goo blog サービス終了のお知らせ 

◆井上陽水と私◆2005年1月1日から2011年12月まで

マルチクリエイター。井上陽水と私。 独身氷河期世代。当時、ペンネームは夏風アザミルク。

菊祭りの写真★遅ればせながら

2009-12-06 09:55:34 | 写真を見て。

先月の菊祭りの写真を遅ればせながらアップします。
菊が並んでる様子がきれいに撮れました。






菊の花を真上から一枚。




モリゾーとキッコロの菊人形でしょうか??







会場の公園の花を撮りました。





上の写真の奥に見える花をクローズアップしました。






花はいつ見ても美しいけど、写真に残すと感激が伝わるかな??




季節がずれてしましました。
これからはクリスマスのライトアップの写真でも撮ろうかな。


花アルバム

2007-09-12 20:05:26 | 写真を見て。

花写真アルバムを作ろうと思い立った。
主に携帯フォトだがかなり枚数がたまってきた。整理してると花写真を撮った順に並べて季節の移り変わりを味わってみたいと思ったのだ。
膨大な写真の中から花写真を選び出し、プリントするものを厳選した。枚数も数えずすぐにお店へ持って行った。思いの外、多くて80枚近くあった。

花写真以外も合わせて100枚を超えるプリントになった。
1枚L判18円の店で良かった。
ポケットアルバムもカバンに入れやすくてたくさん写真を綴じれるものを購入。
日付を入れるのを頼んでなくて失敗だった。セルフのお店だが安い店なので日付を入れるサービスはないようだ。パソコンで全部の写真に同時に日付を入れる技とかあるのかな?
順番をパソコンで確認して付箋紙を貼った。


改めて見ると、なかなか見応えあるアルバムになった。

春に撮った花の写真が多い。

次は花の名前を調べて付箋紙に書き込んでみよう。




川を見ながら

2007-04-29 16:37:58 | 写真を見て。
堤防の上の道。
河辺にはサッカーグランド。
のんびり川を見つめる人たち。
晴れた休日。

少年サッカーを見ながら、愛を語り合う。
サッカーを卒業した青年。

「息子にサッカーを教えてやるのが夢なんだ」
「子供とお弁当作って遊びに来たいね」

幸せのかたち。


愛犬花見

2007-04-01 14:46:11 | 写真を見て。

五条川に愛犬を連れて花見へ出かけた。久しぶりのドライブで犬もうれしそうだ。
橋から眺めると両岸から桜が、せりだして美しい。犬には桜の良さはわからないらしく、弁当やバーベキューの匂いばかり嗅いでいる。
子犬の頃は花見へ行くとすれ違う人に
「かわいい~(*^-^)b」
としばしば褒めてもらえたが今年は全く無し。

大人になると褒められないのは人間も犬も一緒だなあ。




年度末に桜

2007-03-30 17:52:25 | 写真を見て。

名古屋城周りの桜の見頃は、まだです。一部、早咲きしてる桜を親子が花見してました。

いいなあ、家族って(=^▽^=)



年度末終了。仕事の引き継ぎは教授してきました。
感謝されてうれしいもんですね。



席の周りは全く変わらず。うんざり。
「“また”ミスした(・ω・)/」と

怒られたりするのがイヤミに聞こえる。
《人間だもの》
ミスはある。

あいだみつを♪とかが言っていた気がする♪(*^ ・^)ノ⌒☆




年度末

2007-03-28 16:47:40 | 写真を見て。

年度末も大詰め。
自分の仕事はなんとかメドがたちました。
別事務所に移る同僚が、私と同じ仕事をすることになりました。
大変だった去年の4月を思い出します。
仕事のマニュアルやコツ、参考条文、事務要領のコピー、ノート、エクセルファイルを明日まとめて渡してあげようと思う。
なんか仕事にプライドが持てるような気がしてうれしい。

写真は名古屋城と柳。




名古屋桜開花

2007-03-26 18:12:36 | 写真を見て。

名古屋城周りを散歩していると早咲きの桜が見事に開花していました。

今日は暖かい1日でした。

今週末あたりが花見頃ですね。デジカメ買って花見をハシゴして撮りまくり…

イカン。
ちょっと暴走気味。
そこそこ桜をそこそこ携帯写真で楽しむのがちょうどいい。