♪こどもせいかつ♪ in横浜♪

おとうさんの転勤で期間限定だったのがいつまでいるのだろう?横浜でせいかつするこどもたちのせいかつをつづっていきます。

ピザブッフェ♪ なっちゃんコーデ

2011年09月30日 14時42分37秒 | おでかけ


「どうぞ~」

あーちゃんの大好きなロールケーキを用意してくれました ^^




昨日のコーデ



スパッツとブーツ以外 おねえちゃんのおさがり

あーちゃん本当は子供に着せるのはこういうナチュラル系が好きです

おねえちゃんも小さいときはどっぷりナチュラル服だったんだけど

今ではすっかりキラキラ ラメラメ~

なっちゃんもおねえちゃんとおそろいで着せたくて小さいときからギャルっぽい服着ちゃってますが

なっちゃんはもしかしたらそういう方が似合うのかも!

おねえちゃんはナチュラル系が似合ってたけどなっちゃんのナチュラル姿はちょっと違和感があります(笑)





昨日はとっても天気がよくて



なっちゃん走りだしました ^^;

晴れた日はウキウキだね♪



でね この後お出かけしたのは らくだ軒

神奈川のお友達が帰ってきてて(夏休みに帰ってきたお友達とは違うお友達)

友達4人となっちゃんでランチしてきました



すぐでてこないご飯に お腹すきまくりのなっちゃんはなんだかムスッ



食べ始めたらご機嫌なおりました ^^;

なっちゃんが食べてるのはチョコレートピザ

ピザブッフェにしたのですが1084円でパスタ1品 飲み物1杯 サラダ付でピザ食べ放題 \^○^/

もちろんなっちゃんはタダ!

おいしかったぁ~

これはいいかも!今度子供達も連れてってあげよぉ♪


2時間たっぷり食べてたっぷりおしゃべりして いつも通り子供達が帰ってくる前に解散しました




神奈川のお友達 引越し予定のおうちからかなり近くに住んでます

夏休みに帰ってきた神奈川のお友達も結構近いけど

昨日のお友達は車で10分くらいじゃないかな?

まだ地理感がないのではっきりわかりませんけどね








ついでに今日のなっちゃんコーデは



靴下のはてまでおねえちゃんのおさがりでした

この上下 おねえちゃんが年長さんの時に着てたんだけど

なっちゃん2歳で着てます

それも スカートのウエストあやしいです

ゴム ピーッンですぐ着れなくなりそぉ --;

おおきいー おおきすぎるよなっちゃん!





今日はあいにくの雨

気温もグッと下がりました

土日はもっと寒くなるみたいです

そろそろストーブ出動かな -”-




なっちゃんの今日のコーデ 秋物購入品

2011年09月27日 14時05分11秒 | 子供服


今日のなっちゃんは

トップスがおねえちゃんのお下がり

ボトムはバーゲンで買ってた物




WAFFLEのトップス

WAFFLEのお洋服は細かいとこにこだわりがあってホントかわいんだけど高価 > <

子供が2人しかいなかったら買ってあげれるけど3人いる今はこんな高価な物ばかり買ってたら大変ですっ

って おねえちゃんが着たかったわけではないけどね

おねえちゃんが小さいときはよく上下WAFFLE着せてました




ボトムは去年バーゲンで買ってた物

確か セラフかな?

早く着せないと90cmでした!

90cmの服ってだいたいもう着れないんだけどこれは履けました

もう今ギリな感じです

もったいない事になるとこでした ^^;






で この前お友達とランチに行ったときに駐車場2時間無料にするために買ったおねえちゃんの服



ジェニー

ボトムはストレッチ素材なので体育用

でも体育のために買ったけど横浜に行ったら指定のジャージなんだよなぁ

でも今体育の時はかせるのないし・・

まぁ いっか!




こちらはね ライトオンのポイントで買いました

ポイントがたまって5000円分買えたので なっちゃんのもおねえちゃんとおそろいで・・

全部タダでゲットしました!

スパッツはおねえちゃんの ^^




おとなっぽいデザインです ドルマンスリ~ブ

「あーちゃんみたいでしょ?」というと

おねえちゃんニンマリ ^-^

おとなっぽいの憧れる歳になってきました




そして おばあちゃんが突然買ってきてくれたなっちゃん用水着

110cm!



300円だったんだって!!(笑)



300円にしてはかわいい♪

これならおねえちゃんのもほしかったけどサイズがなかったんだって ザンネン







なっちゃんの「シブイカオ」







てへ




おとうさんが帰ると・・  秋服

2011年09月25日 16時48分38秒 | 子供服


今日の昼頃おとうさん横浜に帰りました

最近おとうさんが帰るとジャスコ

って流れができちゃってます ^^;

おとうさんが帰る=つまんない→ジャスコいこー

となるわけです 


おにいちゃん達一通り遊んだら

なっちゃんに自腹でアンパンマンで遊ばせてあげるんだそうです

この間 おねえちゃんが乗せてあげた↑アンパンマンは 今日は故障中 ザンネン





↑なっちゃん大好きな太鼓

これただ太鼓をうつだけなのに200円!

高いからやめな って言ったのにおにいちゃん「いいの いいの」だって ^^;




2人でうてるんだけど なっちゃんよりおにいちゃん真剣(笑)

連打!




めっちゃ喜んでるおにいちゃん(爆)

200円で自分も楽しめたらよかったよ ^^;


今日はこの後お昼ごはんを食べて食料品を買って帰ってきました








今日は珍しく暖かかったのですが

最近ずっと15°くらいで寒いです

ということで 今月上旬に買った秋服を・・



↑おねえちゃんの♪

全部 ジェニー



トップスはバックにリボン♪♪



ショートパンツ

黒のデニムにピンク水玉がかわいいです

ギャザーの立体ポケットもすっごいかわいい ^^



スウェット地のスカート

ラメラインがおねえちゃん好みです



スパッツもハートがラメ


おねえちゃんかなりキラキラ系がすきなんです

私はわりとナチュラル系を着せてたんだけどおねえちゃんのすきなのはこういう系

まっ しょうがないよね 

着るのはおねえちゃんだから好みの着せてあげないとね

でもあまりにも私の嫌いなものだった場合はやんわり却下します ^m^



最近なっちゃんの服はあまり買ってません

だって すっっごいお下がりがあるんだもん

今回 少し荷造りし始めて おねえちゃんの着てた服がいっぱい出てきたのでなっちゃんの服は当分買わないことにしました

今はまだお下がりに文句も言わないので今のうちに着せないともったいないし

それに2個ずつ買うと当たり前だけど値段が倍でしょ

少し経済的な事を考えると全てをおそろいにはできないな と --;

本当はすっごいおそろいで着せたいんだけどね

当分おねえちゃんとおにいちゃんの服だけ買います


でもでも 時には買っちゃうかも(笑)



それにしてもわが家の子供部屋 子供服屋さんみたいに服だらけ

ダンボールに詰めながら 

あーーこんな服持ってたー とか

この服もう着れないじゃん(なっちゃん大きいので) とか

独り言いってます ^^;


子供服だけでダンボール何箱になるんだろ?


お絵かき

2011年09月23日 14時51分02秒 | 子供たち


↑これ私だそうです

「あーやんかいたよー」と見せてくれました ^^

目にちゃんと目玉がある!

いつのまにこんな人間らしい顔を描けるようになったのぉぉ

あーやんうれしいです

あーやんの顔を描いてくれてありがとぉ *^○^*




満足げ ^^






昨晩 突然

「とと(おとうさん)いなくなったの」

と言いだしたなっちゃん

「とといないの?」と聞き返すと

「うん とといなくなったの」

「ととどこ行ったの?」

「とと ・・・・・ しごと・・」

そう なっちゃんはととはずっと仕事に行ってると思ってます

まだ時間の感覚がわからないなっちゃんは夜になったから帰ってくるとか

今日は帰ってこなかったとか 全くわかってないので

ととには会いたいけどあまり気にしてないのかと思っていたら

最近会ってない事に気づきだした のかな??

ちょっとドキッとしました

だんだんわかるようになってくるんだね


そんなとと おとうさん 今日帰ってきます(笑)

ほんの2週間まえにも札幌出張で帰ってきたばかりなんですけど ^^;

子供達は喜んでるので まぁいっか 




ランチでブッフェ with友達♪

2011年09月22日 14時33分51秒 | おでかけ


ただいまー 

友達とランチして今帰ってきましたー ^^

早速UP とその前に

おとついの火曜日 おねえちゃん達2年生は延期された円山動物園に言ってきました

母的にはお弁当を作る回数が増えて大変でしたが ^^;

↑これと別にデザートに梨

野菜嫌いのおねえちゃんのお弁当は まっ茶 茶~

みどり物は枝豆しかないので毎回 枝豆投入


火曜日は唯一 暖かくて晴れた日でした

今日なんて最高気温14°!

ストーブつけたい。。





で 今日はお友達とランチに行ってきたのですが

中学高校のお友達4人となっちゃんで大丸のブッフェに行ってきましたぁ

11時30分待ち合わせだったので

1時間程早く行って 駐車場2時間無料を求めてお買い物

最近少し背が伸びた?おねえちゃんの冬服買ってきました *^-^*

なっちゃんは私が服を見てる間 横の服屋さんの本のところにいました



今日のなっちゃんはナチュラル服に黒のパーカーとブーツでピリッと♪

やっぱり秋の服はかわいいです ^^




近くで号泣してる子がいて 仁王立ちで見つめるなっちゃん 




ブッフェで食事中 

こっちの2皿はワタシの ^m^




デザート食し中

もくもくと食べるなっちゃんに友達が感心してました

「こんなにちゃんと座ってる2歳児はじめてみた!」って(笑)

食べるの大好きだからねぇ ただ席から離れられないんですよ! ^^;

でもなっちゃんは兄弟の中では一番手がかかるけど 

同じ2歳の子に比べれば確かにラクな子なのかも・・

今日も食べ終わってもどこか行っちゃうってこともしないし

泣いたりぐずったりもしないし

眠かったろろうけどちゃんと駐車場まで歩いてくれたし

そう思うとホントおりこうちゃんになりました





これはワタシの5皿目?6皿目?

みんながデザートにいってる中 私一人まだ主食 ^m^

友達にも「えっ まだ!?」とつっこまれましたが

5皿6皿はふつー

ここまでくると盛ってくる量も減ってるし

1皿とはいえないでしょ ^^


おなかいっぱい食べて それぞれ小学生と幼稚園児が帰ってくるので早くに解散しました


今回は私が引っ越すのでランチ会を開いてくれました

いつもどおり 「じゃーね またね」と別れたのですが

なんだか永遠の別れのようで 友達がなんだか涙ぐんでるし

私も泣きそうでした


でもすぐ帰ってくるんだって!(笑)




中学高校の友達

子供達のママ友

会社の友達のような同僚後輩

みんな仲良くしてくれてアリガタイ

別れを惜しんでくれてアリガタイ

「行かないで」と言ってくれる人もいてホントアリガタイ


だから! すぐ帰ってくるんだって!!! 

って一番自分が感動でシンミリしてます ≧ ≦


さみしいな うれしいな  フクザツ V V



フットサル三昧

2011年09月20日 15時34分23秒 | おでかけ


昨日はFリーグを観に行ってきました♪

地下鉄まであんよ ^^




地下鉄がくるよー 

とおにいちゃん達 ^^

なっちゃんひとり ピース

ピースがまだちゃんとできなくて「3」になってます

いつも歳を聞かれると「2」ってやってるつもりが3本指が立ってるもんだから

「3歳なのねぇ」と言われます 見た目も3歳だし ^^;




なっちゃん 地下鉄が入ってくるときと出てくときの音が恐いみたいです



なっちゃんのひざの上におねえちゃん ^^;

ん~ かわいい *^ ^*




アップ中

今日のユニフォームはグリーンでした




前半が終わり同点



後半が終わり 2-5で負け

前半いい動きだったと思うんですけどね




ホームで勝てない つらいだろうな




帰りはおにいちゃんにおんぶされて帰宅したなっちゃんでした --;




一度帰宅してからすぐにおにいちゃんのフットサル

↑真ん中 上下黒

昨日はフットサル三昧でワタシ的にはいい日でした ^m^






授業中のおにいちゃん 妹のおうちへ

2011年09月18日 12時40分34秒 | 子供たち


先日の木曜日 役員会で学校に行った日

PTA会議室の前の図工室でおにいちゃん達が授業してました ^^





盗み撮り ^^



あっ きづいた!

ギコギコ木を切って何か作っておりました








昨日土曜日

妹のおうちに遊びに行ってきました ^^

おにいちゃんはお友達と約束があったので 行ったのは私とおねえちゃんとなっちゃんの3人で


こういう風に親の出かけ先について来なくなったり

友達と約束してきたり

おにいちゃん 大きくなったんだなぁ と実感します

今はまだ買い物にも付き合ってくれたり 全然一緒に出かけてくれるけど

もう少ししたら全く一緒に歩かなくなるんだろうなぁ。。

子供が大人になっていく嬉しさと離れてく寂しさがあります

離れかけてる今が一番寂しく感じるのかな  V V




妹の末っ子 今月末に1歳になります ^^



たっちー♪

かわいい♪♪

おにいちゃんにもこんな時があったんだよなぁ 

あっ だめだ またシンミリしちゃう (笑)





なっちゃんと

相変わらず大きい --;

甥っ子となっちゃんは1歳半違いです




夕ご飯中に寝てしまった甥っ子

ご飯食べながら寝る姿ってホントかわいい ≧ ≦

食べたいんだけど目がつぶれてくぅぅ

あかちゃんの葛藤がなんとも言えない(笑)




実は甥っ子が寝る前になっちゃんもかなーーり遅いお昼寝してました

うちのビッグベィビー *^ ^*

かわいい末っ子ちゃん達がねんねしました




いつも妹と遊ぶときは夜中コースなんだけど

この日はおにいちゃんが友達の家で夕ご飯までごちそうになってたんです

お友達のお母さんは 遅くなってもいいよ と言ってくれたけど

そんなに甘えるわけにはいかないので  って十分甘えすぎてるけど ^^;

いつもより早めに帰ってきました





みんな 引っ越したらなかなか遊べなくなるから っていっぱい誘ってくれるんですよね


金曜日の夜もおねえちゃんのお友達の家に遊びに行ってました

そして昨日はおにいちゃんでしょ

来週は私の高校の同級生とランチです♪

夏休みや冬休みには帰ってくるし全くあえなくなるわけじゃないんだけど

こんなに惜しんでくれるなんて

うれしいです > <

ありがたいな 友達って











今日は今からおにいちゃんのフットサルの練習です

明日はFリーグ観戦

楽しみ♪♪


お菓子好きなっちゃん 引越し日変更

2011年09月15日 19時06分54秒 | 子供たち


役員会でのなっちゃんは・・

いつも必ずお菓子つき ^^;


学校に着くなり 

「おかしたべるの あけて」


3,4袋のお菓子が数分でなくなっちゃいます

学校に限らず会社に行ったときもなんだけどね


なっちゃんにとってどこかに連れてかれる イコール お菓子

となってるみたいで

場所が変わればまた一からお菓子を食べ始めるんです 


たとえば

月曜日 仕事→おねえちゃんのテニス→おにいちゃんのフットサル

3ヶ所移動すると3ヶ所で同じだけのお菓子を食べます

時間をつぶすのに小さいときから与えちゃったからなぁ

と後悔しても遅いよね


家では「いまおかしのじかんじゃないよ」といえば

「あとで?」と言ってあきらめるのですが

困ったもんで 外出先では全くダメです


これも3番目の特権とも思えますが

いつもつまんないとこに連れてかれてる末っ子のかわいそうなとこもあるので

しょうがないかな ^^


なんて 

1番上のおにいちゃんの時にはもっと厳しかったんだけどなぁ

末っ子にはなんだか甘くなってる気がします

末っ子わがままにならないように気をつけないとね --;





役員会が始まる前に食べ始めました 




あまりしつこく撮ってるとこんな顔をする時も ジロッ (笑)











引越し日が変更です

三連休の次の週の10月16日になりました

三連休じゃないから大変だろうけど 1週間延びただけで気持ちに余裕が(笑)


そして札幌で泊まるホテルも変更

調べてくうちに大浴場があるホテルを見つけて

ホテルもおしゃれな感じだし

でも部屋は少し狭くなるから悩んだけど

子供達は大きなお風呂があるほうがいいみたい

そうだと思ったよ ^^


それで クロスホテルにしました

もちろん大浴場に無料で入れるプランです

温泉のようにすごい大きいお風呂ではないだろうけど

部屋についてるお風呂に入るよりいいはず!

楽しみです♪



二泊目は横浜でシェラトンにしました

ここも楽しみです♪♪



週末からの子供達

2011年09月13日 13時00分00秒 | 子供たち


日曜日 おとうさんが帰ったもんだから子供達つまんなくて

「どっか連れてって!」と言われました 

どっかってどこ? と聞きかえすと

「ジャスコ!」

ジャスコか~い!!

土曜日はどこも行けなかったからね

ジャスコならいいよ ということで夕方から行ってきました


↑おねえちゃん自腹でなっちゃんをアンパンマンに乗せてあげてました ^^



子供達が遊んでる間 ゲームセンターの横にある文房具をチラ見

転校する時ってクラスのお友達にプレゼント渡しますよね?

今そのプレゼントで悩んでます



女の子は ↑こんなノートや



↑こんな鉛筆で喜んでくれると思うんだけど・・

問題は男の子

男の子って文房具に興味がないでしょ

おにいちゃんにお友達のプレゼントどれにしようか聞いても

おにいちゃん自身が興味ないもんだから

私 「これどぉ?」

おにいちゃん 「それでいいよ!」

私 「じゃぁこれは?」

おにいちゃん 「それでいいよ!」

どれでもいんじゃん って感じです --; 



おねえちゃんは一緒になって探してくれるんですけどね

男の子の場合 もうら方も何でもいんでしょうね -”-


転校するのは大変です。。








この日の晩 おにいちゃんとおねえちゃんが寝こみました

おねえちゃんは熱が38°

おにいちゃんは顔面真っ青 熱はナシ

なっちゃん 元気!


おにいちゃんは昨日から熱も上がり

昨日今日と2人ともお休みしました

でも今はすっかり元気な様子なので一安心です

明日は秋遠足 なんとか行けるかな? ^^




引越しが決まりました!

2011年09月11日 13時12分33秒 | その他もろもろ


アイ~~ン


なぁーんて なっちゃんお昼寝中 ^^


おとうさんが木金と札幌出張で帰ってきてました

今日は13時の飛行機しか空いてなかったらしく家を11時に出発という

ちょっと早めのさよならでした

まぁそれの方が おねえちゃん泣かなくていいのかな ^^;



今回 おとうさんがいる間 全く写真を撮らなかったよ --;

といっても どこにも出かけてないので撮ることもなかったんだけどね

なんてったって引越しがあと1ヶ月となったので土曜日は引越し屋さんに来てもらって見積もってもらって

その前に何を持っていくか話し合ったり

この家は誰にも貸さないで夏休みとか冬休みに帰ってきたときに使うのでほとんどの荷物を置いてくことにしたんです

じゃないと 2年後あたりに帰ってくるときは自分達で勝手に帰ってくるので引越し代はもちろん会社はだしてくれないので

少しでも帰ってくるときの引越し代を下げる為 大きい家具なんかは(子供達の机とか)持ってかないことにしました


そんな事をしてたら唯一の休みの土曜日は引越し打ち合わせで終わってしまいました



まぁこれで引越し日が決まりました!

予定してた通り 10月9日(日)

3連休の真ん中です


引越しというのはつくづくお金がかかりますね

今回は旦那の転勤なので引越し代はでるのですが

なんと! 車を運ぶ分はでないんだって!!

車を持ってくなら自腹で6万だそうです T-T

ヒャー 6万って!

車なんて今時ない方が少ないんだからだしてくれればいいのにーー!

6万の出費は痛い でも車がないのも痛い

どんなに悩んでも持ってかないわけにいかないので6万出費確実です ヘコム

6万降ってこないかなぁ -”-

ありえない事を考えるほど出費! 出費! 出費! つづきです > <

もぉこれ以上 大金がでてかないことを願うばかり。。








おとうさんが帰っちゃってつまんな~いおねえちゃんです



ほげ~



久しぶりのお弁当2 

2011年09月08日 13時41分15秒 | お弁当


昨日 おにいちゃん達4年生は青少年科学館に行きました

さすがに4年生男子はキャラなしで ^^

これにおにぎり2つと果物を持たせました


青少年科学館 ものすっごい楽しかったんだって

プラネタリウムで星も見たんだよ! っていっぱい語ってくれました

「一番輝いてる星は○○でね」

「○○という星座は・・」

なんて 私はすっかり忘れてしまった星座の話をたくさん話してくれました

おにいちゃん やっぱりこういう系の話大好きです!

恐竜やら星やら実験やら 将来は何をする人になるのでしょう ^^






今日札幌はひさしぶりの30°!

最近かなり肌寒くなってきてたので 30°の予報を見たとき ゲッと思ったのですが

やっぱりもう秋です

30°といってもそんなに暑くないなぁ

風が気持ちよい感じです






そういえば なっちゃんは一日で熱が下がりました

でもその日の午後 おねえちゃんが学校から帰ってくるなり

「寒い!」って布団にくるまりはじめました

そのときは36.8°だったのですが夜には38°になってました

結局 昨日おねえちゃんは学校を休み

今日は元気よく登校していきました

ただ今朝 「背中の骨が痛いのぉ」と言ってたのですが

成長痛? とも思ったのですが

もしかしたら 最近やたらとブリッジして歩いてたんです

それも中国雑技団のようにかなりのけぞって ^^;

それのやりすぎ?(笑)

まぁ あまりにも痛かったら早退しておいで病院に行くから

って登校させたのですが

今のところ早退する感じもないのでもう大丈夫なのかもね -”-










なっちゃんの介護を受けてるおにいちゃん(笑)





(爆)


ひさしぶりのお弁当 フットサル観戦

2011年09月06日 12時57分48秒 | お弁当


今日 おねえちゃん達2年生は 円山動物園に行く予定でした

が 残念ながらの雨

延期になりました

でも! お弁当はいる --;


2年生になってキャラ弁というのも・・

と思って普通のお弁当にしようと思ったんだけど

ちょっとだけかわいくしてみました♪

そしたらおかずの入れるとこなくなっちゃった ^m^

ごめんよ 多分足りないだろうな・・








台風の影響でずっと雨が降ってます

雨がひどかった土曜日

おじいちゃんの誕生日でした ^^

みんなで集まって いつもご馳走になってばかりなので

私たちでお寿司やピザを買ってきてお祝いしました



お金のない私たち・・  かなりささやか過ぎました --;

それでもおじいちゃん喜んでくれましたよ

孫達が集まるのが大好きなおじいちゃんだからね

皆が来ただけで嬉しいんだと思います ^^






そしてまたまた雨が降ってた日曜日

Fリーグを観にいってきました



おとうさんがいないのでチビ達も一緒に観戦

なっちゃんは前半で寝ましたが 




この日は退団選手の挨拶がありました

↑青Tシャツの一番左がおにいちゃんのフットサルのコーチです





試合はですねぇ・・・ この日はあまりにもザンネンな試合でした

結果は2-7で負けなのですが

点数じゃなくて内容がかなりザンネンでした

観戦してた方はかなり酷評してましたよ

私はド素人なので説明できないのですが

パスが上手く回ってない ディフェンスオフェンスの切り替えが遅いような気がしました

相手がボールを持ったのにディフェンスがいないみたいな

そんな気がしました



ザンネンな結果でしたが やっぱり生観戦は楽しいな♪

札幌にいる間にあと1回は観に行きたいです!









今日なっちゃんは熱をだしてます

仕事に行ったのですがすぐ帰ってきました

今はぐっすりお昼寝中


今のうちに引越しの際に泊まる2泊目のホテル予約しちゃおぅと思います!




9月は・・

2011年09月01日 18時22分04秒 | 子供たち


おにいちゃん なっちゃんのこのなんとも言えない顔が好きみたいです ^^




私はおにいちゃんのこのなっちゃんを見る優しい顔が大好きです 









9月になりましたね!

ホントはやいなぁ~


9月は私の父の誕生日に近くの神社のお祭り

学校の行事も盛り沢山で 

おにいちゃんは青少年科学館 おねえちゃんは円山動物園に行きます

そして秋遠足もあります

プライベートではフットサルの試合でFリーグと道リーグを観にいこうと思ってます

そして荷造り・・

そぉ 荷造り・・・

あと残すところ40日間くらいで引越しです~

引越し日は10月9日(日) 三連休のど真ん中に決まりました!

まだ引越し屋さんに来てもらってないので未定ですが

多分この日でほぼ決定でしょう



そろそろ荷造りしなくてはと・・   気持ちは思ってるのですが

なかなかやりださないでいます あぁメンド~


荷造りはまったくしてないのに ワタクシ イマ ホテルサガシシテマス


私の引越し日のシュミレーション・・ 日曜日の午前中に引越し荷物を運びだす

家の掃除 特にお風呂トイレキッチンなどをきれいにしていきたい

そんな事をしていたら なっちゃんもいるし終わるのは夜になるであろぉ

それから千歳空港に向かって東京のホテルに着く時間や体力を考えると

家を出る日は札幌のホテルに泊まった方がいいのではないか! 


ということで 1泊目は札幌のホテルで決定

そう思ったら楽しくて(笑)

だって札幌に住んでて札幌のホテルに泊まるってそうないですからね!

これから先も札幌のホテルに泊まるって経験は二度とないと思う

せっかくだからいいホテルに泊まりたいのですがそれは予算内で ということで色々調べた結果メルキュールホテルにしようかと思ってます

いいホテルだったかは40日後に! ^^



そして1泊した後羽田空港に向かいます

荷物が届くのは火曜日なので もう1泊するのですが

火曜日に荷物が届く前に少し掃除をすることを考えるとやっぱり横浜に泊まった方がいいかなってことになりました

おもいっきし家の近くのホテルにするのか横浜駅の近くにするのか山下公園や中華街の近くにするのか 

まだまだ検討中 ^m^


なんだか引越しよりホテルに泊まる事の方が楽しみで ^^;

子供達もホテルに泊まるの楽しみにしてます

引越しなんですけどね 旅行のようです ^^


9月は空いてる日は荷造りで終わりそうですね --;