♪こどもせいかつ♪ in横浜♪

おとうさんの転勤で期間限定だったのがいつまでいるのだろう?横浜でせいかつするこどもたちのせいかつをつづっていきます。

おねえちゃん 6歳の誕生日♪

2010年02月24日 17時06分39秒 | お祝い事


昨日は娘の6歳の誕生日でした♪

お父さんが出張でいなかったので

娘と息子と私の分の3個のケーキを買ってきて簡単にお祝いしようね って言ってたのですが

急遽実家に行くことになり 

皆にお祝いしてもらえる事になりました


で ロウソクをフゥーしてる画像ですが 

SDカードを忘れていき弟のデジカメで撮ったのですが

まだ弟が画像をおくってくれないのでのせれません(笑)見たら早く送ってください! ^○^/





今日の画像は 土曜にお父さんは葬儀があって名寄(旭川よりさらに北)まで行かなくてはいけなくなり

『土曜なのに家にいなくてごめんね』ということで

おとうさん宝探しをセッティングしていきました


色々なところに隠されてる暗号(たいしたものではない 笑)をもとに発見!





かなり楽しかったようで この後も自分達で暗号文を書き遊んでましたよ ^-^











無事6歳を迎えたおねえちゃん

なっちゃんが生まれて本当におねえちゃんになりました

とっても優しくてしっかりしてて 頼もしい娘です

おねえちゃんのお陰でいつも助かってます

ありがとう *^-^*



がんばりすぎず ゆっくり成長してね♪


いつもお手伝いをいっぱいしてくれるおねえちゃんの為に

明日から旅行に行ってきます!

今年のプレゼントは旅行♪

喜んでくれるかなぁ~













↓こちらからどうぞ~♪

http://www.rakuten.co.jp/santarosa/


長女 幼稚園の誕生会

2010年02月22日 15時52分06秒 | 幼稚園行事


平成22年2月22日

出産予定日が2月22日だった娘

6年前の2月22日は日曜日だったから1日遅れて23日にうまれてきてくれたんだよねぇ~(日曜は出産費用が高いから)爆




今日は幼稚園で誕生会がありました


明日で6歳になる娘

すっかりおねえちゃんになりました *^-^*





ホールでの誕生会はかなりのド緊張ぎみで顔がこわばってました(笑)

クラスと名前と歳を言うだけなんだけどね

つくづくおにいちゃんとは性格が違うなぁ・・ と思いました




教室では照れで顔がにやけてます



お隣に座ってるお友達 同じ2月生まれなんだけど

ウイルス性胃腸炎だとかで この誕生会のためだけに幼稚園にきました

かわいそうにかなりぐったりでおやつを食べずに帰りました ガンバッタネ

本当はもう一人2月うまれの子がいたのですがその子も熱がでてお休みだそうです


結局 お誕生席には一人になってしまいましたよぉ チョットサミシイ





幼稚園でお祝いしてもらえるのはこれでおしまい

さみしいね。。









なっちゃんは・・







やっぱり寝てます (おねえちゃん撮)














ハブ茶が売り上げ 品質などなどで一番になったそうです!! メデタイ!!

↓こちからどうぞ~

http://www.rakuten.co.jp/santarosa/

長女 1日入学

2010年02月19日 19時26分11秒 | 小学校行事


昨日 おねえちゃんの1日入学でした

いつもおにいちゃんの学校行事で学校に出入りしなれてる娘もなんだか緊張してるようで

「何をするの?」って何回も聞いてました ^-^;



ちょっと緊張気味でしたが

なんとか楽しい1時間を過ごせたみたいです♪




一つ一つ入学へ近づいてます T-T











先週末 お父さんの祖父が亡くなりました

子供達ははじめて人が亡くなるということに直面して

「何で死んだの?」

「何で死んだら焼くの?」

「焼いたらどうするの?」

色々な疑問をもったみたいです


いつも「あーちゃん絶対死なないでね」って言ってるおにいちゃんは

『死』というものをどううけとめたかな?


『生』の大切さを少しでも理解してくれたらいいな 








葬儀中のなっちゃんはというと

ずっと寝てました ^▽^



あまり人見知りをしないので 葬儀後はいろんなひとに抱っこしてもらったり

遊んでもらったり 不謹慎ですが楽しんでました


それに大人のお菓子までつまみ食いしたし・・ --;










今日はひさしぶりにプラス気温でした

といっても1℃とかですけど


それでも雪が少し融けて 

「あーこれが夜また凍るんだよね~」と毎年この季節になると同じ事をママ友と話してます(笑)






にいに と ねえね はお外で雪遊び

なっちゃんもこのスタイルになれましたよ ^▽^/















新しいチョコの方はビターがおすすめだそうです

↓こちらからどうぞ~♪

http://www.rakuten.co.jp/santarosa/

長女 幼稚園最後の参観日 歩行

2010年02月08日 20時13分50秒 | 幼稚園行事


今日はおねえちゃん 幼稚園最後の参観日でした

節分のオニのお面に体をつけて紙でパンツをはかせてました ^-^



その間なっちゃんは中腰でおもちゃの携帯をチェック ^▽^/



こんな格好で遊べるようになりました


それもそのはず

なっちゃん数日前に歩きはじめました!

11ヶ月になって2日目でした♪


今はまだ2,3歩を テケ テケ と・・  かわいっす♪

 




2階に上がるおにいちゃんおねえちゃんを追いかけて行ったのに間に合わなかったなっちゃん

かなしぃぃ~ 顔でご帰還(笑)











おねえちゃんの幼稚園生活もあと1ヶ月

そんな時期になりました T-T

おにいちゃんの時の事を思い出します 


また一人大きくなっちゃうのね。。

 











↓こちらからどうぞ~♪

http://www.rakuten.co.jp/santarosa/



11ヶ月

2010年02月03日 12時21分23秒 | 子供たち


この間 ふと見るとなっちゃんがおにいちゃんおねえちゃんに加わりブロック遊びをしてました♪

相変わらず正座スタイルで(笑)

その短い足に関節があるだけで笑える!ププ










今日でなっちゃん11ヶ月です!

早いものですねぇ




この何日間でバタバタと芸を覚えてみんなに披露してますが

0歳最後の1ヶ月は何をしてくれるかなぁ *^○^*



さらにできるようになった事

・『こんにちは』 と 『どうも~』 で頭を下げる ←これ最高にかわいいよぉ~

・指差しで興味のあるものを指す

・あーちゃん(我が家で「おかあさん」の事)のような『あーた』と言う ←でも何のことかはわかってない 


他にもまだあるような気がしますが思い出した時に・・



あと 『とと』(我が家で「おとうさん」の事)らしきことも『とぉとぉ』って言いました

その時のととの顔ったら!

「かわいいなぁ~~」って目じりものすっごいさがってました デレデレ~

3人目でも嬉しいんだね *^-^*











計測は昨日してきました

身長・・73cm

体重・・計ってない 多分9kgくらい (のちほど・・)







今日は家でゆっくり  

と言いたいとこですが

これからおにいちゃんの参観懇談です

幼稚園におねえちゃんを少し早めに迎えにいって学校に行ってきます



今日は久しぶりのマイナス10℃を下回る寒さです

ホントは外でたくない。。 サブッ









寒い! 温かいお茶が飲みたいね

↓こちらからどうぞ~♪

http://www.rakuten.co.jp/santarosa/