♪こどもせいかつ♪ in横浜♪

おとうさんの転勤で期間限定だったのがいつまでいるのだろう?横浜でせいかつするこどもたちのせいかつをつづっていきます。

おにいちゃん不調 横浜に行ったら・・

2011年06月30日 13時38分49秒 | 子供たち


今日もおにいちゃん不調でした

↑腕の落書き 呪文だそうです --; 油性ペンでなかなか消えない・・


昨晩 微熱があり具合わるそぉにしてました

今朝も微熱がまだありました

いつもより静かにしてるから あまり良くはないのかも・・




なっちゃんは昨日に引き続き おにいちゃんがいるのが嬉しくてハイテンションです ^-^;







おとうさんも昨日は不調だったらしく会社を早退したんだとか

熱もありそうな雰囲気で・・

向こうの家には体温計がないもんで

熱があるかどうかはなんとなくしかわからないけど体がだるいそうです


遠く離れたところで似たもの親子が似たような症状で倒れてます

2人とも早く元気になぁ~れ






さきほど ヒルナンデスでIKEA港北店がうつってました!

横浜の家の近くーー!!!

私のむこうに行ったらまず行きたいとこは IKEA なんです♪

北海道にはないからねぇ テレビで観てるだけでウキウキしたよ ≧ ≦ 

最近 神奈川県や横浜がテレビにうつるとクギづけになっちゃいます

むこうに行ったら色々行きたいとこあるからリスト作らなきゃ♪(笑)

なんてったって いるのは2年間だけですからね

その間に行けるとこ行きまくります!!

その後も おとうさんは東京にいるのでいつでも行けるんですけどね ^ ^;






今日は札幌 最高気温26°

昨日よりかなり涼しいです


早退児童

2011年06月29日 14時12分56秒 | 子供たち


いつものこの方です。。


よくお世話になってる保健室の先生からお電話ありました

「ちからがでない そうです・・」

ワタシ思わず 「ちからがでない・・んですか?」

と 声に出して言ってしまい会社の方たち 大笑いでした

だって アンパンマンのセリフと一緒

「顔がよごれてちからがでない・・」

なっちゃんが事務員さんによく「あんぱんまんのちからがでない かいて」って言うんです

そしたら事務員さん アンパンマンの「ちからがでない・・」って言ってる顔描いてくれるんです



そんな会話をいつもしてる我が会社で まさかの保健室の先生から「ちからがでない・・」発言がでるとは ^ ^;

思わず電話中に私も笑ってしまいました ^m^



ということで この方の早退で私も会社を早退 --;

熱もないし 先生は顔色悪いって言ってたけどあまりにも黒くてわからない・・

お昼ごはんも食べて 寝て起きたらわりとすっきりしたみたいです

なんでしょ? 気温差についてけないのかな?


昨日20°くらいだったのに 今日30°くらいありますよ!

大人もしんどいです。。





おにいちゃんがいて嬉しいなっちゃん




いい顔?





このまま札幌も夏になるのでしょうか?

学校でも来週 プール開きです♪

暑いのは嫌いだけど 快晴なのもいつまでも空が明るいのも気分がいいよね~ ^○^


でも 汗っかきなっちゃんには辛い季節かなぁ?




おとうさん帰札の二日間

2011年06月27日 13時35分08秒 | 子供たち


今週末は出張でおとうさん帰って来てました

子供達大喜びで 

あっ! おとうさんも大喜びで(笑)

子供達に「行きたいとこ連れてってあげる!」

と大きくでました ^ ^;



ということで 土曜日

この日は寒かったので室内

↑青少年科学館

おねえちゃん巨大万華鏡に届かない(笑)

よじのぼろうとしてます --;



↓おにいちゃん 何をしてるのでしょ?





↓なっちゃん お昼寝~



から 起きた!



おとうさんとくるくる 







日曜日は晴れて気温も20°

ということで 恵庭のえこりん村



快晴♪

お花をみたり園芸用品や苗なんかが売ってるとこなんですが

やっぱり遊具で遊ぶ子供達



なっちゃん つよいなぁ

確か 2歳のときおねえちゃんは怖がってこんな大きな滑り台は滑れなかったはず



↓おとうさんと3兄妹



おにいちゃん 妹達にブランコを乗せてもらえません ^ ^;




↓おとうさん 綱?渡り 




夕方まで遊んで 19時の飛行機にのるおとうさんを空港まで送りました




「トトじゃぁね またね」

甥っ子姪っ子もみんな見送ってくれました


おろおろし始めたおねえちゃん



おばさん(わたしの妹)に抱っこされて泣いちゃいました

やっぱり空港まで送るとダメだね

空港の別れってなんだか悲しいもんね




おとうさんの飛行機が飛ぶのを見送りました



行っちゃったね

おねえちゃんがんばろうね ^▽^




おとうさん帰ってきたよ!

2011年06月22日 20時47分57秒 | 子供たち


昨晩 おとうさん北海道出張で帰ってきました

若干 1週間くらいしか離れてなかったのに子供達大喜びで

まぁ 内緒にしてたってのもあったのですが ^m^

なっちゃんは鍵のガチャって音で「トトだー!」って玄関に走ってきました

まさかトトのわけがないと思ってるおにいちゃんおねえちゃんは(誰がきたの???)って顔でキョトンとしてました

まさかのトトだとわかった時おねえちゃんなんて嬉しくてわたしに抱きつきました(笑)

おにいちゃんは照れくさいのか「トトー」とは行きませんが

顔に『うれしい♪』って書いてあります(笑)

なっちゃんはやっぱりまだ時間の間隔がわからないですよね

まったく普通に仕事から帰ってきたトトを迎える感じでした

でもいつも以上にべったりまとわりつく感じは 頭でわかってなくても体がずっと会ってなかった事を感じるんですね ^-^

どっちにしても子供達みーんな大興奮でした!

一番嬉しそうだったのはトトだろうけど(爆)


昨晩遅く帰ってきたので子供達は興奮冷めやまないまま寝なくてはいけなかったのですが

今朝も子供達が学校行く前にオホーツク方面へ出張に行きました

帰ってくるのは金曜か土曜です

そして横浜に帰るのは日曜

あっという間だね



↑おねえちゃん興奮しすぎたのか 先程 嘔吐

熱が37.5°

う~~ん 興奮熱か?











昨日今日 札幌は30°近く上がったみたいです

でも湿度は50%いってないのでまだまだ気持ち悪くないです

横浜はもっと暑いよね

暑がりおねえちゃん 札幌で既にバテ気味なんだけど横浜で大丈夫だろうか?


明日は22°だそうです

札幌はまだ本格的な夏ではなさそうですよ


おにいちゃんのフットサル練習試合1 手相占い

2011年06月20日 14時50分44秒 | 子供たち


昨日はおにいちゃん 初の他チームとの練習試合がありました!

相手は4年生以下の普段試合にはでてない子達だったので

おにいちゃん達でも勝てましたよ♪




↓白いTシャツ



おにいちゃんは残念ながらまだまだだなぁ と思いました

うまい子って動きが違うんだよね

まだおにいちゃんはどう動いていいかわかんない感じだなぁ

うまい子達はコンサドーレのジュニアチームにも入ってて

試合をこなしる数も違うから

おにいちゃんもこれから試合を重ねてくとかわるのかな?

期待しております!





↓まだポジションが決まってないので順番にキーパーをやりました



なぜだかキーパー人気あるんだよねぇ

おにいちゃんキーパーはホント向いてないと思うから

キーパーはダメって言っといたんだけど

順番ならしょうがない(笑)

おにいちゃん ダメって言われてたから私の方チラチラみてました ^m^











試合後 父の日だったので実家へ

兄弟皆でネクタイを買ったのでそれを届けに行ったのですが

お父さん お昼からお友達に誘われ 焼肉をしてビールを飲んで

私たちが行った夕方にはまだ帰ってきてませんでした

帰ってきたと思ったら上機嫌で 「おれはもう酔っ払ったので寝る!」って言い出したので

まだ兄弟そろってませんでしたがプレゼントを渡しました --;


そして主役のお父さん抜きでバイキングに行きました♪

イタリアンバイキング♪♪

たっっくさん食べた後 店の前に機械の手相占いがあったのでやってみました



私は「温和 優柔不断」型だそうです

『物事に几帳面、丁寧で礼儀正しい人 素直 従順で他人のために良く尽くすが周りとの折り合いばかり考えずに自己主張を身につければスムーズに展開』

後半合ってます!!

確かに周りとの折り合い見てるなぁ

相手の事考えすぎて自分を抑えてるとこあるなぁ



『涙もろく人を信じすぎ裏切られる事がある』

涙もろい!!!

年とっただけじゃないんだ! ^m^

まだ裏切られた事はないような・・



『金運 経済的に安定した収入があり 金運には恵まれる』

まじ!金運はいつもいいって言われるんだよね これからか?



『健康運 心配はいりませんが食べ過ぎないように!』

(爆)確かに食べすぎ!!

この日も!

わたし・・二重生命線といって生命線が二本あります

こういう人かなり健康運がいいらしいですよ~



人生のチャンス 38歳だって!

数年後だわ♪

どんなチャンスが待ってるのかしら~♪

待ってちゃダメか ^ ^;


ちなみに 38歳前のチャンス年齢もあったのですが

結婚した歳とおにいちゃんを産んだ歳でした!

さらに38歳後も43歳48歳・・・っていくつかあるのですが

わたしの・・ 95歳まで書いてありました(笑)

何歳まで生きるんだ?




他の兄弟も当たってましたよ!

まぁ しょせん占いですけどね

でも いい事はいいふうに信じれば自分にいい風がふくと思うので ^▽^/



百合が原公園 父の日のプレ

2011年06月18日 18時38分39秒 | おでかけ


昨晩はおねえちゃんのお友達の家に 

おとうさんが出張でいないというので遊びに行ってました

夜中の12時まで遊んでたので 今朝はのんび~りとお布団の中でゴロゴロしてたら

母から「百合が原公園にいかない?」とお誘いをうけ行ってきました


百合が原公園はお花をみにいくとこなんですが

遊具を見つけた子供達が猛ダッシュ

お花は・・?

子供達にはまだお花よりお遊び ですね ^ ^;


↑なっちゃん こんな綱渡りみたいなのまだできないと思ってたのに

意外に上手に渡れるんだね 





ゴール♪



おねえちゃんは私の小さいときそっくりです

やんちゃさん *^-^*





リリートレインに乗りました

公園内を1周してくれます







おにいちゃん真剣に見てます(笑)






なっちゃんはいづこ? おばあちゃんの帽子をかぶってるよ ^-^/


多分 おばあちゃん気を使ってくれたんだろうなぁ

おとうさんがいなくて私たちが暇してるんじゃないか とか

子供達がかわいそうだな なんて思ってくれたんだと思います


優しいんだよな 母 *^▽^*アリガト









今日届いたらしいです!

おとうさんのところに送った荷物



父の日のプレゼントがメインなんだけど・・

向こうでもかえるのにいろいろ詰めてみました



絶対節約してるだろうからビールなんてかわないよなぁ と思ってビールを2本



他にもお菓子好きなのでスナック菓子なんかも・・



ふと見ると うまい棒が!



おにいちゃんが入れたんだって

「トトにあげたいの・・」って イイヨイイヨ


そしたらおねえちゃんもプッチョ1個(笑)←うまい棒めんたいこ味の横にあります

お菓子もうなかったんだって 

いいのいいの 気持ちだから♪


子供達からお手紙も入ってますよぉ ^○^/







横浜の家はわりと高級住宅街のようです

横浜のお友達に住所を教えたら「いいなぁ ハイソな方たちが住むところでーうらやましぃ~ うちの2倍の家賃だよ そこ!」だって

そうなんだ・・

さらに「私 そこにショッピングに行くしマンションの方たちもそこまでショッピングに行ってるんだよ」 だそうです

そうなんだ・・・・


お神輿~ お祭り 幼稚園事情

2011年06月16日 14時44分20秒 | おでかけ


今日 お友達の家に遊びに行ったら

お友達のマンションの前にお神輿が!

ここが出発点みたいで 

11時出発なのに 私がついた10時頃にはもうこの状態で大きい道路にとまってました

生まれてはじめて見ました!北海道神宮祭のお神輿!

豪華絢爛~♪

見物人がすごかったです




昨日 母がうちのおにいちゃんとおねえちゃんをお祭りに連れてってくれました♪

「ものすっごい混んでたよ! 前に進めないんだもん! 出店も行列で買えやしない!」

帰ってくるなりおばあちゃんが愚痴ってました(笑)

それでも子供達は風船や首飾り くじでひいたのであろう鉄砲などを買ってもらって帰ってきました

なっちゃんにもドラえもんの風船があたりました♪

「食べるとこなんてありゃしない!」と焼きそばももって帰ってきました

この焼きそば ほんのちょっとしか入ってなくて500円もしたんだって!

風船も1個1500円だって!

高すぎません?!


結局帰ってきて 買ってきた焼きそばを食べた子供達ですが足りなくておばあちゃん家で焼きそば焼いてくれました

その量 お祭りで買ったら5000円はするかもね(笑)


おばあちゃん 「今年でお祭りに連れてってあげれるのも最後かもね 次帰ってきたときはH(おにいちゃん)も中学生でもうおばあちゃんと歩いてくれないだろうから」とシンミリ

そうだよね 中学生になったらさすがに一緒にお祭りには行かないよね

そんな事を思っておばあちゃん大変なのにわざわざつれってってくれました

ありがとうございます V-V

子供達 混んでても楽しかったみたい *^▽^*








今日は高校のお友達と遊んできました

数ヶ月前までちびちゃんがついてきてたのに

ちびちゃんたち気づいたら幼稚園に入園してたみたいで

今日はなっちゃんしか子供がいませんでした

だんだん皆 身軽になってきてるね

うちもあと数ヶ月ですが その時には私は札幌にいないし --;

その前に横浜で幼稚園いれれるのか不安

入園金 保育料が札幌に比べて半端なく高い!!

なっちゃんこそ幼稚園にいれてあげないとかわいそうなくらい活発なのに・・

年間70万って普通なのかなぁ?

入園金17万って平均なのかなぁ?

札幌が安いのかなぁ?



また一つ頭を悩ませる問題が。。


今日は北海道神宮祭ですが・・

2011年06月15日 14時35分19秒 | 子供たち


今日は北海道神宮祭で学校は午前授業でした

おにいちゃんおねえちゃんが早くに帰ってきて すっかり昼寝しそびれてるなっちゃん

兄姉はいつも なっちゃんが昼寝してる時に帰ってきてそのまま公園に遊びに行ってしまいます

おにいちゃんはお友達と約束してきたらしく公園に行ったのですが

おねえちゃんはなっちゃんと遊んでくれてます ^▽^


↓興奮状態です



発狂~(笑)



さていつ寝るのかな? ^ ^;











北海道神宮祭・・  半端なく混みます!

おにいちゃんは 「友達いくんだってー いいなー いきたいなー」

って言ってましたが とてもじゃないけどなっちゃん連れてはいけません

歩けないほどの混みようなので 多分おねえちゃんもついてこれないと思う。。


お祭り大好きだからねぇ~

行きたいよね~

何か他の事でごまかしてみよ ^m^








おとうさんがいないと夕飯のレパートリーが少なくなります

好きなものがまったく違う兄姉

わりとなんでも食べるなっちゃん

といってもなっちゃんが食べる量は兄姉に比べればちょっとなので

兄姉に合わせて作るのですが

おとうさんがいると 子供達が残してもおとうさんが食べてくれるから何でも作れるけど

おとうさんがいないと残したものを食べてくれる人がいない・・

好き嫌いの多い私は食べてあげれないのよねぇ。。

結局子供達が確実に食べるものばかり作っちゃいます

偏るよね~


今日の夕飯は何にしよっ ×-×



寒いです! 横浜の家 公園にて

2011年06月14日 19時02分34秒 | 子供たち


↑ now!


今日は寒くて暖房つけてます > <

今頃 横浜はあったかいんだろうなぁ~



今日 鍵を受け取って新しい家に荷物が運ばれてきたみたいです

日月は会社の近くでホテル生活をしてたおとうさん

明日からは1時間ちょっとかけて通勤です


「ついてきてくれるなら ちょっとくらい通勤時間かかってもいいから!好きなところに住んでいいよ!!」

と言い切ったおとうさん

望みどおり好きなところを選びました(笑)



横浜市都筑区というところなんですが

雰囲気がとてもよさそうで治安がよさそうなところで小学校が近いところ

そんな希望通りのところです

そしておとうさんが通勤しやすいように地下鉄から歩いて10分!

優しい嫁でしょ♪



いろいろ調べると本当に便のよさそうなところです

最寄り駅付近には赤ちゃん本舗 トイザらス GAP 映画館など

札幌で言えば・・ 札幌駅のような


家の近くにはホームセンター 大きなスーパー BOOKOFFもあります

遠く行かなくてすべて用がたりてしまいそうです



引っ越す前に一度遊びに行きたいなぁ(笑)













数日前

学校での用事が終わり帰宅途中

うちの近くの公園で

「あそんでいい?」ってかわいらしく聞くので(笑)

お腹すいてたけど 「ちょっとね ^^」とOKをだした



まず 鉄棒にぶら下がり




お次は 滑り台




そして ブランコ に乗ろうとしたのだがおねえちゃんがいないと一人で乗れない。。


で あきらめてまた鉄棒に走ってったので

これはエンドレスだなとさとり

「かえろぉー」というも 無視

「かえっておかしたべよ♪」というと



「ん? おかち?」←完璧聞こえてる

「おかち?」←2回確認 ^ ^;

「おかちたべるぅーーー」とはしってきました 

おかちの威力すごいなぁ ≧ ≦


おにいちゃんの誕生お祝い おまけ

2011年06月13日 14時43分21秒 | お祝い事


5月31日はおにいちゃんの10歳の誕生日でした

その夜は予想通りの バイキングでした(笑)

とってきた人からさっさと食べ始めるので乾杯もせず

食べ始めてから 「おめでとうね H(おにいちゃん)♪」とお祝いの言葉を言いました

おにいちゃんは「うん ^▽^」って応えて もくもくと食べてました ^ ^;




おねえちゃんはなんだか真剣




なっちゃんもお箸でモリモリッ




おいしっ





おにいちゃんの食した皿



これ以外にもラーメン4杯 --;

小さいときからよく食べる子です

年々増えるんだろうなぁ 食べる量・・







おめでと♪ おにいちゃん♪♪















おまけ

おとうさんへ

おとうさんがおねえちゃんにすすめたというお菓子




おねえちゃん作ったらこんなんなりましたけど



まずそうですけど ≧ ≦




おねえちゃんは「おいしい♪」だって --;



おねえちゃんより

「麺がプリっとしてるよー」


おにいちゃんの誕生日ケーキ おとうさん東京へ

2011年06月12日 13時10分14秒 | お祝い事


おとつい 私の実家でおにいちゃんの誕生日ケーキを買ってくれました

お祝いはしたけどバタバタしててケーキを買ってあげてなかったの ^ ^;

それを知ったおばあちゃんが用意してくれたんです アリガトー


ロウソクが10本

おにいちゃん10歳になりました♪

私も母になって10年♪

10歳の息子の母です♪

まだまだ半人前ですが おにいちゃんのおかげでお母さんになれました

ありがとぉ





↓こんなケーキです フルーツたっぷりタルトケーキ



タルト苦手な私ですが これは本当においしかった!

中のカスタードが最高でした



↓他にもこんなケーキたちを用意してくれてました~



すご~い たくさん \^○^/

おいしかったぁ~♪♪















さっきおとうさん旅立ちました



↑昨日 引越し屋さんがきたのですが

おとうさんの荷物って少なっ

なんか おとうさんの荷物減ってもたいした家の中変わらないんだけど・・

私たちの引越しのときが大変そうです --;







最後までバタバタしてて

「忘れ物はない?」ってずっと言ってたけど

おとうさんしっかりしてるので大丈夫でしょ~



海外出張で長く留守することが多いので

わりとこんな別れは慣れてる方?

それでもおねえちゃんはおとうさんに

「あとでY(おねえちゃん)達も行くからね!」

って言ったそうです(笑)

おねえちゃんはもう東京へ行く覚悟は出来てる様子

問題はおにいちゃんだな・・ --;



そんな感じで 今度いつ札幌に住めるかわからないおとうさんですが

ひたる時間もなく行きましたよぉ 



まぁ 再来週末 北海道出張で一度帰ってくるみたいですが(笑)

引継ぎなので北海道に出張っていうのはこれが最後みたいです




わが家は4ヶ月程の母子家庭が始まりました

がんばりますよ~ ^▽^/




家探し 東京・横浜

2011年06月09日 14時07分37秒 | その他もろもろ


今日は学校に苗植えしに行ってきました

昨日も役員会で学校に行ってました その後仕事へ


はぁ~バテバテです。。



月火曜日と家探しへ東京へ行ってきました

↑なっちゃん さっそくおにいちゃんに甘える in千歳空港


↓ちょっとした旅行気分のおねえちゃん♪




↓飛行機の中でなっちゃん大変くつろいでました ^ ^;




東京の三鷹の不動産屋さんに行き

あらかじめ目をつけてた家を4軒ほど見せてもらいましたが

私の気に入る家はナシ・・

というか 家もそうなんだけど家の周りの雰囲気もあまり気に入らず

「私の気に入る家が見つからなかったらおとうさん単身ね~」

と言うと それを聞いてたおにいちゃん大喜び(笑)

本当に行きたくないみたいです




PM6:30 不動産屋さんをあとに横浜へ向かう

↓グリーン車に乗りました



↓PM8:30 やっとチェックイン \^▽^/



安かったけどいいホテルでしたよぉ

朝ごはんのバイキングもおいしかったし♪

大好きなバイキングに子供達食べまくってました --;




↓PM9:00 やっと夜ご飯

ホテル近くの居酒屋に行きました



いつも6時には夕飯を食べてるわが家

子供達 お菓子だけでこの時間まで文句も言わずがんばってくれました





なっちゃんひとり 「はっぴー ばーすでーとぅゆー♪」って歌ってます(笑)

誕生会と間違えたみたいです ^ ^;






2日目

横浜駅近くの不動産屋さんへ



その途中 なっちゃんはすぐ「だっこー」

おとうさんに「もう少し歩こうね」と言われてます



横浜では3軒見ました

その中で新築が1軒あったのですが予想通り一番そこが好きぃ

ってことで そこに決まり!!


今の家が約150平米の4LDK

横浜の家は約90平米の2LDK

5人で住むには狭いかんじですがずっと住むわけではないしね

というか 向こうで広い家ってほぼないって事がわかりました

3LDKでも70平米とかしかなかったり

広くてもすっごい古かったり 暗かったり




子供達にどの家が一番好き?って聞くと

おねえちゃんは決めた家が一番で

おにいちゃんはどれもイヤ 札幌の家が一番好き

だそうです  だよね・・


おにいちゃん結構めいってるかも 

小学校が180mのとこにあるので「今までより近いよ!」と言っても

「とぉーいー!」


多分 気持ちよくついてくことはなさそうだね

っていうか 一番はじめに 自分が東京についてくって言ったのに!

そのせいで行く事になったのになぁ


安易になんでも言っちゃいけない ってことです







PM7:30 帰路へ

↓in羽田空港








ということで 横浜に住む事が決まりました

おとうさんは日曜日

私たちは多分 10月かな

おとうさんは7月にはチリに出張するみたいです

なので早く行っても意味がないし 暑いしね

夏が過ぎ 学校の役員のメドがたったら行こうと思います


私はわりとどこでも順応できるタイプなので楽しもうと思ってます♪

あとは子供達 お友達ができればすぐ楽しくなると思うよ ウン


引越しだけが考えただけで億劫です。。


転勤近づく・・

2011年06月06日 01時09分51秒 | その他もろもろ


↑8ヶ月になった甥っ子

なっちゃん あかちゃんがかわいくてしょうがありません

ちかいよね~ ^ ^;




明日 もう今日ですね 東京に家探しに行ってきます!

この数日 色々と忙しすぎて

おにいちゃんの誕生日の事は後日のせます



月曜日 火曜日で東京の国分寺 国立 武蔵野方面と横浜辺りを見てきます

いい物件が見つかればいいのですが・・


転勤大変です

なんてったって 今頃おにいちゃんが東京行きたくない!って言い出してますから --;

一緒に来てもらえる と 喜んじゃったおとうさんは家族みんなで移動を頑なに譲りませんがね

ということで 予定通り 見る物件は家族用


覚悟はしたけど 子供が行きたくないというとたいした行きたくなくなったワタシ

引越しも面倒だ

まぁ行くしかないんだろうなぁ




では火曜夜に帰ってきます!!