goo blog サービス終了のお知らせ 

♪こどもせいかつ♪ in横浜♪

おとうさんの転勤で期間限定だったのがいつまでいるのだろう?横浜でせいかつするこどもたちのせいかつをつづっていきます。

ひよこ弁当

2016年04月20日 15時52分02秒 | 中学生弁当


ご飯とおかずの比率を間違えたお弁当^^;





今朝は 小学校のパトロールがあったので お弁当作りもギリギリでバタバタでした





色々ガタガタなのは ドンマイ!(←最近のおねえちゃんの口グセ 笑)







今日から中一だけ家庭訪問です






わが家は金曜日!

ライオン弁当と 部活入部

2016年04月19日 23時15分17秒 | 中学生弁当


今日からおねえちゃん部活本入部!






さっそく参加してきたそうです^ ^






なぜか 15分の走りこみが楽しかった! と (∩。∩;)






新しく入部した一年生はほとんどが小学生の時からバスケチームに入ってた経験者で おねえちゃんのような初心者は3人ほどだったとか






大丈夫でしょうか? がんばってください^^;






それにしてもハードです

部活から6時15分に帰ってきて ご飯食べて 7時から塾

塾からは10時過ぎに帰ってきます

お腹がすくらしく 小腹を満たすものを何かしら食べ^^;

お風呂に入ったら あっという間に12時

まだ一年生は朝練がないからいいけど 夏休み明けから朝練もはじまると睡眠時間 かなーーり短いよね( ̄ヘ ̄)






て にいさんも同じ生活だけど

おねえちゃんは体が小さいせいか ものすごくハードに感じる(笑)

ちなみに 4月の身長は143センチだったそう^^;

なかなか伸びません..







今日のお弁当はライオン❤︎

カタツムリ弁当と部活

2016年04月18日 19時48分35秒 | 中学生弁当


今日はおねえちゃんの部活説明会がありました





バスケに入ると決めたおねえちゃんだけど チアも続けてます





チアの練習のある土曜日は 部活の練習もあり 試合もあり.. 両立は難しそうで 顧問の先生にも相談したけど 先生的にも難しいのでは? とのこと





でも どっちも続けるんだって!( ̄□ ̄;)!!





みんなの倍がんばらないといけないけど やる!って






本人がやるって言ってるんだから 応援しようと思います^ ^










今日のお弁当はカタツムリ❤︎

普通のお弁当と 中学校参観懇談会

2016年04月17日 00時13分43秒 | 中学生弁当


おねえちゃん弁当 7日目は普通弁でした^ ^




ちょっとだけかわいく❤︎




ご飯は中にのり弁です(≧∇≦)





上のチーズクマは ちょっとだけ溶けてた って^^;




こんな感じの三段箱です






女の子のお弁当は大変だな~













金曜は中学校の参観と懇談会でした





にいさんは音楽
おねえちゃんは理科






にいさんの音楽.. 2年の最後も音楽だったけど 音楽の参観て 本当につまんない^^;





にいさんとおねえちゃんと参観も懇談会も半分ずつ参加してきました!





校舎も違うし 4階と3階だし いい運動でした と思おう(o ̄ー ̄o)






来週月曜は部活説明会で また学校!

ひつじのショーンとたれぱんだ弁当 と懇談会

2016年04月15日 00時48分38秒 | 中学生弁当


おねえちゃん弁当5日目は ひつじのショーン




6日目はたれぱんだでした❤︎





明日は普通弁にします!














昨日は小学校の参観と懇談会でした

懇談会は例のごとく 委員決めで
クジになったけど当たらなかったo(≧ω≦)o





今年はにいさんの受験もあるし どうしても委員はやりたくなかったから 本当によかったよ~^ ^





その分 子どもたちと さらに向き合う年にしよう!








今日は中学校の参観と懇談会 ^^;





校舎が二つあるんだけど
教室は1年と3年は同じ校舎なのに
明日はおねえちゃんが理科室 にいさんが音楽室で 別々の校舎ならしい!(ノ_-。)





にいさんの音楽とか 見がいないし

普通授業がよかったなー (Θ_Θ;)


おねえちゃんのお弁当ー!

2016年04月08日 09時53分26秒 | 中学生弁当


おねえちゃん 中学校はじめてのお弁当❤︎




なんとも普通弁(笑)





が!



2日目の今日のお弁当は くまさんに^^;





おねえちゃん 普通弁を持って行ったのはじめてで やはり寂しかったようで(笑)

「キャラ弁がいいな..」って ( ̄□ ̄;)!!





毎日作るのにキャラ弁なんてできません!
ってことで

時々キャラ弁 時々動物弁 時々普通弁 とすることにしました^^;





なるべく簡単なもので誤魔化そうと思います




にいさんとのお弁当差(笑)


ウインナー入れちゃった

2015年02月24日 21時43分59秒 | 中学生弁当


朝練がなくてラッキー♪




少しゆっくり寝れる~ てことはありません 理由は次




キャベツと鶏肉のバジル焼き
カレー春巻き
玉子焼き
チーズでるウインナー
トマト





ウインナー嫌いなにいさんですが 大好きなチーズが入ってるからどうかな? と思ったけど ダメだそう




ウインナー入れれないのは結構不便なのよね





冷食

2015年01月20日 10時40分34秒 | 中学生弁当


引っ越しがあろうと普通にあります お弁当





先週はお惣菜と冷食に頼り ご飯だけ炊いてなんとかもたせていました





昨日からキチンと作り始めたのですが 冷食のコーンクリームコロッケが美味しいんだとかで 冷食入ってます




なっちゃんがすっかりお気に入りになってしまいました




冷食に負けた





にしても 冷食の一個って小さいね!





忘れられたお弁当

2015年01月08日 12時16分14秒 | 中学生弁当


昨日少しだけお買い物して作ったお弁当





玉子焼き
魚のフライ
もやしとひき肉の炒め物
ブロッコリー
れんこんの肉挟み揚げ
カボチャフライ


れんこん 冷食に頼ってみました...でもおいしそ








で このお弁当を忘れてったバカ息子




特別に届けてあげました




中学校は坂の上 急勾配をなっちゃんを後ろに乗せた自転車で上り 教室のある4階まで駆け上がる




それはそれは ゼーゼー 明日は筋肉痛だな 弱っ

山芋料理とインフル

2014年12月18日 20時05分02秒 | 中学生弁当


ありがたいことに山芋をたくさん送ってくれたから 山芋料理を何種類も作れてます





わたし的には 擦るより焼くほうが好きなので焼き料理ばかりですが 味付けを色々変えて 今回はタコ焼き風で❤︎





かつおぶしとマヨネーズとお好み焼きソースで最後は味付け




これはこれでわたしは好き




麺つゆで先に味付けしてからでもいいかも




まだ残ってるから 他の味付け考えてみよ~










にいさんの学年でインフルエンザで学級閉鎖のクラスがでました!





それにより 今日の放課後は一年生は部活ナシになりました





明日もないんだとか! 広まる前に冬休みはいるかなぁ

肉とトイザらス再び

2014年12月17日 15時10分34秒 | 中学生弁当


今日は肉‼️




男子弁当





コストコの冷凍しておいたお肉だよ





最近寒くてお布団から出る時間がどんどん遅くなってるから 焼くだけとか 助かる





焼くだけの状態にしていっぱい冷凍しておこー!













今日は 昨日買えなかったおねえちゃんのプレゼントを買いに



またまたトイザらス




結局欲しいもの変更で 今朝テレビでやってて そういえば!と思ったのか 速攻決まりました





これで終わりかな? もう忘れてる物はないだろうか...






ちなみに年賀状もやっと作ってきて 出来上がるのが27日だと! 今年中に出すのはムリかと・・