♪こどもせいかつ♪ in横浜♪

おとうさんの転勤で期間限定だったのがいつまでいるのだろう?横浜でせいかつするこどもたちのせいかつをつづっていきます。

今年のハロウィン

2014年10月31日 18時37分25秒 | 中学生弁当


ハロウィ~ン



といっても今年は何もしませんの 去年はおねえちゃん達がお友達の家にまわってお菓子もらって帰ってきたけど



今年はお友達との予定も合わず 5年生になると習い事や塾にいってる子たちばかりでみんながそろえる日がないのよね



ハロウィンぽくない10月末となりました





ハンバーグ
チキンチーズロールフライ
バジルチーズ
卵焼き
ブロッコリー






今年からハロウィンを意識し始めたなっちゃん



何もしないのに 待ちに待ってました(笑)



でもやっぱり何もしないのよ~



「ハロウィンしたーい」と言うなっちゃんに 「ハロウィンしたーいって何をするの?」と聞いたら



「トリックオアトリート っていったらあめがもらえるのー!」



ほほー!そういうことね!



「そしたら帰ったらトリックオアトリートってあーちゃんに言ってみて!」と言うと 何かを察して 「うん!!」とニコニコ いや ニヤニヤしてました



家に着き 着替えて 「あ! あーちゃん! トリックオアトリーーート!!」



元気よく言ってきたなっちゃんに 背中に隠してた




クッキーをあげると



大喜びでしたよ~



簡易ハロウィンとなりました♡


ディズニーシーのハローウィン

2014年10月29日 14時24分48秒 | 幼稚園行事


おねえちゃんの運動会代休だった月曜日




ずっとずーーっと行きたがってた ディズニーのハローウィンに行ってきました
























そして 食べたーー



ポップコーン3種




お昼はいつものとこ マーメイドラグーン




ホタテクリームのコロッケサンド




スモークチキンレッグ












野獣です



おねえちゃんがずっとチキン食べたいって言ってて



一緒に行ったなっちゃんのお友達のママがちびちゃん達見てくれたから~って買ってくれました♡






かぼちゃのチュロス




よく食べた!(笑)







ハローウィンなんだけど ハローウィンらしい写真まったくナシ



最後に やっと一枚






ハローウィンはものすごく混むんだけど 月曜日だったから まだいい方でした!




でも やっぱりトイストーリーマニアはファストパスはすぐ無くなり 待ち時間180分とな!




トイストーリーマニアができてから3回くらい行ってるけど一度も入ったことない ものすごく人気なアトラクションだけど いつまで混むんだろ すごいな~







今回は おねえちゃんの休みに合わせてくれて みんな付き合ってくれました




なっちゃんのお友達 仲良しなんだけどみんな違う小学校に進学になります



一緒に行けるのも今だけだから 色んなところたくさん連れてこうねって 楽しんでま~す




幼稚園お祭り

2014年10月28日 15時42分10秒 | 幼稚園行事


運動会の次の日の日曜日は 幼稚園のお祭りでした



ゆっくり寝てたかったけど そういうわけにもいかず..





おねえちゃんも一緒に 工作




カボチャの顔を描いて




マントができたよ~





りぼんのシールをサングラスにみたてて顔





剣を作ったよ





アスレチックをして





妖怪ウォッチのキャラに囲まれ撮影





釣りをしたり




ワニ叩きしたり





園庭で作ったおもちゃで遊んだけど



おねえちゃんが一番張り切ってたような (笑)



周りからは 2年生くらいに見えるだろうからいっか!



おねえちゃん5年運動会

2014年10月26日 22時15分56秒 | 小学校行事


やばやば 熱だしてます









昨日の運動会は ピーカン晴天



最近寒いくらいだったのに 暑くて暑くて 季節はずれの日焼けをしました(笑)





おねえちゃんの競技は まず徒競走~ そして組み体操



どこにいるかわかんなーい この中のどこかにいます 上に乗ってるよ





なっちゃんはお菓子タイム







お昼前で 同点!






お昼





オムライス大人気♡






おねえちゃんが今回の運動会で一番楽しみにしてた競技



騎馬戦



前列 一番こっち





ミニマム騎馬の出来上がり~



なんせ おねえちゃんより小さい子が土台なので おねえちゃんも小さいし土台も小さい ほんと小さな騎馬でした(笑)





赤がおねえちゃん




うぅぅぅぅぅ わたしの心の叫びがもれそう





途中から 興奮して写真撮れない





「とったーーーー!!やったーーーーー!!」



でも撮った瞬間の写真はない 残念




もう興奮 安堵 いろんな気持ちが入り混じってました




取れてよかったー!おねえちゃんがんばった!



騎馬戦が終わったらなんかもう今年の運動会は終わった感じで この後の写真はなし(笑)



結局 赤組は負けたんだけどね 騎馬戦で勝ったから わたしの気持ちはスッキリ快晴~~




そしておねえちゃんも 同じ顔して帰ってきた 似たもの親子です♡


おねえちゃん5年運動会弁当

2014年10月25日 18時55分01秒 | お弁当


晴れたー



運動会だーー



またお弁当だーーー



今日は女子3人だから いつもの半分以下




ソースカツとレンコン
ジャガイモの明太子和え




チキンチーズロールフライ
白身魚フライ
チーズ春巻き
ウインナー
煮玉子
バジルチーズ
さつまいも煮




ブロッコリーとツナのサラダカレー風味
かぼちゃ煮
オムライス





今回はおにぎりはやめてオムライスにしました♡



これが大好評



オムライス足りなかったー って言われました



おいしく出来ててよかった



しょうがたっぷり野菜炒め弁当

2014年10月24日 11時41分15秒 | 中学生弁当


ダメだ ノドが痛い



朝晩冷えます 日中は札幌の初夏くらいあったかいのですが この温度差にすぐやられるってことは 免疫力落ちてるんだな~





しょうがたっぷり野菜炒めカレー風味
卵焼き
タラ唐揚げ
トマト





キャベツに白菜に人参 しょうが などなど 母からたくさん送られてきました



北海道の野菜はホントおいし~♡



感謝









さてーー 寝こんでられないのです 明日はおねえちゃん運動会!



今回はにいさん部活 おとうさん帰省なしの 女子3人だけなのでお弁当は簡単にすませます



日曜日は幼稚園のお祭りだし 忙しいのが続くからまた目をこじらせないようにしないとな~


文化祭合唱コンクール

2014年10月23日 23時51分58秒 | 中学校行事


今日から文化祭の中学校!



文化祭って響きだけで 青春~(笑)



にいさんの中学校は文化祭に合唱コンクールがあるらしい



それを知ったのは 3日前 どんだけ手紙ださないのよ




一年生は8クラスもあって にいさんは5組



歌う順番は1組からじゃなくてランダムで 5組は最後でした



↑上から2段目 右端



歌がニガテなにいさん 口パクしてた方が良いのでは?(笑) と思ってたら ものすごい大きな声で歌ったよ! だって(笑)



優勝候補って聞いてたけど ん? と思ったのはそのせい?



結果は明日!



とにかく ピアノ伴奏の男の子が上手だった~ にいさんもピアノやらせておけばよかったよ.. ああはならなくとも 少しは音感とれたかも





にいさんが中学生なんだな とまたまた実感した日でした




なっちゃんのランドセル

2014年10月22日 20時32分35秒 | 子供たち


来年から一年生になります なっちゃん♡



忙しくてなんだかんだ後回しになってる一年生準備



お友達が ゾロゾロとランドセルを買った話をし始めてきて そうだ... 一年生になるってことはランドセルが必要だった... なんて すっかり忘れてました ランドセル




3番目ってこんなん? (笑)







あわてて 近くにランドセルを見に行ったけど ザ、女子のなっちゃんは 水色 ピンク ムラサキ の女子の好きな色をもちろん選びます



いいのよ もちろんいいのよ!水色もピンクもムラサキも!



でもね 6年生でピンクが好きだとは思えないの 好きな子もいるだろうけど 嫌になると思うんだよなー



おねえちゃんはキャメルを自ら選ぶような子だったから ホント助かったけど なっちゃんは絶対選んでくれな~い



そこで ネットで調べまくり




こんな色を発見!



色はベージュ



白に近いけど かわいい!



なにより シンプル! そして最近やたらと多い刺繍がなーーい!



リボンはついてるけど このくらいなら範囲内!



わたし好みのものが見つかって なっちゃんにも見せたら なっちゃんも かわい~~~ って 意見が一致♡





中もこんなシンプルチャームがついてるだけ



かわいいのが見つかってよかった


ジャーマンポークステーキ丼と 咳頭痛鼻水の3人

2014年10月21日 21時35分35秒 | 中学生弁当


今日のお弁当は コストコで買ったジャーマンポークステーキ♡



おねえちゃん 大絶賛だったのでまた買お~




10枚入ってたので 半分は冷凍しました



あと一回は楽しめるよ










昨日から咳がひどいなっちゃん




病院に連れてったら ゼロゼロ言ってる って言われ 薬を3種類も?!



今晩は ゆっくり寝れるかな? かわいそうに。。






そして おねえちゃんも頭が痛いって言い出してるしー 今週末は運動会なのに



にいさんも鼻ぐじゅぐじゅいわして みんな全滅か?




コストコで買ったもの

2014年10月20日 20時04分20秒 | おでかけ


今日はなっちゃんを幼稚園におくってから 久しぶり~~コストコ!!



オープンの10時に入ったので まだ空いてました



でもあっと言うまに大混雑するので サッサと 一番混む食品売場を見てしまわないと!



久しぶりなので買いたいものは沢山あるけど 抑えめに...





結局3人でこんなになった~










これ以外に パンとジャーマンポークステーキとキッチンペーパーも





恒例物は グレープシードルオイル と




フリトレーのバラエティーパック





初物は たまねぎドレッシング




フルグラ




ぶどう




あと 新商品の 黒糖レーズンパン



コーンパンの代わりかな?



わが家ではコーンパンが人気なので コーンパンがないのは残念だけど これもおいしかったみたい



なっちゃんは明日の朝ごはんにするんだって






ジャーマンポークステーキは今夜のご飯に♪



塾に行くにいさんとお腹すかせた女子たちの為に すぐ焼きました~



キッチンペーパーは12ロール入りで お友達に4ロールわけました



コストコのキッチンペーパーは厚手で破けにくいので使いやすい!



揚げ物した時の揚げシート代わりにしたり 揚げ物した時の油飛びしたキッチンを拭いたり かなり使える! こんな厚手なの日本製ではないよね? お気に入りです






眼科

2014年10月17日 18時38分42秒 | 中学生弁当


毎日バタバタで なんと!今日はもう金曜日!?




明日はゆっくり休める~~




玉子焼き
野菜炒め
メンチカツ
さつまいも煮








今日は 眼科へ



見た目はキレイになった白眼ですが 瞼の中はまだ赤みが残ってて 今日はさらに赤みがなくなってきてるけど まだ点眼薬は続けて完璧に治すように言われました



体調や疲れストレスからなることが多いという強膜炎



「なにか最近の疲れの原因 思いあたることはある?」と聞かれ



さして特別なことを思いつかない 今の現状を


「思いあたることですね~ ん~~ 子ども3人いて 旦那が単身赴任で 運動会2回あって 委員やってて ん~~」



やっぱり特別なことは思いつかなく



でも 先生は 「あ~~ ね! 忙しいね! とりあえず睡眠いっぱいとってね お昼寝してね」



優しい先生は優しくアドバイスしてくれました



あ はい お昼寝します!




お昼寝 (笑)


推薦委員会とローラーコースト

2014年10月16日 21時41分29秒 | おでかけ


今日から本格的に始まりました! 推薦委員会!



来年の三役さんを決める なんとも大事な いやいや かなーーり嫌な役割



みんなやりたくない会長 副会長をやってください! と強気でおしてかないといけないので 相手の方にものすごく嫌な思いをさせるみたいです



そしてそんな私たちもかなり嫌な思いをします 本気で もうかけてこないで!って言われたり もうやめてください! とか言われるんだって なんてこった



去年 電話かかってきた立場なので かけられる方の気持ちもよくわかるし..



でも かける方はもっと嫌なんだな って 推薦委員をやってわかったよ



むげに冷たくあしらうのは カンベン










推薦委員会が終わったお昼過ぎ 一度帰るには時間がないので 幼稚園の近くのハンバーガー屋さん ローラーコーストでランチ



ここはよくドラマに使われてる アメリカン満載のお店♡





フィッシュフライバーガー




チーズとトマトどけてます



ここのハンバーガーのお肉はかなり肉肉しい本格的ハンバーガー



お肉大好きな方にはおいしいと思います!



わたしのようなあまり...の方にはちょっと



でも 雰囲気が大好きです


2014年10月16日 15時40分18秒 | 中学生弁当


今日はまた晴れ~



2日前から朝練の時間が早くなり 今までより30分早くでるようになったので さらに早く起きることに!



これから寒くなるのにカンベン





スクランブルエッグ
コロッケ
鮭フライ
ブロッコリー











にいさんの目が 左目 多分ものもらい 右目 充血してるところを見ると結膜炎?



両目?!



いつも目をこすってるから あまりこするんでない と注意してるんだけど キレイなんだか汚ないんだかわからない手でこすり 汚れた体操着で拭き なんてしてるから! 目が大変なことに



最近のわが家は目の病気が多いです



季節の変わり目だし 体調も崩れるので 目にでてくるのかな~?






なぜだか 木曜休みの多い眼科



明日はわたしも強膜炎の診察があるから 一緒ににいさんも連れてっちゃお



最近 病院通いが増えてる気がする






カハラで夜ご飯

2014年10月15日 22時10分04秒 | おでかけ


先週 おとうさんが帰ってきた土曜日に ちょうど最寄り駅に夜ご飯時間頃着くと言うので 待ち合わせしてご飯を食べることに♪



おとうさんの好きなハワイアンカフェ カハラ





ビッグコーラ!





わたしもお酒♡




かんぱ~~い




7時過ぎてたこの時 わたしも子ども達も腹ペコマックス?!



ガンガン注文 くるものガンガン食べていく



↑餅粉チキン





ガーリックポテト おねえちゃんのフォークがザクッ





オニオンリング わたしの大好物





ミートグラタン あぁ もうこの量





てりやきハンバーガー



あぁぁ もうカットされた・・





タルタルサルサソースバーガー



にいさんひとり注文 シェアするとお腹が満たされないにいさんはひとりじめプラス シェア(笑)





カットいきまーす





意外に普通に切る(笑)




食べ方はすごい





こんなにいっぱい




テーブルの料理変わってます





お代わり オニオンリング





デザートターーイム♡




ワッフル





わたしはもう一杯♡



この日は2杯でおしまい 次の日もお友達と飲むからね







おとうさんはお店の雰囲気が大好きなんだって



よくわかる! わたしもこの雰囲気好きで できればゆっくりつまみながらお酒を飲むのが望みなんだけど



子ども達いたらムリです ゆっくりつまんでたら 子ども達に全部食べられちゃう



わが家は争いです。。




おねえちゃんのお弁当と韓国料理

2014年10月15日 19時15分44秒 | お弁当


今日は朝からシトシトと雨が降りつづけてます



おねえちゃん達5年生はみなとみらいホールにクラシックを聞きに行くので 学校に戻って来た時には給食の時間が終わってるということで 今日はお弁当です






おばけ~




隣の男の子に褒められたと喜んでたおねえちゃん♡ わたしも嬉しい~






玉子焼き
とりバジル焼き
ウインナー
ミニドック
さつまいも煮
もやしのひき肉あんかけのせ
ぶどう





おいしかった~ 全部食べた~



家ではものすごい食べるのにお弁当はそんなに食べれない(多分 食べる時間が短いから?) おねえちゃんが 今日は全部食べれたと嬉しそうに帰ってきました



あ~ うれし










おねえちゃん達が鑑賞に行ったクラシック 私たちも聴きに行きました



とてもよかった! エルガーの威風堂々 やっぱり好きだな~




お決まりです(笑) ランチ♡



桜木町のコレットマーレの中にある 韓国料理





九条ネギのコムタンラーメン



撮る前に少し食べちゃった



みんな絶賛だったけど ここだけの話 わたしにはあまり韓国料理のおいしさがわからない



それと 量がね ちょっと少ないかな~(笑)



食べたのにお腹すいた~ って帰るのはかなり残念です