♪こどもせいかつ♪ in横浜♪

おとうさんの転勤で期間限定だったのがいつまでいるのだろう?横浜でせいかつするこどもたちのせいかつをつづっていきます。

公園で水遊び

2011年08月29日 13時07分34秒 | おでかけ


昨日はお昼にフットサルの練習があって 終わった後に子供達がまだ遊びたいというので

3親子で水場のある公園に行きました




おにいちゃん(オレンジのパンツ)とおねえちゃん嬉しそう♪

おにいちゃんなんて フットサルのユニフォーム着たまんま遊んでます ^^;

というか 突然決まったので水着もなければ着替えもない

おねえちゃんワンピースにアンダーパンツをはいてきてたので

本当のパンツはぬらしてもいいよ ということで下着のパンツ一丁です --;

こんな2年生女子 いいのでしょうか・・




なっちゃんは・・

兄姉が何度も誘ってくれるんだけどなかなか入りません




うふふ

手を後ろにまわしてなにをしてるかというと・・




おしりペロン




そしてガリガリガリ

おしりを掻いてらっしゃる --;




突然スイッチが入るみたいで

水に入ってみました




そしたら もう楽しくなっちゃって

おねえちゃんと走ってっちゃいました ^^;

いつもいつ入るかわからないやる気スイッチ

無理やりスイッチを入れようとするとショートしちゃうので

オートで入るのを待つしかありません





この日の気温は30°

暑いんだけど 風がもう秋風なんですよ

風が吹くと 水で濡れてる子達は気持ちいんじゃなくて寒いんだって

チビちゃんたちが震え始めたので早めに水遊びをやめることに



さてと上にあがって着替えるよ!

おいっちにぃ なっちゃん 水をいっぱい吸い込んだオムツをブランブラン揺らしながら上がっていきました ^^




これが今年最後の水遊びかな

そろそろ夏が終わりそうですよ




ウンチングスタイル~

2011年08月25日 13時52分58秒 | 子供たち


なっちゃん 最近この場所でこのスタイルでふんばります ^^ 

ふんばってる時はあまりかまわないでほしいみたいなので

マジな顔でこの場所に移動したときはそっとしておきます ^m^




はぁ~ きゅうけ~




第一波がさったかな? 



おもしろいなぁ 子供って

なぜだかふんばりスタイルがあるんだよね


おにいちゃんは

いないな と思ったら脱衣所で真顔

カーテンの裏で何してるの? とめくると真顔

だいたい隠れてやってました




おねえちゃんは便秘だったので

だいたいいつもお腹を押してあげてたなぁ

丸1日かかってやっと出たときもあったし

病院に行って浣腸をしてもらったのに2時間以上でなくて やっと出たと思ったらテニスボールの様なまん丸大きなのがでたり ^^;

トイレでするようになるまで毎回 大奮闘だったよ




そしてなっちゃんはこんなスタイルだし

子供でも全然違うんだよね


それにしてもおにいちゃんのこともおねえちゃんのことも懐かしい

なっちゃんの事もそのうち懐かしくなるんだよね

やっぱり寂しいな

いつまでも小さいなっちゃんでいてほしいな T T









今日は午前に役員会で学校に行ってきました

雨の中 レインコートと長靴をはいたなっちゃんとテケテケ歩きました

数ヶ月前より ホントおねえちゃんになったと思います

「だっこはしないよ」と言えば 「だっこはしない?」と確認しながら歩いてくれました

帰りはお腹がすいてるのと眠たいのでちょっと泣きそうな顔をしてましたが(笑)

一度も「だっこ」と言わず家まで歩いて帰ってきました

「だっこして」とダダをこねないで歩いてる姿にキュンとしました

ほんとかわいいです!!(爆)





今晩は神奈川のお友達が帰ってきてるので会いに行ってきます♪

楽しみ♪♪


2学期がはじまって

2011年08月23日 12時50分47秒 | 子供たち


なっちゃん おねえちゃんのゼリーのお菓子を一緒にギュッギュッと押してあげてます(笑)

なっちゃんはまだおねえちゃん達と同じお菓子を食べさせてもらってないので

「これはなっちゃんたべれないの?」 と確認してきます

「そうだよ たべれないよ」と言うと ゴロツキもせず納得してくれます エライエライ

3歳になったら食べようね ^^






昨日のランチはマックに頼らず家できちんと作りました

だってー おにいちゃん達さっそくお友達と遊ぶ約束してきて1時には家をでるっていうんだもん


ひさしぶりに会ったクラスメイト みんな真っ黒になってたかなぁ?

うちの子達より黒くなる子ってそういないんだけど今年はどうでしょう

今週また役員会で学校に行くのでクラス覗いてみよ ^m^




私も今日はひさしぶりになっちゃんだけを連れて会社に行きましたが

うーん やっぱり子供は連れてかないほうが仕事ははかどるね!

でもなっちゃんはちょっと寂しそうでしたけど ^^



引っ越すまであと1ヶ月ちょい

私は仕事をやりきって

子供達は友達と沢山思い出を作ってほしいな

そう考えるとなんだか寂しくなるね V V








今日から2学期!

2011年08月22日 10時37分37秒 | 子供たち


とうとうはじまりました2学期!!

なっちゃんと2人でいる午前がへんな感じ

しずか~ (笑)


夏休み最後の土日は

東京のお友達とバイキングに行きました

その前におにいちゃんたちに誕生日プレゼントを買ってあげました

うちのおにいちゃんは やっぱり遊戯王のカード そしてハイパーヨーヨーを買ってもらいました ^^


↑わが家の大好きなバイキングに行って ホント!夏太りするんじゃない?ってくらい食べましたよぉ

いやぁ~ 食べた食べた *^○^*

この日は夜中の1時まで遊びました > <






次の日曜日は終わった宿題のまるつけをして間違ってるところを直させ ←これが大変でした T T

終わったらコーチのフットサルの試合をみに行きました



観戦中



おねえちゃんはつまんない



なっちゃんはぶらさがり中~ ^^;


3-0で勝ちました♪

嬉しいな♪♪ 

なんてたってこの日(21日)は私の3○歳の誕生日でしたから ^^

気分がHAPPY♪ になれました 


夜は弟が誘ってくれてご飯を食べに行きました ^-^

今日ケーキでも買おうかなぁー 自分で(笑)







そういえば自由研究ですが

↓こんなんです



おねえちゃんのキャンドル

ビー玉や貝殻やバンビのガラス細工が入ってます


上からみると



ハートの容器です ^^

カラフルすぎる感がありますがおねえちゃんはとっても気に入ってます 




おにいちゃんのは・・



キリンビール工場に行ったことをまとめてみました

今頃発表してると思いますよ~







今日お友達が東京に帰ります

そして今度は神奈川に住んでるお友達が札幌に帰ってきます

1週間しかいないみたいなので2回くらい会う予定です

すごいよね~ 向こうはまだまだ夏休みなんだもんね

来年の今頃はうちの子たちも同じ生活を送ってるのかぁ ^^



神奈川のお友達 川崎市に住んでてうちから電車と地下鉄で18分だそうです! 

むこうに行っても遊び相手は沢山いて楽しみです♪♪

あっ 東京のお友達は詳しくは埼玉県に住んでます

東京との境い目の市みたいで 「ほとんど東京みたいなもんだよ」 とよく言ってます(笑)

このお友達のうちから横浜の家までは1時間18分で行けるそうです

月1どころか月2,3回遊びに来そうな勢いですよ(笑)





あと1時間もしないでおにいちゃんとおねえちゃんが帰ってくるけど

さて 昼ごはんどうしよ~

マックに頼ってみる? ≧ ≦


エクアドル チリ ペルーのお土産♪

2011年08月20日 14時57分59秒 | 子供たち


今回のお土産~

ドラえもんのチョコレート

話のネタにはなるけど けっして食べておいしいものではないです




これはフレグランス 車などにおく物かな

私の妹にあげました




これは経由地点のロスで買ったらしい 『やきそば』

『maruchan』 かっこいいけどおいしくなさそうに見えるね ^^;




で またまたキャラクターニット帽

前にもなっちゃんに赤いドラえもんのニット帽を買ってきてくれました

あのドラえもん かなり評判よくて(笑)

私もこのニット帽がお土産の中で一番お気に入りです♪


みんなかわいいって言ってくれたので 小さい子がいる妹のとこにも買ってきてもらいました


かぶったらこんな感じ



シュレック 鼻が立体的で笑えます




スポンジボブ




色が本物?ドラえもん


やっぱりかわいい♪

ただ手作り感満載なので サイズがバラバラ

今回のドラえもんは子供達には大きすぎておにいちゃんがかぶっても顔がかくれる --;

私でちょうどいいかな・・

だからといって私がかぶるわけにいかないし(笑)

それこそこれは話のネタ帽子です ^^



まだこれ以外にもおにいちゃんにエクアドルのお財布とかおねえちゃんにポシェットとか

毎回おとうさんはいっぱいお土産を買ってきてくれます

食べ物系はおいしくなくてイマイチだけど 小物はかわいいね♪

ありがとー ^^








今日はこれから東京の友達と出かけてきます

友達も来週月曜に東京に帰っちゃうので今日が遊ぶの最後です

といっても 横浜に引っ越したら「月1であそぼうね!」って言われたので

10月からはちょくちょく会えそうですけどね ^▽^






おにいちゃん初めてのフットサル試合

2011年08月18日 21時39分44秒 | 子供たち


昨日はおにいちゃん 初めて試合を経験しました!

前に一度試合したのは練習試合だったので

今回は公式の本当の試合!

↑上が白 下がオレンジのユニフォームです

実は おにいちゃん達のチームにはキーパーがいません ^^;

なのでじゃんけんで負けた人がやることに!

で!まさかの おにいちゃんじゃんけんに負けて1戦目キーパー T-T

絶対向いてないんですキーパーに!!

でもじゃんけんに負けたならしょうがない・・

突っ立てるだけのへなへなキーパーでしたが意外にも何回かとめてました(笑)

でも3点いれられ負けました





2戦目 やっとフィールドプレーヤーとして出場~

でも残念ながら1点も決めれず ^~^


コーチにも言われるのですが おにいちゃん技術はそこそこあるらしいのですが試合になるとそれをいかせないんです

それはどうも性格がわざわいしてるようです

負けず嫌いじゃない 自分に自信をもってない へんなところで優しすぎる

『おれのボール!』くらいでがっついていかないとできないんですよ

おにいちゃんの場合 敵でも味方でもボールを譲ってる感じなんです --;

もっとガンガンくらいついていかないとサッカーはできないな

メンタルが問題とコーチに言われました V V

私もそう思います

でもどうやってメンタルって強くするんだろぉ?

大人でも難しいよね






結局 2戦目は9点も入れられ負けました

まぁ入れられた点数はしょうがないんです キーパーいないし相手は5,6年生だったんだから(おにいちゃんたちは4年生)

これを経験にがんばるしかないよね




おつかれ~ おにいちゃんたち ^^



母達は もし勝てば午後も試合があったので 朝早く起きてお弁当つくりしたのですがおうちで食べる事になりました(笑)

多分どこの家も反省会ランチだったろうな ^^;


お盆休みは・・

2011年08月17日 19時48分57秒 | おでかけ


おとうさんがお盆休みで札幌に帰ってきてる間 子供達思う存分遊んでもらいました ^^

海に行った一日目の木曜日

二日目の金曜日は私が仕事だったので 子供達はおとうさんとさとらんどに行って自転車に乗ったりカキ氷を食べたりしてきたそうです

三日目の土曜日から私もお盆休み~♪

おにいちゃんとおとうさんで映画ポケモンゼクロム?を観に

その間大丸の遊び場で時間をつぶしてました ↑乙女ズ真剣 ^^



かわいいケーキ作ってましたよぉ


この日の晩は私の実家へ

中華ごちそうになりました *^▽^*






四日目、五日目の日月はおとうさんの実家に泊まりに行ってきました

あいにくの雨でしたが そんな中 軒先でBBQをしてくれました

スミで食べるお肉っておいしいんだって

私はお肉を食べないんでわかんないんだけど 確かにスミで焼いたお野菜もおいしい~ ^○^


お泊りして次の日 夕方からおにいちゃんのフットサルなので早めに帰宅

フットサルから帰ってきたら おとうさんが「焼き鳥が食べたい!」

ってことで 夜ご飯は黄金の串へ



なっちゃんはすっごい肉食です!

お肉は鶏でも豚でもハツでもポンポチでもなんでも食べる!!

「おいし~~い♪」 って 一口食べるたびに満面の笑みをみせてくれます




そしておねえちゃんももちろんかなりの肉食! ^m^

おねえちゃんはポンポチと手羽が大好きです♪


もちろんおにいちゃんもすっごい沢山たべてました

うちの子たちをまともに食べさせると恐ろしい金額になります

この日は20%オフクーポンをゲットしたので少しお安くすみましたが

「うちはやっぱりバイキングだね!」 ってことになりました

でも時にはこういうとこも行きたいよね




六日目の火曜日

またまたおとうさんが「ラーメン食べたくない?」って言いだしました --;

とういうことで 『てら』へ おとうさんのおごり♪♪



子供用イスかわいい♪


 
てら には 塩ラーメンがありませんでした



こんなのも・・




私はしょうゆか塩派なので 塩がないなら絶対しょうゆ!

たまごトッピングで




おとうさんは 極太にんにく醤油 無料トッピングのやさいも




うま~

残念ながらわが家大好物の餃子がなかったので

これもまた無料の ライスもらっちゃいました ^^

おにいちゃんはラーメンいっぱいでは絶対たりないんだよね --;

ちょっと太麺なのがザンネンですが スープがおいしかった



そして また!この日も私の実家におよばれして 夜ご飯にピザをご馳走になりました~







七日目の今日

今日はおにいちゃんのフットサルの試合がありました

それは後ほど~


その試合が終わって帰ってきたら ちょうどタイミングよくお友達からプールのお誘いがあったおにいちゃん

それを聞いてプールに行きたいと言いだしたおねえちゃん

でも2年生のおねえちゃんは大人が一緒に入らないと入れないんだけど

かわいそうになったおとうさん とうとう水着を買いに行っちゃいました!


まぁ いんだけど・・

だったら海行ったときに買えばよかったのに・・ ね


これでおねえちゃんもプールにいけて おとうさんが帰る最後の最後まで遊んでもらいました





今日がお盆休み最終日のおとうさんと私

おとうさんは夕方家をでて空港へ向かいました


おねえちゃんが泣いちゃうんで空港までは送らないで家でバイバイなのですが

今日はおねえちゃん 玄関で号泣 ^^;

結局泣いてしまったおねえちゃんでした


おねえちゃんとなっちゃんにほっぺにチュッをしてもらっておとうさん帰りましたよ ^^



遊びまくり食べまくりのお盆休みでしたが また明日から私も仕事です

来週月曜から子供達も学校です

あともう少し残ってる宿題を終わらせないと・・

明日から現実に戻ります。。




海に行ったよ~

2011年08月12日 20時58分33秒 | おでかけ


昨日 札幌33.8°!

そんな中 夏休み初日のおとうさんが「海へいこー!!」って言いだしました

ワタシ的には もっと涼しい日がいいのですが

子供達は とくにおねえちゃんはずっと海に行きたいって言ってたので

大喜び ^^



小樽の祝津の海に行ってきました

おとうさんまさかの水着もビーチサンダルも横浜~

ビーチサンダルは百均で買えましたがさすがに水着は「売ってなかった」って

そりゃそうだ -”-




なっちゃんはおねえちゃんが年少さんの時に着てた水着を着てます

来年はもう着れないって感じですね(笑)




石をポ~ン って! その石大きすぎ --;





海に行って潜りたいんだ! って言ってた兄姉は

なかなか海の中に入っていきません

おとうさんも水着がないから一緒にはいれないし・・



しょうがないのでギリギリのところまで連れてってあげるおとうさん



ほらっ




その結果



こんな海の水がたまってるちょー浅いとこを発見して移動 

結局海には入っていけなかったのね --;





ここでならいきいきしてますおねえちゃん ^^;




野生児の血が騒ぐおとうさんは一人で海の中へ




それを見たおにいちゃん おとうさんに下ろしてもらって




何か発見したかな?




おとうさんも潜りたかっただろうなぁ

とってもきれいな海でヒトデが見えました

海草があるところにウニもいるそうです

もちろん獲っちゃだめよ






なっちゃん かなり和んでます ^^

こっちの水はたまってる水なので汚いです




おねえちゃんもおとうさんのとこへ




それでもなっちゃんひとりくつろぎ中~ 



そこそこ浸かると



とつぜん 「なっちゃんもうおわり」「もうでる」

終了だそうです


おとうさんのとこへ走っていくなっちゃん



おとうさんに「おふろはいったよ~」と報告

おふろ・・ なっちゃんお風呂だと思ってたみたいです プププ




2時間たっぷり遊んで



ペットボトルで持ってった水で体をきれいにしてもらって



かえりました



子供達が海で遊んでる間

私は帽子に首にはタオルをまいて

もうこれ以上焼けたくないスタイルで2時間炎天下にいました

もうシミはいらない・・




おとうさん帰国~帰札

2011年08月10日 19時10分10秒 | 子供たち


またまたこの光景 ^^

おとうさんを待つ子供達 in千歳空港


月曜日に帰国したお父さん

水曜日(今日)に札幌で会議があるとかで昨日札幌に帰ってきました





おっ



おねえちゃんとなっちゃん おとうさんを見つけたみたいです♪



おかえりなさい 無事帰国しましたおとうさん



なっちゃん ハーレム状態

両手に2人のおとうさん ^^

本当のおとうさんと そのおとうさんが留守時の頼もしいおとうさん





もちろんおねえちゃんもおとうさんが帰ってきて嬉しいのですが



帰ってきてすぐは おとうさんの荷物を持ってあげて

おとうさんはなっちゃんにゆずってあげます


もちろん数時間後はなっちゃんとおねえちゃんとおとうさんにベタベタです ^m^





お昼は



三井アウトレットモールでご飯を食べました

なっちゃん なんでも楽しい感じ ^▽^


おとうさん「お寿司がたべたいなぁ」って チラッと言ったのですが

お昼からお寿司はやめましょ ということで普通にラーメン

でもこの日の晩 うちの親にお寿司ご馳走になりました ^m^







ペルーから日本へはロス経由だったそうです

そのロスの空港の免税店でコーチのかばんを見てくれたらしいのですが

どうもいいのがなかった と ここで買ってもらっちゃいましたぁ~ *^▽^*



セールになってたのでお安く買えましたよ♪




子供達も少しだけ遊んで





おにいちゃん おねえちゃんは100g368円のお菓子を買ってもらいました



きれ~~



かわいいね

こういう系のお菓子は食べないで見てるだけで和みます ^^










おとうさん 毎回おなじみの時差ぼけと

帰国した日も2,3時間しか寝れなかったらしく

おそろしく半目でお寿司食べてました --;

昨晩は多分ちゃんと寝れたんだと思うんですが・・

今日は案の定 飲み会だそうです

子供達からはちょーブーイングです!

「しょうがないよ これがサラリーマンと言うものだよ!」

と 子供達が納得いくわけがないことを言ってみたが

やっぱり納得いかないみたいです(笑)


一応 「早めに帰ってきてあげてね」とメールをいれときました

もちろん おとうさんも早く帰ってきたいんだと思います


でもおとうさん 明日から休みだし!

数日いるから 子供達 大喜びです ^○^/



イタリアンバイキング♪

2011年08月07日 19時59分53秒 | おでかけ


金曜日はおにいちゃんのフットサルが終わってから

おにいちゃんのお友達 4親子でバイキングに行ってきました♪

↑おにいちゃんとお友達は一番奥のテーブル

おにいちゃんが普通に何皿も食べるので 皆負けじと

「おれ 3皿食べた~」って自慢しあってました

でもおにいちゃんは普通にその倍は食べるんです ^^;


おねえちゃんも5皿

なっちゃんは1皿になくなったらもってきて入れてあげてたので3皿くらい食べたかも(笑)

そんな私も6皿 > <

最近 出かけ先で食べすぎなので控え目にしよ~ なんて思ってたのに・・

食べ物を目の前にすると あっという間に忘れてしまいます --;

それでも 「いつもより食べないね」と言われたワタシ・・ ドンダケ~ ≧ ≦

ママ達 2皿くらいしか食べないの ショウショクネ




すばらしき 大食い家族♪











先週はずっと涼しい日が続いてたのに

この2,3日は30°を超えてすっかり真夏になってしまいました

平日の疲れをとりたくて 朝はゆっくりやすもぉ♪

と思った金曜日の夜

この土日 とてもじゃないけど朝ゆっくりなんて寝てられない暑さです > <

寝室のある2階は窓を開けてても地獄~

結局 早く起きて1階に下りるはめに --;

数日前のあの涼しい夏に戻って欲しいです・・


って 明日も30°だって!




キリンビール工場見学

2011年08月06日 14時20分40秒 | おでかけ


木曜日はお友達とキリンビール工場に行ってきました

↑奥がおにいちゃん 手前は友達の子(5年生)




まずは・・



キリンビールといえば サッカー日本代表

顔抜きパネルを撮りましたが

後ろに写ってる香川選手とおにいちゃん・・ やっぱり似てる(笑)

はじめ「似てるぅ??」って言ってたお友達も

このパネルに顔をだした瞬間

「似てる!似てる!」と大喜び ^^;


香川選手と撮れてよかったね おにいちゃん ^^





横向きですが・・



ユニフォームも着せてもらいました~





工場内は撮影ができないので

見学後の試飲を



ジュースを3杯も飲ませてくれるんだって!

運転しない大人はビールも飲めるよ ^○^






こんなお菓子もくれました






なっちゃんはキリン生茶を飲んでます ^^

もちろんおかわりしました

お茶好きなっちゃんも満足できる工場見学でした~



この工場見学をおにいちゃん達は模造紙にまとめて自由研究にしますよ



そしておねえちゃん達の自由研究は というと



今回はキャンドルつくりにしました


カラフルなサンドに貝殻や石 ビー玉(オプション)やガラス細工(オプション)を入れて

最後にお店の方がジェルを入れてくれたらできあがり



これはまだジェルをいれてない状態です

ちょーカラフルなキャンドルができました ^^;



おねえちゃん達はちょと簡単自由研究になっちゃいましたが

おにいちゃんたちのは大変でしたよ

相変わらず ほとんど母が作るはめに --;

帰ってから2時間くらいかけて完成させましたよ

出来上がりは後ほど・・



いつもは始業式前日にやっていた自由研究がこんな早く終わって なんだかすっきり

なんで毎年 母がこんなに頭を悩ませないといけないんだか 


自由研究は終わったけどまだまだ宿題は残ってます

夏休み 残り約2週間!

その間にお盆もあるのでなんとかその前に終わらせたいなぁ

でもムリだろー な --;




夏休みフットサル 

2011年08月03日 18時40分34秒 | 子供たち


昨日 今日と夏休み限定のフットサルに行ってきました

↑黄色のビブス9です

ずっと走ってるのでブレた画像しかありませんでした

シュートしてるとことかあったのにな。。





コーチ2人 対 小学生20人以上

ゴチャゴチャです ^^;

これでもコーチはゴールをきめるんだからすごいよなぁ~

それもかなり手加減してるし・・





今回のコーチは・・ 



今回もおにいちゃんのコーチの元同チームの選手です




↑まだ大学生のコーチ

なっちゃん このコーチと激突してしまって

痛いというよりびっくりして号泣しました

その時もすごい謝ってくれたんだけど終わった後もすぐ謝りにきてくれて

とても感じのいい方でしたよ ^^

フィールド外だったとはいえ なっちゃんがウロチョロしてたのが悪いんだし・・






なっちゃん かえりますよ~


ということで 12時に終わってサインかいてもらって

すぐ会社へ

着いたらやってましたよ~

バーベキューーー \^○^/

焼きそばにおにぎりに焼肉 焼き鳥 フランクフルト

子供達いっっっぱい食べました♪


私はその後もちろん仕事

その為に来たんですからね(笑)






明日は東京の友達と工場見学に行ってきます!



夜・・   今週の予定  

2011年08月02日 22時52分20秒 | 子供たち


↑このマットの山




ペロン



マットの中に隠れてたのは・・



もちろんこの方 ^^

本気寝です(笑)

マットの上じゃなくてマットの下に寝る

最近なぜだかこういう寝かたするんです なっちゃん ^^;











今日は妹家族と遊んで

明日は会社でバーベキュー

あさっては東京の友達とおでかけ

しあさってはフットサルの後に友達とバイキング


子供達 かなり楽しい夏休みを過ごしております

それとともに宿題をしない日がでてきました

あまり続くとまた最後に大変なことになるぞー

といってもカラ返事でたいした気にしない兄。。

いつになったらあせる気持ちがわくのだろぉ?

一生ムリかな。。 --;











そういえば おとうさん今チリです!

その次はペルー

そして来週一時帰国

そしてなぜか札幌出張

そしてすぐまたペルー?

なんの為の帰国?(笑)


恐竜展とお留守番

2011年08月01日 19時57分54秒 | 子供たち


昨日はおじいちゃんがおにいちゃんおねえちゃんを恐竜展へ連れてってくれました

おにいちゃんの中で恐竜ブームはとっくに去ってるけど

好きなんだよねぇ

やたらと詳しいし・・ ^^;

好きなものへの記憶力ってすごいですよね!

勉強もこれくらい・・ って思いますが 勉強もすきなものになればいんですよね!

でもそれが難しい~ ^m^




兄姉が恐竜展へ行ってる間 なっちゃんはあーちゃんとお留守番でした

なっちゃんがお絵かきしてるのは



『アンパンマン』♪ だそうです

確かに ○がいっぱい♪

少し前から描くようになりました ^^


もう少しで2歳5ヶ月だもんね はやいなぁ~

歌も上手に歌えるようになりましたよ

マルモの歌はかなり上手だし もちろんアンパンマンも

おしゃべりも上手になりました

「さっきさぁ ○○が○○してたよねぇ~」

って言った時は 女が増えた!と思いましたよ(笑)


最近 おねえちゃんなんて

私が誰かに 「おねえちゃんがこんなこと言ったんだよ~」 なんて言ってると

「そんな言い方してないし こうやって言ったんだし」

って言い返してきます --;

ちょっとしたニュアンスの違いや話し方を指摘してくるとこなんて チョー女!

こわいこわい


そんななっちゃんとおねえちゃんのガールズトークがもう少しで聞けそうです > <;

う うれしいやらなんやら。。









わたしとなっちゃんが風邪ひき中

なっちゃん鼻水ダラダラ~

私はノドが痛くて鼻水 くしゃみ


暑くなったり涼しくなったり

とくに朝方の寒さにやられたのかも


こんな夏休みに寝込んでられないですからねぇ

熱があがらないようにしないと。。