
半田まで名鉄でふらふらと行ってきました★
半田のお酢の博物館も国盛の博物館も入り口だけ見て入りません。
街を歩くのが楽しい小さな散歩です。
ミツカン本社前のお寿司屋さんでランチ。シャコを初めて食べました。
レンガ造りの建物や半田運河を見てまわりました。のどかで海が近くて古い町で私のルーツのような安らぎを感じます。
知多半田からさらに進んで杉本美術館も見ました。
コンテ、木炭、色鉛筆という素朴な画材で楽しんで描いている様子が浮かびます。
趣味の極みという印象です。芸術とか堅苦しいものじゃなくて「感動した風景を描く」というシンプルな画風に共感できます。
私も風景画を描きたいなあ。
まだまだ1人デートは途中です。これからまっすぐ帰るかどこかに寄るか思案中です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます