飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

10/31 Mon 東海制圧ツーリング 総集編

2022年10月31日 08時00分00秒 | バイク
この週末は実家の名古屋に行ってました。
お天気がいいんで、もちろんVFRくんツーリングです。

せっかくなんで東海地方の未走破国道の制覇もしておきます。
東海3県で、未開通ハイウェイを除くと残りはR152、R360、R418の三本。
R152は茅野から飯田までは走ってありますが、地蔵峠から青崩峠が全く修理されません。
R360はバイクで抜けられない区間があります。
R418は分断区間がありますが、日本有数の酷道。

ということで、今回はR152分断から浜松までの区間制覇後半と、R418制覇をしてきました。

R418は分断区間が有名ですが、本来のR418は日本三大酷道の一つ国道157号とかなり重複します。
それも『落ちたら死ぬ』の温見峠は重複区間なんで、ここを抜けないと国道418号完全制覇となりません。
冬場は絶対に走れない温見峠ですが、今回、命懸けで二回目の通過を果たしました。

今回の証拠写真。


知ってましたが、もう『落ちたら死ぬ』看板はありません。


R157制覇の時の写真を引っ張ってきましょう。


カーブミラーの右にあった看板ですけどね。


とにかく、国道418号の制覇前半が完了しました。
国道152号も通行止めから南区間を走り切ったんで走破扱いにします。

これで国道完全制覇コレクションは406/459国道となったはずです。


ブログ記事はこれからですが、いつものように総集編を先にアップしましょう。


2022.10.29(Sat)


大阪からR418起点の大野に行きます。

大阪—-第二京阪-京滋バイパス-旧名神-北陸道-R158—大野

221km、3時間15分

落ちたら死ぬ、の温見峠越えのR418前半です。
大野—-(国道418号制覇前半)—-八百津

145km、3時間50分

名古屋の実家に移動します。
R418八百津—-中央道-名神-名古屋高速—-名古屋

86km、1時間55分


2022.10.29 = 453km


2022.10.30(Sun)

まずはR152の浜松側起点に行きます。

名古屋—-名古屋高速-伊勢湾岸道-旧東名—-R152浜松

115km、1時間20分

国道152号を浜松から地蔵峠分断点まで走ります。

R152浜松—-(国道152号区間走破後半)—-地蔵峠分断点

117km、3時間10分

国道152号前線は、前半が129km、3時間ちょうどでしたから、全線は246km、6時間10分ですね。

R152制覇前半の記録です。


R152を戻ってR418起点に移動しますが、途中で点線国道R256の起点と数百メートルを走っておきます。

20km、25分

ラスト、国道418号の長野県側分断区間走破です。
R418飯田—-(国道418号走破後半)—-R418恵那

95km、2時間10分

国道418号全線は240km、6時間ですね。


ラスト、自宅まで帰ります。
R418恵那—-中央道-東名-旧名神-京滋バイパス-第二京阪—-大阪

218km、3時間30分


2022.10.30 = 565km

二日間トータルは1,018km。
千キロも走ったんですね。

次の週末は4連休。
今年ラストのロングツーリングで関東方面に行こうかな。

ただ、、、
今回、チェーンが二回も外れました。
フロントタイヤも限界です。

整備してから出発か、ツーリング中にメンテナンスでしょうね。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海制圧ツー(06) 帰宅です

2022年10月30日 22時06分00秒 | バイク
この週末は実家の名古屋に来ました。
お天気がいいんで東海地方の未走破国道の制覇をしておりました。
東海3県で未開通ハイウェイを除く残りはR152、R360、R418の三本。
今日は、朝イチでR152の浜松から地蔵峠分断区間まで走破、R418後半区間走破をして恵那まできました。

R418はここで分断。
大野から八百津までの前半区間は昨日のうちに走れてますから、国道418号制覇です。

14:50 52,190 R416恵那

ここからは帰宅モード。
中央道、旧名神と走っていきます。
昨日今日でチェーンが2回も外れましたから、パワーをかけることなく、スムーズに、ゆっくり走って帰ります。

録音のため、久しぶりに下りの多賀SAに止まります。

録音とドリンク補給。

見かけない建物ですね?
最近できたのかな?

お約束のカール。
東日本では売ってないんだってね?

おーっと、ワンピースグッズの自販機。
ここにある意味は分かりませんが、、、

手出ししたいところ。
ちょっと我慢。

なぜここにあるか、これまた不思議なガンダムショップ。

商品的には大人向けですね。
まぁガンダム自体がおっさん世代ストライクですけどね。


で、多賀SAをでたらそのまま帰宅です。

18:20 52,408 帰宅

R418恵那—-中央道-東名-旧名神-京滋バイパス-第二京阪—-大阪

218km、3時間30分


今日は565km走って、二日間トータルは1,018km。

千キロも走ったんですね。

次の週末は4連休。
今年ラストのロングツーリングで関東方面に行こうかな。<
/div>


ただ、、、

今回、チェーンが二回も外れました。

フロントタイヤも限界です。


整備してから出発か、ツーリング中にメンテナンスでしょうね。



おしまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海制圧ツー(05) 国道418号制覇 後半

2022年10月30日 22時05分00秒 | バイク
この週末は実家の名古屋に来てます。
お天気がいいんで東海地方の未走破国道の制覇を狙います。
東海3県で未開通ハイウェイを除く残りはR152、R360、R418の三本。
今日は、朝イチでR152の浜松から地蔵峠分断地点まで走って、これからR418後半区間走破を始めます。

昨日は国道418号の前半区間走破しました。
R418は日本三大酷道の次にひどい道として評価されてて分断区間が有名ですが、本来のR418は日本三大酷道の一つ国道157号とかなり重複します。
それも『落ちたら死ぬ』の温見峠は重複区間です。
で、命懸けの温見峠の二回目の通過をしてR418前半は完了させました。

ここ飯田のR152から恵那のR418分断区間まで走れば国道418号制覇となりますね。

まずは起点の地図ショットから。

Wiki様が示す緯度経度をGoogleMap様にプロットすると数十メートル交差点から中に入ります。
旧道の位置なんでしょうかね?

とりあえず、現152号との交差点から走り始めます。

トンネルも新しいから、旧道の152号は少しだけ西だったんでしょうね。

では行きましょう。


12:40 52,095 R418-152起点


国道418号の恵那から東側の区間は、半分ぐらいWRXくんで走ってますから余裕です。
でも、事前調査で災害不通区間があって村道で迂回、って書いてました。

迂回入り口の案内板はわかりにくかったですが、行き過ぎることなく迂回して、もとのR418に戻りました。

こちら側は通行止め開始も迂回開始もわかりやすいですね。

細い峠道でしたが、舗装もしてあったんで特に危険な迂回路ではなかったです。

では、国道418号後半区間の続きを走りましょう。


この後、多少の酷道区間を抜け、R151を横切り、R153を横切り、R257に合流しました。
その辺は動画でフォローです。
全線動画です。
20221030 R418 All



ハイライトです。
20221030 R418 Highlight


で、予定通り補給です。

R257-418に加えR363の三重複区間です。

三段おにぎりは見当たりませんけどね。

ついでに録音もさせていただきます。


14:10 52,163 eneosR257-363-418岩村
320.6km 17.9L → 17.9km/L

もう走ったことがある区間だけです。
一気にR418恵那側分断地点ゴールです。

恵那から八百津だけ未開通です。

この橋を渡ってきてゴールです。

その先数百メートルで分断点と思いますが、どこが分断点かよくわかりませんね。


とりあえず完走のVFRくん。


案内板では少しだけR418があるように見えますが、、、

まぁ、ここまで走っておけばいいでしょう。

昨日の前半区間走破とあわせて国道418号制覇とします。

14:50 52,190 R416恵那

R418飯田—-(国道418号走破後半)—-R418恵那

95km、2時間10分

国道418号全線は240km、6時間でしたね。



さて、この二日間の課題はここまでです。
あとは大阪に帰るだけ。

ここまでチェーンが2回外れました。
あまり無理なパワーをかけず、のんびりと帰りましょうね。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海制圧ツー(04) R256ファイナル

2022年10月30日 22時04分00秒 | バイク
この週末は実家の名古屋に来てます。
お天気がいいんで東海地方の未走破国道の制覇を狙います。
東海3県で未開通ハイウェイを除く残りはR152、R360、R418の三本。
今回はR152分断から浜松までの区間制覇後半と、R418制覇を狙ってます。

昨日は国道418号の前半区間走破しました。
R418は日本三大酷道の次にひどい道として評価されてて分断区間が有名ですが、本来のR418は日本三大酷道の一つ国道157号とかなり重複します。
それも『落ちたら死ぬ』の温見峠は重複区間です。
で、命懸けの温見峠の二回目の通過をしてR418前半は完了させました。

今日は朝イチからR152の未走破の南側区間、地蔵峠手前の分断点まで走破して、国道152号制覇としました。

この先、林道迂回ができますが、地蔵峠の復旧は私が知っているだけでも5年はされていませんから、この南区間走破でR152走破認定しましょう。


12:15 52,075 R152地蔵峠分断点

ではR418の後半区間制覇に向かいましょう。
今きたR152を戻ります。
が、途中に国道256号の起点がありましたね。
少し寄り道します。

ここです。国道256号の起点です。

R256は岐阜から県内を東西に縦断してラストは飯田からここまでです。
でも、最後R152までの区間は点線。
車両が入れない『点線国道』です。
既にR256は完走扱いしていましたが、せっかくここまできたんで起点側だけタッチします。

ご覧の通り、R256はR152ぶつかって終了です。

この東端に少しだけR256認定されている路面があるんで、タッチしに行きます。

山の方に向かって数百メートルですけど。

下流にいくと、R418の起点がありますが、その前にR256の残り区間を触っておきます。

地図でみてもほんの少しの距離です。
GoogleMap様でも国道色の黄色を使ってもらっていませんね。

地図ショット二枚撮りましたが、縮尺に寄って『256』表示されないんで念のために撮ってます。

点線の向こうを走るまで時間がかかりましたね。



さて、R256表示が終わるのはこんなところ。

結構な坂道中腹です。
ここから県道扱い、徒歩の登山道が点線表示されて、飯田側で国道256号となります。

といっても、飯田側のラストは誰も車で登ってこないんで、舗装はしてあれど草木の絨毯となっていて大型バイクで行くとこじゃなかったです。

こっちはまだマシですね。

ということで、完走扱いしてましたが、少し気持ち悪かったR256も点線国道の先の起点をタッチできました。

とりあえず戻ってR152です。

一気に南下して国道418号起点に戻ってきました。

さっき、R152区間走破の時に目視確認したうえで通過してきましたからね。
では、国道418号の後半区間を走りましょう。

12:40 52,095 R418-152起点


20km、25分


続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海制圧ツー(03) 国道152号制覇 ファイナル

2022年10月30日 22時03分00秒 | バイク
この週末は実家の名古屋に来てます。
お天気がいいんで東海地方の未走破国道の制覇を狙います。
東海3県で未開通ハイウェイを除く残りはR152、R360、R418の三本。
今回はR152分断から浜松までの区間制覇後半と、R418制覇を狙ってます。

昨日は国道418号の前半区間走破しました。
R418は日本三大酷道の次にひどい道として評価されてて分断区間が有名ですが、本来のR418は日本三大酷道の一つ国道157号とかなり重複します。
それも『落ちたら死ぬ』の温見峠は重複区間です。
で、命懸けの温見峠の二回目の通過をしてR418前半は完了させました。

今日はR152の未走破の南側区間と、青崩峠から帰宅を兼ねてR418の後半区間を走ります。

まずは二輪割引を。

いつもスタート直前に登録するんですよね。

では、実家の名古屋からスタートです。


07:45 51,843

R152の分断された南区間の起点は浜松。
一気に起点まで走ろうと思ってましたが、、、

緊急で自然からお呼び出しでした。


で、R152起点交差点です。

浜松のR1ですねー。
何度来たことやら。

ハイウェイのインター側からアプローチすると陸橋で交差点を越えちゃうんで、一旦通り越してからUターンしてます。

我ながら、丁寧なアプローチだと思います。

では、国道152号の後半を走りましょうか。


09:05 51,958 R152浜松



名古屋—-名古屋高速-伊勢湾岸道-旧東名—-R152浜松

115km、1時間20分


では、国道152号の後半戦をスタートさせます。




スタート直後のお約束。

起点交差点を振り返ります。

国道152号制覇にチャレンジするのは何年振りかな?
四年前かな?前半は?

途中、二回ほど残り区間制覇に行きましたが、地蔵峠が通行止めだったんで北から南下するのを諦めたんですよね。

遠目ですがおにぎり確保。
このあと二段おにぎりがあることを知ってますし、間違いなく確保するんでしょうけどね。

街中を抜けてからちょいと休憩。

コーヒーに録音。

新東名よりまだ南、越えてないはずです。

予定通り二段おにぎり確保です。

R362の二段おにぎりもあるはずですが、今日はR152バイパス側を走ってきたんでR362重複区間が短くて二段おにぎりのない区間でした。

後ろが信号で止まってる間に確保です。




次なるはキリ番イベント。

できる限りわかりやすいところで。

ダムの横です。

天竜秋葉ダム。

せっかくなんで、、、

ダム男発揮。

その前に主役のVFRくんを。

キリ番、52,000km!
もちろん15万二千キロです。

ではダム男を。

いいですね。

あら、ここに二段おにぎりが、

主役のVFRくん。


10:40 52,000 天竜秋葉ダム

いよいよR152も酷道となってきます。
青崩峠を越えてきました。
動画でも
20221030 01 R152




動画でも触れましたが、R152の分断区間、未開通区間について間違った認識をしてました。
未開通区間が青崩峠でその迂回林道があって、そのまま地蔵峠でこれが災害復旧してないと思ってました。
なんで青崩峠を迂回しても災害通行止めなんで今日のゴールが青崩峠だと思ってました。
違いましたね。
青崩峠は青崩峠であってキチンと迂回路になってました。
R152を走り続けてるつもりでしたがフツーに迂回路に誘導されて青崩峠分断区間の向こうに出ました。
問題の地蔵峠はまた別にあって分断区間と災害未復旧があるんですね。

本日のゴール近くです。

手前に道の駅がありました。
次に走るつもりのR418起点のすぐ先。

道の駅遠山郷だそうです。

本日のゴールまでまだ25分もかかるんですね。

うーん、国道152号の南区間、距離を見誤ってましたね。


ということで本日のゴールです。

地蔵峠手前の分断点です。
微妙に道を間違えてますね。

ゴールです。

キャンプ場かな?

ちょっとR152からそれたみたい。

少し戻りましょう。

多分ここが分断点。

R152おにぎりもありますしね。

ここを分断点としてR152クリアとしましょうか。

どこをどう工事するのやら。


12:15 52,075 R152地蔵峠分断点

R152浜松—-(国道152号区間走破後半)—-地蔵峠分断点

117km、3時間10分

国道152号前線は、前半が129km、3時間ちょうどでしたから、全線は246km、6時間10分ですね。

R152制覇前半の記録です。

ということで、次のR418制覇後半に行きます。

でもその前に、、、

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海制圧ツー(02) R418 区間走破終了、名古屋へ

2022年10月29日 22時02分00秒 | バイク
この週末は実家の名古屋に行きますが、お天気がいいんで東海地方の未走破国道の制覇を狙います。 
東海3県で未開通ハイウェイを除く残りはR152、R360、R418の三本。 
今回はR152分断から浜松までの区間制覇後半と、R418制覇を狙います。 

まずは国道418号。 
R418は日本三大酷道の次にひどい道として評価されてて分断区間が有名ですが、本来のR418は日本三大酷道の一つ国道157号とかなり重複します。 
それも『落ちたら死ぬ』の温見峠は重複区間です。 

で、命懸けの温見峠の二回目の通過をしてR418前半が終わりました。

14:55 51,756 R418八百津

ということで名古屋の実家に向かいます。

、、、途中の山の中で、、、

お店を広げてます。
なぜかと言うと、、、

チェーンが外れてしまいました。
これは復旧させた後の写真です。
外れた時は慌てて必死で復旧にあたりましたから、チェーン外れの写真を撮ってる余裕はなかったですね。

夏の北海道ツーリングのあたりからチェーンはやばくなってました。
帰路の弘前でチェーン締めをしてもらったぐらい。

大阪に帰ってきてからうちのメカさんに見てもらってチェーン調整をしてもらって『様子見』をいただいてましたが、やはりダメでした。
替えておくべきでしたね。

我がVFRくんがセンタースタンドで助かりました。
タイヤ側でチェーンが外れたんですがギア側でチェーンが噛み込んで素手では動きませんでした。
そこはそれ、知恵を働かせて対処です。
エンジンをかけてローギアに入れて、回転数を上げて何回かギアを繋ぐうちにチェーンの噛み込みが外れました。
チェーン自体はゆるゆるです。
あとは普通にスプロケに引っ掛けて応急修理完了です。

山の中でしたから結構ヤバかったですねー。
なんとか自力で回復させました。



で、チェーンが不安なんでパワーをかけずスムーズなギアチェンジを心がけて名古屋まで移動です。
一応じいちゃんへのお誕生日プレゼント。
いつものお土産と一緒ですけどね。



明日に備えて補給です。

ご近所。

まだ余裕はありますけどね。

16:45 51,843 eneos日置橋 
15.2L 282.7km → 18.5km/L

さすがに温見峠を走った燃費ですね。


ということで実家に到着。

16:50 51,843

R418八百津—-中央道-名神-名古屋高速—-名古屋

86km、1時間55分

本日、453kmでした。

このあとじいちゃんを連れ出して飲みに行きました。

明日は今日の残りR418後半とR152の残り区間を走っておきましょう。

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海制圧ツー(01) 国道418号制覇 前半

2022年10月29日 22時01分00秒 | バイク
この週末は実家の名古屋に行きます。
じいちゃんのお誕生日が来週なんですが、来週はロングツーリングに行きたいんで今週のうちに顔を出し。
これを口実にして国道制覇ツーリングです。
お天気がいいんで東海地方の未走破国道の制覇を狙います。
東海3県で、未開通ハイウェイを除くと残りはR152、R360、R418の三本。
R152は茅野から飯田までは走ってありますが、地蔵峠から青崩峠が全く修理されません。R360はバイクで抜けられない区間があります。
R418は分断区間がありますが、日本有数の酷道。
ということで、今回はR152分断から浜松までの区間制覇後半と、R418制覇を狙います。

まずは国道418号。
R418は日本三大酷道の次にひどい道として評価されてて分断区間が有名ですが、本来のR418は日本三大酷道の一つ国道157号とかなり重複します。
それも『落ちたら死ぬ』の温見峠は重複区間なんで、ここを抜けないと国道418号完全制覇となりません。
冬場は絶対に走れない温見峠ですが、今のうちに命懸けの二回目の通過を狙います。


まずは出発準備。

名古屋まで、それも実家一泊なんで荷物はいりませんが、いつものドラムバックを携えていきます。

ハイウェイ100kmは帰るでしょうから、二輪割引も登録しておきます。

では、R418大野起点を目指しましょう。

07:50 51,390

お約束、ハイウェイ前の始業点検。

坊ちゃんたちの学校が工事中。

アホな政治家とアホな教育委員会がアホなことをしてます。


いつものように第二京阪、京滋バイパス、旧名神、北陸道と進みます。

早めに補給。南条SAです。

よく見たら、工事中の鉄柵ですか、ダイナソー土台ですねー

一気に走ってきたんで少し休憩。

ここには寄ってくるロボ恐竜がいるんですよね。

子供たちに人気です。

では、補給して続きに行きます。

南条SAのスタンドは北陸道の時によく使います。
このあとは尼御前、小矢部川と少し距離が空きますからね。


10:10 51,560 apollo南条SA 
348.7km 18.1L → 19.2km/L

福井ICで降りてR158を東進。

国道418号の起点交差点まできました。


大阪—-第二京阪-京滋バイパス-旧名神-北陸道-R158—大野

221km、3時間15分

R418起点は駅前からR476起点に向かって数百メートル行ったところでした。

まずは起点交差点をパチパチします。

ここが国道起点?って思う風景です。

では行きましょうかね。

11:05 51,611 R418大野

スタート直後のお約束。

起点交差点を振り返ります。

国道418号制覇の前半を始めます。

国道418号前半は大野から本巣のあたりまでR157重複です。
『落ちたら死ぬ』の温見峠を抜けなきゃいけません。
一度走破してるとはいえ怖い道ですから慎重に走ります。


さすがに二度目の通過なんで少し余裕を持って写真を撮ります。

福井県と岐阜県の県境。

ここが温見峠てっぺんですね。

福井県側は登りでした。
両側一車線のガタガタ道です。
二度目なんでわかってて走りますけどね。

途中で蛇に出くわしました。
踏んづけなかったと思いますが。


岐阜県側もなかなかの酷道です。
ほぼ下りですが、クネクネが続きますし、洗い流しが出てきます。
ラストは『落ちたら死ぬ』区間。
慎重に走ります。

途中、猿たちに遭遇しました。

ということで、なんとか二度目の温見峠越えをしました。

温見峠越えゴール手前です。

ここに『落ちたら死ぬ』看板があるわけではありません。
ここから『落ちたら死ぬ』区間がはじまります。

ということで温見峠を抜けました。
では、記念写真ポイントに移動しましょう。

ここです。

知ってましたが、もう『落ちたら死ぬ』看板はありません。

カーブミラーの右側にあったんですけどね。

 
R157制覇の時の写真を引っ張ってきましょう。

カーブミラーの右にありました。


ということで、なんとか温見峠の通過を果たしました。



せっかくなんで動画でも。
温見峠超え全線動画ね。
20221029 R418-NukumiPass All


ハイライト動画です。
20221029 02 R418NukumiPass Highlight


本巣まできてやっとR418単独路です。

この辺りから八百津まで行くことになります。

あの先の交差点を左折です。




12:55 51,683 R418-157本巣

単独路に入りました。

おにぎり確保です。


ここからプチ山道。
多少のクネクネを越えてひたすら倒産します。

関まできたかな?

関の街中手前、東海環状道ですね。

少し休憩、!

おにぎりも確保し直し。

今日のR418前半の八百津までは、、、

1時間ちょっとですね。
走り切れそうですね。

ということで、一気に分断点まできました。

ダム横まで行くのかと思ったら手前で工事封鎖でした、、

この先、分断金をつなげる気があるんですかね?

とにかくVFRくんの記念写真。

証明書も。

無事にR418前半を走り切れたようです。




14:55 51,756 R418八百津



大野—-(国道418号制覇前半)—-八百津

145km、3時間50分

さて、今日の目標は達成できました。
名古屋の実家に行きましょうかね。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28 Fri カレー

2022年10月28日 23時00分00秒 | 日記
今日は出勤日。
でもブログネタなし。
なんで晩御飯写真です。


奥さんが作っておいてくれたカレー。
大好物です。
ラーメンならもっといいのにね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/27 Thu 本日のランチ

2022年10月27日 18時00分00秒 | 日記
在宅勤務日です。

時間もなかったんで本日のランチはコレ。

ナポリタン。

ただ、いつもと違って麺を茹でた後、ナポリタンソースを絡めて少しだけ炒めました。

まぁ、贅沢なランチですわな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/26 Wed VFRくんプチ補修

2022年10月26日 20時00分00秒 | バイク
在宅勤務の合間にVFRくんのプチ補修をします。

2022北海道ツーリングを激走した我がVFRくん。

R274制覇の時のショット。
去年も同じ場所で、あの時はR392制覇で逆向きに走りましたが、一年後にほぼ同じ場所で撮りました。

7,000km近く走りましたが、さすがにあちこち痛んできました。
特にドラレコ周り。

今日はそのドラレコのフロントカメラの補修です。
フロントカメラはカウルの下、タイヤハウスの上につけてありますが、、、

取り付けステーが、、、

ステーは問題ないんですが、ステーを取り付けてるナットかどっかに飛んでしまいました。
ツーリング中は常備のビニールテープで押さえてました。

さすがに直します。

といっても、新しいナットを引っ張り出してきて締めただけ。

終了。

今後に備えてナットは二重にしておきました。
フロントカメラはこれで十分だけど、リアカメラがな〜
リアカメラのステーも逝っちゃってますが、ビニールテープで生きてて使える状態なんですよね。

本格的に修理するかなあ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中四国ツーリング動画

2022年10月25日 21時30分00秒 | バイク
国道ステッカー狩り、中四国編です。
取り損なっていた国道ステッカーを狩りに行ってきました。

今回の一枚です。
まさに『飛び乗った』江田島のフェリー。

動画整理ができてきたんで、動画集です。

四国入りは瀬戸大橋から。動画を撮ってみてます。
20220924 01 SetoBridge


琴平から三次に抜けます。
20220924 02 R32


国道319号です。
20220924 03 R319 1


国道319号ステッカー確保してから午後の部開始です。
20220924 04 R319 2


ローカル鉄ですね。
20220924 05 Tetsu


夜のしまなみ海道です。
20220924 06 Shimanami


呉から江田島にわたります。
20220925 01 Edajima 1


広島に行くフェリーにまさに飛び乗りました。
20220925 02 EdajimaFerry


広島上陸です。
20220925 03 FerryOff


スパ羅漢に国道ステッカーを買いに行きました。
20220925 04 R186


三次から奥大山に向かいます。
20220925 05 R183


伯備線で鉄並走しました!
20220925 06 R183Tetsu



さて、この動画もブログ記事に埋め込まなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生日ツーリング 動画集

2022年10月24日 20時00分00秒 | バイク
お誕生日ツーリングで、国道473号制覇の後半、静岡県で取り損なっていた国道ステッカーの買い付けに行ってきました。

帰宅途上で15万キロキリ番をむかえました。

やっと動画を整理したんで、まずは動画集をアップします。

R473愛知県側は区間走破してますから、東栄町から東の静岡県区間を走ります。
20220911 01 R473 1


R152から大井川までR362重複区間の全線動画です。
20220911 02 R473 2


今日の予定ではなかったんですが、途中で迂回があったんでキリ番がきました。
20220911 03 15k


さて、ブログ本体に張り付けなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/23 Sun レオマワールド(2)

2022年10月23日 23時00分00秒 | WRX
この週末は奥さんとWRXでレオマワールドにきてます。

昨晩はあっさり落ちました。
朝風呂をはいってからゆっくり朝ごはん。

朝ごはんとビュッフェ。
相変わらず茶色いメニューて食べ過ぎです。

今朝は指定の展望席。

朝からお客さんはいっぱい。

けっこう大きなリゾートホテルですからね。
大江戸温泉物語だけど。



あわててもしょうがないんで、部屋に戻ってまったりと。

こっちのオリエンタルトリップに行くそうです。



ではチェックアウト。


一度、ホテルの駐車場からパークの駐車場に移動します。

まずはWRX君のところは。


パークの駐車場にきました。

まだ混んでないですね。

チケットはホテルで買ってあります。

ちゃっちゃと入園。

レオマワールドは初めてですねー



オリエンタルトリップに行きましょうか。

昨晩のホテル。

オリエンタルトリップのローズガーデンだそうですが、ホテルからの方が近いんですけどね。

ここから行きます。

昨晩、このゲートまではお散歩にきたんですけどね。

日本一のエスカレーターだそうです。

確かに長いけど、、、

途中に十数メートルの踊り場つきのエスカレーターでした。

確かに長かったです。
他だったらリフトかケーブルカーになってたでしょうねー

ローズガーデン。

奥さんはバラを楽しんでますが、私はそれほど興味なし。

英国式庭園もありますね。

この先はタイ風。

行ってみましょう。







なかなかですねー。
大阪花博の残りを引き取ったとか。
しっかり装飾してあって質感がすごいわ。

ブータンの建物は山の上。。。





登り疲れたけど、いいですね〜




最後に見晴らし台。
1円玉お浮かせるといいことが、、、

私は一発で成功。
奥さんは三回チャレンジして三回ともダメでしたー



では、遊園地に。



といっても観覧車ぐらいかな〜



高所恐怖症です。

せっかく乗ったんで写真だけは、、

高松か丸亀名物の骨付鳥を。



きました。

朝のビュッフェ食べ過ぎなんで奥さんとシェア。


では帰りましょう。
瀬戸大橋経由をリクエストされたんで。

与島SAはマストですねー





瀬戸大橋をいっぱい。



そのまま山陽道。

吉備で休憩。

カール、東日本はもう売ってないんだってねー

せっかくなんで明石焼。

私はまだお腹いっぱいなんですが、奥さんが食べいそうでお付き合い。



ということで帰ってきました。

坂出、琴平ぐらいなら300km3時間ってところ。
我がWRXくんだとパッと行ってくるだけですね。
アイサイトだと楽だし、いつでも走りますよー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 Sat レオマワールド(1)

2022年10月22日 23時00分00秒 | WRX
今日は午後から奥さんと一泊旅行です。
午後2時過ぎに出て、晩御飯が食べられてお泊まりしたいとか。
レオマワールドは?って言ったらすぐに食いついて、旅行割付きで予約を取ってました。


3時前に奥さん帰ってきたんですぐに出発です。
レオマワールドなら高松琴平あたりですから3時間強ってところ。
WRXくんでちゃっちゃと走ります。
中国縦貫が工事中なんで阪神高速から淡路島鳴門道です。

WRXくんのアイサイト運転ならこんなことができます。

まずは明石海峡大橋の写真。











後ろ向きも撮っちゃいます。



次はもちろん鳴門大橋。







夕暮れ時です。
高松道に入ってからは西日に向かって走ります。

綺麗だったんで奥さんがパチリ。

iPhone11ならそこそこ逆光でも撮れるんですね。
私の死にかけの6sじゃ、とてもとても。


さすがに録音休憩。

止まったことないですが。

暗くなりますね。



ということでレオマワールドに着きました。

遊園地のローラーコースター。
明日なるかなぁ

駐車場から少し距離があります。

ふーん、遊園地以外もあるんですね。

街の方を。

琴平とか坂出の方向です。

ではチェックインに。

さすがにリゾート、広いロビーです。

下に晩御飯会場が見えます。
楽しみ〜

チェックインに並びます。
うそです、奥さんが並んでます。

その間に探索を。

プールがありました。

こっちがお風呂かな?


チェックイン。
旅行割を使ってますからワクチンの接種証明を出しました。

お部屋へ。

和室だそうです。

私はなんの問題もないんですが、奥さんは私の寝相といびきに苦労するかな?

ベランダからの夜景。

琴平坂出方面ね。


では、お風呂に行きましょうか。
おっと、やはり漫画コーナーがありましたね。
結構充実してますね。
大江戸温泉物語はどのホテルにもあるのかな?

自販機&ランドリーコーナーがあることを確認。

お風呂に行くときにショーをやってました。
お客さんもあわせて楽しそうに踊ってました。

お風呂はまあまあ広かったです。
混雑もほどほど。
女湯はちっちゃい子も含めて混んでたようです。

さて、おまちかねの晩御飯。

ビュッフェです。

飲み放題があるんですけど、、、

飲み放題、、、


一人だけ飲み放題ってのがつけられるんで、私は飲み放題にしてもらいました。
生ビール3杯で元が取れますからね。

ではビュッフェを

生ビール!


ここの生ビール飲み放題は優秀ですね。

自分で専用ジョッキを専用場所にセットすると、、、

したからグルグルと補充されます。

注いでもらう、というより下から充填。
面白いです。
しっかり四杯はいただきましたから元は取れたかと。

大江戸温泉物語のビュッフェはあわらで知ってるんですが、さすがリゾートホテルビュッフェですね。
あわらよりかなり良かったです。


夜のお散歩。

私のiPhoneカメラじゃキチンと写らないなあ。







ということで、もう一度温泉に入ったらあっという間に落ちました。

また明日です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/22 Sat 本日のラーメン 石田てっぺい

2022年10月22日 14時00分00秒 | 日記
今日の午後からは奥さんと旅行に行きますが、それまでにランチは済ませておきます。
もちろんラーメンにします。

近場で気になってはいましたが、まだ行ったことのないこのお店にします。

石田てっぺいだそうです。

開店にはまだ早すぎましたね。
少しだけ待ちます。

券売機でしたね。

石田ラーメンとてっぺいラーメンがあるみたい。

とりあえず、豚骨魚介にしてみます。

テーブルチェック。

豚骨系あるある、麺の茹で方指定に替え玉ですね。



お供は自分で取りに行くみたいです。

広いキッチン。

ラーメンがきました。

泡系豚骨、魚介ですねー。
麺は当然細麺ストレート。

スモールチャーシュー丼。

ミニのはずなのにどんだけでかいんでしょう。

キャベツ盛りでしたね。
山盛りキャベツも売りのお店みたい。



いただきました。
魚介風味は弱めかな〜
その分、泡系豚骨スープがいけますね。
麺も美味しいです。

アリですね。
またきましょうかね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする