♪こどもせいかつ♪ in横浜♪

おとうさんの転勤で期間限定だったのがいつまでいるのだろう?横浜でせいかつするこどもたちのせいかつをつづっていきます。

暇つぶし

2010年10月31日 12時24分11秒 | 子供たち


「おねえちゃん暇なんだけどぉーー」

昨日 昼過ぎに妹から電話がありました


どっか行こうってことね(笑)

おとうさんも仕事に行ってしまったし

またまた近くの大型スーパーに行ってきました


この大型スーパー ホント助かります ^ ^;




↑猛ダッシュ 一番前はおねえちゃん 次甥っ子 姪っ子 おにいちゃん


↓えぇ えぇ もちろんうちのちびちゃんも仲間にはいるのよ



でもちびちゃんにはこの坂とスピードが速すぎです

ので おにいちゃん大変です

転ばないように抑えながらゴール



やんちゃな妹をもつとおにいちゃんたいへんだね - -;





↓うちの子達と妹の子達だけで6人




一人は寝てます



大きくなったね ^○^

この日でまる1ヶ月 

甥っ子メンコイですわ♪




↓うちのメンコちゃん(かわいこちゃん)もいますよぉぉ

また知らない子と見つめあってました zi--




おにいちゃんはちびちゃんたちの面倒を見てます



おにいちゃん大活躍です!

助かるよおにいちゃん♪♪





閉店時間の10時までいて遊びまくったので(子供達が)

今日はすることたまってます 

さてと洗濯しようかな  adios

積雪!

2010年10月27日 15時44分29秒 | 子供たち


雪が積もった。。


今はもうとけました \^○^/


まだ完全につもるには早すぎますね





今日はオフなので 妹とブラブラしにいきました

妹の3番目の子もあと3日で1ヶ月

そろそろ妹も出歩きたくなったみたいです


なっちゃんの秋?冬スタイル♪



ピンクのブーツがポイントです♪♪



知らない子と見つめ合う ジーーー





↓妹の2番目の子



このあと 妹が赤ん坊に授乳しにいってる間に

知らない子とおもちゃの取り合いになり

「お友達にかしてあげてね」と私が甥っ子にいうと

甥っ子は持ってたおもちゃをその子に渡したと思うと走ってどっかいっちゃいました


もぉ その後が大変でした 探しても探してもみあたらない

どうしよぉぉぉ T-T

授乳が終わった妹も一緒に探して

店員さんに迷子のアナウンスをしてもらおうかと思ったら

いました!


店からでて100m先くらいのところでキョロキョロしてました


あぁよかった 


その後甥っ子は妹に怒られてました

甥っ子は最近すぐいじけて逃亡するらしいのです

つい先日もお父さんに怒られて同じ店で逃亡したそうです(笑)


あかちゃんもいるし色々あるよね 精神的に・・

がんばれおにいちゃん ^▽^/



初雪~

2010年10月26日 15時24分32秒 | その他もろもろ


とうとう降りました ゆき!


今年もこの季節がやってきたね

また雪かきかぁ ×-×


積もるのはまだ先にしてほしいな。。






なっちゃんははじめてじゃないけど はじめてみたいなもんですね雪を見たの


カーテンをあけて「雪だよぉ」って見せたら

『あっ!あっ!』

って 

雨とは違う事がわかるんだね ^○^





昼過ぎにはあられが降ってました

今晩から明日の朝にかけてグーンと冷え込むらしいです

お願い もう降らないで!!

まだ心の準備が・・





ポリオ2回目

2010年10月25日 11時20分05秒 | 子供たち


今日はなっちゃん 2回目のポリオをうけてきました


↑受付待ち中 なっちゃんはどこかへ
 
白いアウターのちびです


その先には本がおいてあるコーナーがあるのです

1歳半健診のときにそこで本を読んだのを覚えてたのか

しきりにそっちに行きたがり

しまいには一人で行ってしまいました --;




でも 前と違ったのは

土足でズカズカとマットの上を上がっていかなかったのです!


チラッと自分の足元を見て

なんとなく靴をぬごうかなぁ な感じで手を靴にのばしたのですが

結局やめて

ちょっと本を読んでる子達を見つめて ↓戻ってきました



最近お得意の 体クネクネ走りです ^ ^;



すごいなぁ ここは靴はいてあがっちゃダメなんだってことがわかったってことだよね!

こころも成長してるんだなぁ *^○^*

あーちゃんちょっと感動です T-T









ポリオは注射じゃないので泣く事もないだろう

と思ってたのに


今日はなっちゃん泣きました

先生が聴診器をあてようとすると

聴診器を押しのけ

胸に聴診器をあてると

うえーーん です (笑)


はじめて予防接種で泣きました


これも成長の一つだね


今日はなっちゃんの成長が見れた一日でした *^-^*siawase♪





つぐない

2010年10月23日 19時12分48秒 | おでかけ


今日のランチはここ↑ けん に行ってきました


ステーキハンバーグ&サラダバー けん


ステーキやハンバーグをたのむと

サラダバー スープバー カレーライス ライスが食べ放題!


なんてうち向き♪


それも!

小学生以下は何もたのまなくてもタダで

サラダバー スープバー カレーライス ドリンク アイスが食べ放題!!


つまり 親二人がステーキかハンバーグをたのめばあとは皆食べまくっていいってわけ ヘヘヘヘヘ


すばらしぃぃ~~  \^○^/



うちの子達 元とりまくりだけどイイのかしら フフッ





今日からはじまったという 綿菓子



子供達 なぜか「綿菓子あるとこにいきたーーーーい」って騒いでたのをやっと制して

ここに連れてきたんだけど 

まさかの今日から! ラッキー



ひげおじさん

嬉しさアピール♪



妹の何やってんの? 顔 --;


そしてなっちゃんも ガン見




おにいちゃん なっちゃんと撮ってー って寄ってきたけど

なっちゃん拒否(笑)




おねえちゃんももちろん食べました





そして 相変わらずのアイスをコネコネかきまぜ 

ほぼ液状にして食べる



小さいときから変わってません ^ ^;






いや~ ホントお腹一杯食べましたぁ

5人で満腹で2800円ほどでした

3000円きりましたよ!


けんさんごちそうさまです ^▽^/












あ! お題のつぐないですが


今週1週間 お父さん出張と飲み会でほぼいませんでした


まぁ仕事なんでしょうがないんだけどね昨日はプライベートで友達と飲みに行ったので


そのつぐない♪


今日はおとうさんの お・ご・り


すごーーい 金持ち~ と思ったら


車の事故以来 禁煙してるのでおこづかいが余るんだとか!


あらぁ それっておこづかいダウンOKなのでしょうか?(笑)アザース





誰似?

2010年10月21日 15時45分31秒 | 子供たち


なっちゃんは基本おにいちゃんに似てる


と思ってたのですが


どうも私の父に似てるって言われる事が時々 いや多々あります



私の父・・


うーん複雑(笑)




うちの子供たち


おにいちゃんはお父さん似


おねえちゃんは私似 私の母にも似てる


なっちゃん おじいちゃん似?



なっちゃんは兄弟の中で一番ツリ目

それが似てるのかなぁ??


だいたいにして うちの子たち

目の上がり方が3人とも違う!


おねえちゃんはタレ目(生まれてきたときあまりのタレ目具合にびっくりした 笑)

おにいちゃんは普通

なっちゃん ツリ目



私の父はチョーツリ目 で 細目


いや~ん なっちゃん大丈夫か?

将来心配。。




ベルマーク係

2010年10月20日 12時45分44秒 | 小学校行事


今日はむすめの係りで学校に行ってきました


一人一役なので子供が二人いると二つ係りをやらないといけないのですが

一つがこの ベルマーク係


ひたすら小さく切られたベルマークを会社ごとに仕分けする

なんとも目の痛くなる仕事です


じみぃ~ ですが疲れました





そしてついでにおねえちゃんのクラスをのぞいたのですが

誰もいません・・




学習発表会の練習で体育館に行ったみたいです







↑一番はじめの画像

おねえちゃんの文


なんか・・

おにいちゃんよりしっかり書けてるんですけど・・


で 字もおにいちゃんよりうまいんですけど・・・



はみがき

2010年10月14日 11時12分28秒 | 子供たち


まともに はみがきをしてなかったなっちゃん


最近おにいちゃんおねえちゃんのはみがきが気になってしょうがないみたいなので


ハブラシを持たせてみました




自分でゴシゴシ



さすがおにいちゃんおねえちゃんのを見てただけあります!


はじめて自分でやったのに上手 パチパチパチ







あ~うれしい


なかなかハブラシを離さなかったのは言うまでもありません。。



そ、それは・・

2010年10月07日 10時23分46秒 | 子供たち


台ふきです・・



キッチンマットをずらして掃除してくれてたらしいです

ティッシュも5,6枚散乱してました --;



ありがたいような ありがたくないような・・


ただただ かわいさだけで許してます(笑)



その気持ちだけで嬉しいよ  

お手伝いありがとうなっちゃん


ブロック

2010年10月04日 18時32分31秒 | 子供たち


なっちゃんがブロックを積んでます!


今までは壊すの専門だったのに!!





えへっ  カメラ目線 ^○^





のっちゃえ~~




成長ですね~

最近は自分の主張がはっきりとでてきました

でも言葉で表せないのと わかってもらえないので時々かんしゃくを起こします

自分の意思が通じたときは 一生懸命 ウンウンってうなづいてます



そして怒られると 泣きそうになるのをこらえて鼻の下がミヨーンって伸びます(笑)

これがまたかわいーんだなぁ ^▽^



2語文もでてきました

「○○落ちた」とか 「○○行っちゃった」とか


でも3人の中では一番言葉が遅いかなぁ~

態度で表す派なのかも(笑)






1歳6ヶ月までに話した言葉 他にも沢山ありました


めんめ

とり(鳥)

くち

てって

くつ




あ~また忘れたぁ 他にもありますが以上で。。


土曜参観日

2010年10月02日 13時04分04秒 | 小学校行事


今日は参観日でした

学校内を歩く親子 おとうさんとなっちゃん




階段を上る親子





↓おねえちゃん



↑画像真ん中あたりの赤い帽子

紅白帽をかぶって 赤と白に分かれてすごろく足し算なるものをしてました

サイコロの出た目を足す というだけです




↓おにいちゃんはローマ字カルタ






早いね~ いまはもう3年生でローマ字習うんだね!


教わり方も昔とは全然違って面白しろそぉ♪




↓教室をのぞく親子









今日はこれから友愛セール

ちょっとした祭り?バザー?

が学校であります


それにおとうさんとおねえちゃんは行きます withなっちゃん

おにいちゃんは友達ともう行っちゃいました


わたしはこれから美容室 ^-^

久しぶりにバサッと切ってこようかなぁ

まだ悩み中 *^○^*




甥っ子誕生!

2010年10月01日 10時53分33秒 | お祝い事


昨日 9月30日

妹が男の子を出産しました ^○^/



私の親にしたら7人目の孫


私にしたら何人目の甥っ子・・?

何人目でも やっぱり赤ちゃんはかわいいね♪



妹は女 男 男 と産みました

うちと反対

3番目の次男坊 はたしてどう育つかな(笑)






いつも超ーー安産の妹

今回の出産は一番大変だったって

めずらしく時間がかかったらしいです ←といっても私よりは安産 --;

「歳のせいかなぁ・・」といっておりました

私がなっちゃんを産んだより若くして産んでるんだけどね



何人産んでもラクにならない出産

母は強くなるさぁね!




↑おにいちゃん 念願の弟です!

って いとこだけどね


「どうしても男の子がいい!!」 って私の妹に言ってました 

よかったね♪