799 R375-9大田

さて、この後も瀬戸内-日本海の往復を続けます。
次は国道314号で福山に向かうつもりです。縫い縫いもだんだんと東に移動してきてます。
起点まで少し距離がありますから、一旦休憩です。

さっきのR375ゴールから少しだけ東に移動したコンビニです。

録音とドリンク補給します。


R314の起点は雲南だそうです。
松江と出雲の間を南に降りたR54上みたいです。

Google様に道を聞くと、山陰道や出雲ロマンティック街道で行けとのご指示。
ご指示に従いましょうか。地図がいるほどではないですね。

11:15 80,799 R9大田

ご指示通りに移動してますが、出雲ロマンティック街道って名前だけですね。
山陰道工事でしょうが、お仕事中のダンプやトラックがいっぱい。
ロマンティックな景色も、???です。

道を間違えながら、国道314号の起点にきました。

R54制覇の時に通ってるはずですが、あまり記憶に残ってない交差点です。

結構、楽しみにしてた道です。
昨日のハーレーおじさま方もこの道をお勧めしてたんじゃないかと思います。

途中にイベントがあるはずですが、それは追って確認ということで、走破に入りましょうか。

まずは地図を。


12:15 80,853 R314-54雲南



国道314号制覇をスタートしました。
まずはルーティンです。

起点交差点ね。


こっちが松江側


スタート地点におにぎりがあると楽ですね。

すでに国道制覇の課題一つクリアです。

では、始めましょう。

スタートからしばらくは普通の田舎道でしたが、景色の良さそうなところにきました。

道の駅、おろちの郷ですって。

そうです、この国道314号は『おろちループ』ってのがあるんだそうです。
まだここから二、三十キロあるみたいですが。

録音してからパチパチと。

案内板がありました。

さくらもすごいとこみたいですね。

さて、おろちループが楽しみですね。
あと少しです。行きましょうか。

12:40 80,872 道の駅おろちの里


だんだんとおろちループに近づいています。

こう言った案内板も出てきました。

この写真が欲しくてわざわざ止まって撮ってます。

もうちょっとですね。



おっと、二段おにぎりです。

そりゃ、止まっていただきますわな。


おろちループまでもう少し。


???
今、併走する鉄がありますが、なんかでみた覚えがありますよ?
『出雲坂根』???
トロッコ列車だったっけ?

、、、!そうだ、スイッチバックだ!

調べもの、調べもの!

『木次線(きすきせん)出雲坂根駅/島根県奥出雲町
出雲坂根駅(標高565m)から西日本旅客鉄道で最も標高の高い三井野原駅(727m)までの157mもの標高差を全国でも大変珍しい三段式スイッチバック(Z型)で島根・広島県境にそびえる比婆山を突破します。並走する国道314号は奥出雲おろちループ橋で中国山地を越えています。』

やっぱりそうだ!スイッチバックだ。
今度、これを目当てに来てもいいなあ。


さて、いよいよおろちループが見えてきました。



だいぶ登るようですね。

では、続きは次号で。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(12) 国道375号制覇2

2019年10月21日 22時12分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

二日目の昨日、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。
3往復目往路はR375で、呉に移動して走破開始、東広島でお泊りしました。

今日は三日目、東広島からです。
朝のお天気チェックでは、中国地方は大丈夫そう。

南海上を台風が通り抜けていくみたいですけど。


三日目開始です。

08:10 80,670 東広島

昨日、中断した国道375号の制覇に戻ります。
瀬戸内-日本海の三往復目の往路です。

ホテルから昨晩の中断地点まではすぐです。

R375-R486が合流する交差点からです。


先々週に走った区間に入りますね。


では、三日目のラン、三往復目往路、国道375号第二区間を始めましょう。

08:10 08,670 R375-486東広島

ここからしばらくR486重複区間です。
先々週走ったばかりですから、タラタラと流します。

本当にダラダラしてたら三次まで来ちゃいました。

気がついたらR183合流です。

R183も先々週走ったばかり。
それもR184-R183と二回も走り抜けてます。

そういえば、こんな交差点がありましたね。

二週間後にまた来るとは思ってませんでしたが。


さて、三次を過ぎたら山道で大田までのはずです。
あらかじめ補給しておきましょうかね。

気をつけないと、あっという間に街中を抜けちゃいますから、さっさと補給です。


セルフじゃないです。


09:20 80,726 出光三次
13.5L 252.1km → 18.6km/L

かなり早めでしたね。でもまだ100km以上ありそうですし。

うっかりコースを外れそうになりました。
きちんとリカバリーしてます。

川を渡りました。

ワーレントラスの橋、なんか久しぶり。

R54あたりと重複かと思ってましたが、意外と細いところを走らされます。



この後の研究をしてませんでした。
録音も兼ねて止まります。

さっきのスタンドで休憩しておけばいいんですが、セルフじゃないと補給後にすぐに行かなきゃ行けない雰囲気になっちゃいますからね。

とにかく録音に。


09:40 80,729 三次


重複区間があると思ってたR54に出ました。

今きた三次の方向です。


確かにR375は三次付近でR54重複してますが、この右折後数十メートルでした。

広島方向です。



R54とほんの一瞬だけ重複して、また単独路になりました。

思い出しておにぎりゲットです。

アップでも。

この後、写真左の川とずーっと並走でした。



しばらく単調に走り続けます。
動画があったはずですけど、、、


かなり走って、また止まります。

おにぎりがあったからですが、ちょっと高台に出てきましたんで、パチパチと。

地味ですが、なかなかの景色でした。


ここを越えたらゴールかと思いましたが、日本海側、R9まではまだまだありました。

三次以降はなかなかの快走路でしたね。


一気にゴール前まで来ました。

んっ?もう一つ先かな?



ゴール交差点はもう一つ先でした。

最後、くるっと曲がってR9にぶち当たりました。




やっと瀬戸内-日本海二往復半です。


国道375号の制覇も完了ですね。



三回目の日本海側です。

10:55 80,799 R375-9大田

ログは取りましたが、交差点を越えてからまとめにしましょう。


R9左、浜田方向と、


R9右、出雲方向です。


ということで、国道375号の第二区間を走破しました。

呉—国道375号制覇—大田
第一区間(呉-東広島)28km、45分
第二区間(東広島-大田)129km、2時間45分
国道375号全区間は、157km、3時間30分



これで瀬戸内-日本海二往復半です。

では、次に行きますかね。

続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(11) 東広島

2019年10月20日 22時11分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日の昨日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

今日は二日目、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇して、瀬戸内-日本海の2往復目を完了させました。

次の3往復目往路はR375の予定で、呉に移動して走破開始、今晩は東広島でお泊りします。

先々週のR486走破でR375重複に入った交差点までをR375走破の第一区間としました。


ここが第一区間のゴールです。


18:30 80,662 R375-486東広島

ちょうどパトカーが二台連なってます。
こんな交差点で止まってゴソゴソしてますから矢張りガン見されますね。
一生懸命。道を探してるオーラを出しておきましたが。

さて、晩ご飯でも食べて、ホテルにチェックインしましょう。

あはは、近くに見つけた大阪王将です。
わざわざ広島で食べますかね?

麻婆豆腐定植かな。
まぁ、お昼を食べてないし、好きなんでしょうがないですね。

そうそう、遅れて餃子が来ました。


はあ〜、満足です。


思い出したように周囲をパチパチ。



で、ホテルに移動してきました。

ホテルというより、日帰り温泉のおまけの宿泊費施設です。


これで二日目もおしまいです。

19:30 80,670 東広島

今日は、浜田からスタートして瀬戸内-日本海を一往復半して540kmも走りました。

では、チェックインをしましょう。

こんなお部屋です。

ポイントも使って¥2,100。
十分なお部屋です。

昨日はお風呂に入れてませんから、早速、日帰り温泉に向かいます。


一応、別館だったみたいで、まずはフロントへ



日帰り温泉はプラス¥500。全く問題ありません。

はあ〜〜〜、まったりお風呂してきました。


ということでお休みです。
二日間で、瀬戸内-日本海を二往復できてます。まあまあですね。



、、、ということで三日目になりました。

まずはお天気チェック。


おーおー、南の方は大雨じゃん。

そういえば、また台風がかすめるって言う言ってたっけ。
まぁ、中国地方は大丈夫でしょう。

部屋でシャワーを浴びて、朝ごはんに出撃。

こっそりロビーを

エレベーター内でもパチリ


本館の最上階が朝食会場でした。

では、朝ごはんを。

ちょっとしょぼいですがビュッフェです。

相変わらず食べ過ぎ。
まぁ、ツーリング中は走り続けてお昼を抜くことが多いですから、今日はいいでしょう。

ちょいと寂しいビュッフェですが、¥2,100ですからねー。ポイント使ってますけど。

では、三日目を始めましょう。

ここは、日帰り温泉、ホテル、ゲーセンがセットです。なかなかいいですね。


VFRくんは駐輪場にポツリ。


昨晩はゲーセンもあるから賑わってましたが、朝は人気ないですね。

さてと、始めますか。

08:10 80,670 東広島

続く

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(10) 国道375号制覇1

2019年10月20日 22時10分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日の昨日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

今日は二日目、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、大竹-江津の国道186号、江津-広島の国道261号を制覇したところです。


これで、瀬戸内-日本海は2往復完了です。

さて、3往復目に取り掛かりたいところですが、まずは休憩。
合わせて今後のプラン立案です。

広島のR2コンビニです。過去にも止まったことが、、、ないか。デジャヴですね。

さて、これからのプランです。
瀬戸内-日本海の3往復目の往路はR375にしようと思ってます。
起点が呉、ゴールが大田のはずです。
でも今日中の走破は無理ですね。
200kmはなさそうですから日が変わる前には着けるでしょうが、はじめての山道を深夜に走るのは嫌ですし、日本海側は今晩のお泊まりに苦労しそうです。
で、R375途上のホテル探しです。
昨日がお風呂なしだったから、今晩はお風呂に入りたいですしねー。

、、、ありました。
先々週にR486を走ってますから東広島あたりに目をつけて探したら、日帰り温泉お付きのホテルがありました。

じゃらんのポイントを使って¥3,000以下です。いいですねー

ということで、プランが決まりました。

広島から呉まで走ってR375制覇を開始、途中の東広島で中断してお泊りにしましょう。

では、まずは呉まで。
20191020 05 Kure

広島呉道路ははじめてです。
ついつい動画を撮ってしまいました。

呉に着きました。

呉道の出口です。

ここは呉のどの辺ですかね?
R31よりは内陸のはずですけど。


さてと、国道375号の起点はどこかな?
R30-185と同じかな?

R185合流地点で確認してみます。

呉の街中ね。


あらら、R375起点は呉の街中じゃなくて、R185をだいぶ東に行ったところなんですね。

さっき調べたはずなんですけどね。
相変わらずいい加減ですわ。

なら移動です。

。。。
やっと国道375号の起点につきました。

この辺も呉なんですかね?


だいぶ暗くなってきました。

R185呉の市街地方向です。

間違いなくここが起点ですね。

では、国道375号制覇を始めましょうか。

17:45 80,636 R375–185呉

広島—(R2–呉道—R185)–呉
28km、1時間15分



さて、国道375号の第一区間の制覇を始めます。

で、スタート直後のお約束。
起点交差点です。

さあ〜、今日は東広島までですね。

一応、1号おにぎりですよね?

東広島まで28kmだそうです。
1時間ぐらいですかね?
暗くなってきてますから、写真はないでしょうが。


。。。
途中で何のイベントも記録もありませんでした。流れも悪かったです。

で、東広島につきました。

先々週、R486制覇でR375重複区間に入った時の交差点です。

今晩のお宿はこの交差点からすぐでした。


国道375号の第一区間はここまでにします。

交差点角に止まって記録です。

パトさんが二台通過して行きましたが、やはりガン見されてます。
交差点内ですから怒られるかと思いましたので、一生懸命スマホで道探しをしてる雰囲気をかもし出しつつ、、、

18:30 80,662 R375-486東広島

国道375号制覇の第一区間(呉-東広島)は、メーターで28km、45分でした。

マップは全線走破してからあげましょうかね。

では、晩ご飯に行ってからホテルチェックインですね。

続く


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(09) 国道261号制覇

2019年10月20日 22時09分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日の昨日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

今日は二日目、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、2往復目前半で国道186号を制覇して江津です。

この先がR186ゴール交差点です。


ここまで、R187–R314–R186と、瀬戸内-日本海を1往復半しました。
次の、本日三本目で2往復完了としたいところです。

ここ江津から瀬戸内に行くのはR261が適当です。
起点はここからすぐ。

早速移動しましょう。

国道261号の江津起点まで来ました。

R9BPか山陰道の交差点でしょうね。

出発前儀式をするのにちょうどいいゼブラゾーンです。

この下が旧R9

まだ新しい道ですね。

さてと、いい時間になってきましたから、グズグズせずに出発しましょうか。

おっと、地図を。

さあ〜!広島まで!


13:50 80,494 R261江津

珍しく出発動画です。
20191020 04 R261


そろそろおにぎりゲットのタイミングです。
良さげなおにぎりを探してましたが、ここでゲットしようと思ったらなんか事件っぽいです。

左下に消防車、で、続々と車が寄っていきます。

まずは目的のおにぎりゲット。

VFRくんもパチリ


この下でなんか起きてるのかな?

こんなところで止まってパチパチしてると、あからさまに野次馬みたいです。
純粋におにぎりゲットに止まっただけですが、側から見たら間違いなく野次馬。
まぁいいです。ついでに写真も撮りましたし。


R261も特にイベントがあるわけでもなく、淡々と距離を消化してます。

だいぶ広島に近づいたでしょうから、録音を兼ねて休憩です。

案内板に地名と距離が出てるんですが、今ひとつピンと来なくて。

休憩してたらお隣にハーレーおじさま方がきて、少しお喋り。

『大阪から?これまた遠くから来てるね』
『えっ?瀬戸内-日本海往復中?そんなにいっぱい走るの?』
『俺らなんか100kmが限界だわ』
『三次の北にツーリングにいい道があるよ』
『R183の北って、よくわかるね?国道制覇?国道って何本あるの?』

楽しくお喋りさせていただきました。
ツーリングにいい道っておっしゃってましたが、明日予定してるおろちループですかね?

とにかく単調なR261制覇だったんですがリフレッシュさせていただきました。

15:40 80,581 R261北広島

ついでにコースチェックです。
もう広島至近まで来てたんですね。
この後、すぐにR191に合流してゴールまでです。

、、と思ったら、結構なトラップがあるじゃないですか。
R191トレースでいいと思ってましたが、安佐北というか可部あたりでR54にぶつかりますが、そのR54はバイパスなんでR54指定のみ。
可部のR183突き当たりまで行って、その後はR191ではなくR183重複でした。
R191だとR54合流後に広島城からゴールに向かいますが、R183は横川から原爆ドーム横を通って同じゴール交差点です。

先々週にR183を走ったばかりで、広島付近はきちんと重複をチェックする必要があるのを学んでました。

あらためて調べてよかったです。

では、ラストスパートです。
すぐにR191に入りました。

予定通りR54はバイパスなんで通過してR183ドン付きまで来ました。

R183と書かれてます。

先々週に走りましたね。


そのままR183を走ります。
一度R54と合流しますが、再び分かれて横川方面に向かいます。

先々週のR183走破の時と同じ交差点で止まりました。

先々週もここでパチパチしました。

まったく同じことしてますね。




まぁ、今日はこの後どうなるかわかってますから余裕ですが。


R183のこの辺り、先々週もそうでしたが、信号が多くて混んでて、しょっちゅう右折がたまります。
とある交差点では、信号が赤になると手前の駐車場に入ってショートカットする車が何台かいましたが、今日もいました。

横川の駅前を越えて、原爆ドームへ曲がるところまで来ました。

今日は信号タイミングで止まった時だけ路面電車チェックです。
軌道だけでしたが。



原爆ドーム前まで来ました。

イベントが皆無のR261ですが、さすがにここだけは写真に収めます。

普通の交差点と橋ですが、、


橋の向こうのたもとには原爆ドームです。

こんな感じです。


さて、今日も寄り道なしでゴールを目指します。


ファイナルストレートに入って止まりました。

ゴール儀式のつもりでパチパチ始めましたが、、、

まだ平和通り。ゴールのR2よりワンブロック手前でした。




少し進んであらためてゴール儀式です。


今度はゴール、R2交差点です。

R2交差点は、こっちから来ると左折レーンが独立してるんでした。

ちゃんとゼブラゾーンがありますし。

ということで、国道261号の制覇完了ですね。

日本海側から再び瀬戸内に戻ってきました。



16:30 80,608 R261-2広島

国道261号の制覇が完了です。
メーターで114km、2時間40分でした。


江津—国道261号制覇—広島
114km、2時間40分


これで、瀬戸内-日本海の2往復目が完了しました。

3往復目に取り掛かりたいところですが、そろそろ暗くなってきます。

この後の予定を決めてから次に行きましょうか。

続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(07) 国道186号制覇2

2019年10月20日 22時07分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日の昨日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

今日は二日目、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をして、瀬戸内-日本海側1往復完了です。
で、2往復目として国道186号を浜田に向かってます。

R191とごちゃごちゃ重複する加計です。
ここからゴールはすぐでしょうね。

12:00 80,415 加計

R186を浜田に向かいます。

今朝、漫喫から須佐に向かう時に入った山陰道インターまで戻ってきました。

こっちから来ました。


たいした場所ではなくないんですが、今朝通ったばかりのところに戻ってきたんでパチパチと。

今朝はこっちに上がってあったんだよなあ。


さてと、R186のゴールは?

そうか、R186ゴールは、浜田でR9にぶつかるところじゃないんですね。
江津までしばらくR9重複でした。

気を取り直して。
R9に出ました。

R186単独区間はおしまい。

これまでの国道制覇の経験で、重複区間からスタートして単独区間に入って行く経験は多いですが、単独区間が終わって後は重複区間でゴールまで、って走り方は少なかったかもね。

とにかく、ダラダラと重複区間をノルマをこなすように走ります。
R9なんて走破が終わってるからテンションは上がりませんね。

なんて言ってないで補給しなきゃ。

しばらく田舎区間ですからどこで補給できるかわからないですからね。

セルフスタンドの方がゆっくりできていいわー


13:10 80,474 コスモR9浜田
18.2L 345.2km → 18.9km/L

ひたすらR9東進です。

思いついたようにパチパチと



まだまだゴールは先ですね。

ここはあえて止まりました。

ちょうど、、

海が見えましたし、

なんか変わった建物もあったし。

水族館みたいですけど。


ちょうど砂浜から砂が吹き付けられるって注意書きがある区間です。


さて、江津に入ってきました。

駅前です。

R9制覇でもちろん通り抜けたことがあるんですが、それ以外にも江津ってきたことがあるんですよね。

出雲まで飛行機で来て、お迎えのバスに何時間かゆられて江津まで。
目的を果たした後は、また何時間かゆられて浜田で宴会とお泊まり、翌朝ハイウェイバスで広島に出たっけ。

その時初めて江津って広島の方にあるんだ、って認識したっけ。

ということで江津駅前でまったりしてゴールに向かいます。


駅前からはすぐです。

江の川を渡ったところです。
なんでここが国道186号の起点なんでしょうね?


とにかくパチパチしておきましょう。

ゴール交差点。

江の川

多分、こっちに次の国道の起点が、、

ということでR186ゴールです。


13:40 80,493 R186江津

国道186号ですが、メーターで154km、3時間15分でした。


大竹—国道186号制覇—江津
154km、3時間15分


これで瀬戸内-日本海は1往復半です。

それでは、今日の三本目にいきましようか。

続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(06) 国道186号制覇1

2019年10月20日 22時06分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日の昨日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

今日は二日目、浜田の漫喫から須佐に移動して周南までの国道315号の制覇をしました。

周南のR2接続がゴールでした。


09:25 80,284 R315周南

今日の二本目は国道186号を予定してます。
ここ周南から大竹まで移動ですね。


まずは一休み。

とりあえず録音を済ませます。

さて、大竹までは上を使いましょうかね。


09:40 80,285 周南


山陽道を使って岩国を越えて一気に大竹まで来ました。

ここが国道186号の起点交差点ですね。

何度も走ってるR2を少し戻って起点に来ました。

さてと、始めましょうかね。

おっと、証明書を。



今朝出発したばかりの浜田まで戻るんですねー


10:25 80,339 R186大竹


起点交差点、スタート位置につきました。

右折してスタートですが、すぐに陸橋ですから止まれそうにないですね。

狭くなってるし。

最初のおにぎりが見えてます。



本格的にR186走破を開始しました。
すぐに山間部に入ります。

まずはそれらしいおにぎりをゲットしておきます。

山の中。

ちょうどロングボディのダンプさんに前を塞がれましたんで。
めっちゃ飛ばすダンプさんなんですが、VFRくんでは詰まっちゃいますからね。

ついでに風景をパチリ。

ダンプさんに追いつくところまでの動画です。
20191020 02 R186 1



途中、峠越えっぽい区間がありました。
止まってパチパチしてませんから動画でも。
20191020 03 R186 2


中国地方の真ん中あたりまで来ました。
R191と重複、交差するところです。

去年、R191走破をした時に迷子になりそうになったところです。
せっかくなんで、止まって復習です。


あの先の交差点がわかりにくかったところです。
R191で、広島側から来ると、ぐるっとUターンしてR186重複区間に入る形でしたね。
R191とR186では、番号の関係と思いますけどR191表示が消えますから、重複を意識してないと迷子になりますからねー

山の中だとコンビニさんも貴重です。
見つけた時に休憩しおかないと。

また山越えの様相。


R186も、もうひとっ走り。


12:00 80,415 加計

続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国地方縫い縫いツー(05) 国道315号制覇

2019年10月20日 22時05分00秒 | バイク
今週は四連休、先々週に引き続き中国地方を走ってます。

初日の昨日は、ハイウエイで岩国まで来て、国道187号を制覇して益田、お泊りのために浜田まで東進しました。

今日は二日目、浜田の漫喫から国道315号制覇のために西進してきました。

国道315号の起点交差点です。

起点交差点を右折してぐるっと回ってこのR191をオーバークロスしていくんですね。

きた方角、R191益田方面です。

南向き、R315はこのまま周南まで南下するんですね。


あらためて起点交差点方向。


証明書です。


ここから南下ですよね。


では、国道315号の制覇を始めましょう。

08:10 80,195 R315須佐

スタート直後のお約束。

起点交差点を越えたところでパチリ。

ぐるっと回りながら登っていきます。



ぐるっと回って登ったところで、R191を渡っていきます。


とりあえずおにぎりゲット。暗いですけど。


ぐるっと回って登ってきたところ。


せっかく止まったんですから、橋の下でも。


ゴールまでは100kmぐらいかな?
あいかわらず下調べは不十分です。

VFRくんも記念写真。



では。R315走破開始です。

多少のクネクネはありますが、イベントがほとんどない道ですね。

走った証拠に動画でも。
20191020 01 R315




動画を入れたのは、ほかに止まってパチパチすることをしなかったからです。
かなりのハイペースで走ってきちゃいました。

気がつけば、周南を見下ろすところまでノンストップできちゃいました。
信号で止まったのも一回ぐらい。
もっとも、信号自体がほとんどありませんでしたが。

周南というか徳山ですかね?

きた方角です。


たいした峠の下でもなく、ダラダラ降りてきたらもうゴールです。


交通量も少なく、イベントも皆無。。。

で、ゴールです。国道2号ね。

朝イチでしたが、あっという間に終わりました。

国道315号の制覇完了ですね。


09:25 80,284 R315周南

手前でログします。

メーターで89km、1時間15分でしたかね?


さて、ゴール交差点でゴール待ちです。

2号、九州方面

2号、広島市方面

R315須佐方面



で、ゴールしました。


須佐—国道315号制覇—周南
89km、1時間15分


今日の一本目が終わりました。
これで、瀬戸内から日本海側までの往復ランの一本目、一往復完了ですね。

次は、大竹から浜田に戻るR186です。
早速移動しましょうか。

続く
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする