goo blog サービス終了のお知らせ 

いなっち日記

気持ちは「ナウなヤング」でも身体がちょっぴりついてこなくなってきた、アラフォーライダーの自転車と何気ない日々のお話・・・

マクロレンズを買った

2012-06-26 19:54:37 | その他
ヤフオクにてマクロレンズを\19、500でゲット。

定価で買えば\80,000を越えるもの。

ヤフオク相場でも\25,000~\30,000するので

中古とはいえ、安くで買えてラッキーでした。

マクロレンズとは花や虫などの小さなものを拡大して撮影できるレンズ。

例えば百円玉を通常のズームレンズで撮影した場合・・・



こんな感じですが、マクロレンズで撮影すると・・・



ここまで大きく撮影することが出来ます。

冒頭の写真もマクロレンズでアジサイの小さな一輪を撮影したもの。

また拡大して写すばかりでなく、通常のスナップショットなどでもいい味出してくれます。



でも・・・

マクロ撮影って闇雲に撮っちゃうとただの拡大写真になっちゃうんですよね。

だからこういう特殊撮影は撮影者のセンスや感性が問われると思います。

自分も技術はもちろん、感性も磨かないと!

レンズが増えて撮影の幅も広がるのでこれからの写真撮影がより楽しみです!

退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家に光がやってきた

2012-06-24 14:41:50 | その他
予定より1週間も遅れて、ようやくひかり回線が通じるようになりました。

回線速度は約26Mbps。

今までのADSL回線の回線速度が約1.7Mbpsだったので

だいたい15倍の速さになりました。

ここまで速くなるとネットサーフィンもストレスフリー。

ゴタゴタと重いページでもサクサクと開いてくれます。

またADSLの時に二十数分かかっていた容量の動画のDLも

約3分で終了。

ブログに写真をアップロードするのもこれまでは

「ポン・・・ポン・・・ポン」

といった感じだったのが

「ポンポンポンッ」

とリズミカルに上がっていきます。

スマホもWi-Fiでひかり回線に繋いだので

ペラペラとめくるように動きます。

十数年前、56Kbpsのダイヤルアップモデムでのんびりと(笑)

ネットサーフィンをしていた頃からすれば

信じられないような速さです。

よそでは既に下り1Gbpsのひかり回線のサービスが始まっているようですが

クラウドでもしない限りは、今の速度でもお釣りがくるくらい充分ですね。

お陰さまで快適なネットライフが送れそうです。


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入梅

2012-06-05 20:43:29 | その他
こちらは昨日、梅雨入りした模様。

しばらくはスッキリとしない天気が続きます。

そして僕は、帰宅が20時を過ぎる日々が続いています。

全然自転車に乗れないです。

仕事なんで仕方の無いことなんですけどね・・・

風呂上りの1杯のお酒が今の心のオアシスです。


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最初の日曜日

2012-06-03 18:43:40 | その他
(コンビニで売ってたスポーツようかん。
ふつうのものより甘さ控え目。
ようかんはしっとりとしているので
ゼリー感覚でたべられますし
携行しやすい大きさなので
乗車しながらでも食べやすいです。
わがままをいえば、ちょっと塩味を効かせてくれたら
もっとおいしいかも。)


朝、会社で一仕事の後、まさしくんとサイクリング。

ノンビリとしたサイクリングでしたが

昨日までのモヤモヤした気分は

少しはスッキリとしました。

午後からは山之口町のあじさい公園へ。



6月上旬~中旬が見頃と聞き、早速行ってみたのですが

場所によってはキレイに満開のところもありましたが



まだこれから、といったところも多々。



来週辺りが満開を迎えているかも。

花は晴天の日が写真写りも映えますが

あじさいは梅雨時の花だけあってか

こういう、どんよりとした日や雨の中がお似合いなような気がします。




でも・・・

カメラを濡らしたくないので

雨の日の撮影はあまりしたくないです(笑)

また、フォトチャンネルにまとめます。

退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヤモヤと落ち込む

2012-06-02 20:47:16 | その他
先週までとはうってかわって

今週は仕事が忙しかったり

いろいろと考えることがあったりで

自転車に気分が向かず、1回も乗ってません。

でも、何もしないままでは現状は変わらないままなので

とりあえず、明日は気分転換のつもりでで気軽に乗ろうかな。

その後は山之口のあじさいを見に行ってみようかな。

しばらくカメラも構えていなかったので

アジサイにじっくりカメラでも向けてみることにしましょう。

退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わぬところで

2012-05-31 20:55:24 | その他
父が毎年出す大量の年賀状印刷のために追加購入したマルチプリンタ。

でも、年賀状印刷以外の時はもったいないことに、ずっと箱の中で眠ったままでした。

ですが先日、両親が「思い出作りのために」とデジカメを購入してから

その写真のプリントのために、このプリンタがいそいそと働く日が続いております。

PCを通さなくても、プリンタにメモリーカードを差し込むだけで

キレイな写真が簡単にプリントできるので、とても重宝しております。


退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2度目のコンプリート

2012-05-24 20:15:37 | その他
100円玉貯金が1年少しで2度目の満額。

金額は4万数千円。

欲しかったカメラのレンズの購入費用に・・・

と思っていましたが、車のタイヤが交換時期を迎えており

その資金に充てようと思います。

残ったお金ではレンズが買えそうもないので

ペダルを新調しようかな。

それにしても・・・

軽自動車のタイヤは1万円前後で4本換えられたのに

普通車になった途端、2万円越えるなんて

高いなぁ・・・



退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハムがまだ痛い

2012-05-22 19:50:27 | その他
開、閉会式を盛り上げてくれた錦江町のイメージキャラクター?
「くわがたガールズ」と
鹿児島県住みます芸人こと「ビューティーメーカー」のお二人。
プロの芸人さんだけあって、話の振り方とか2人の掛け合いがとても面白かったです。
なお「くわがたガールズ」に関しては
「ガールズなのにオスなんだね」という突っ込みを入れないように・・・

一昨日のレースで両足のハムストリングスが同時に攣りましたが

その影響で、2日経った今日もまだ痛みが残っています。

腰の痛みも若干あり。

しばらくレースはないので今週はゆっくり身体を休めましょうかね。

それにしても・・・

思ったより回復に時間がかかるとは

やっぱ・・・

「ヨソジ」だからなのだろうか?


あっ!!
錦江町といえばこのキャラクターを忘れてた



ゆるキャラ「でんしろうくん」

とてもかわいらしいですが・・・



子供には泣かれていた(笑)

退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場で満喫

2012-05-07 21:24:13 | その他
今年のGWは2日とも午前中にがっつりと自転車に乗り

午後からは2日ともがっつりと写真を楽しみました。

1日目はあやめの名所で知られる都城の早水公園へ。
























2日目は久し振りに関之尾の滝へ。
























遠くへ出かけるのもいいですが

近場でのんびりとするのもいいもんですね。

どちらも5月ならではの気分を楽しむことが出来ました。

近々、フォトチャンネルにまとめます。

退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ない!!

2012-05-02 22:06:52 | その他
(10日ほど前に撮ったその交差点の朝の様子。)


今朝、車を運転中に信号待ちをしていたときのこと。

信号が青になったので、ゆっくりと車を進め交差点へ進入しようとしました。

すると右側から猛スピードでトラックがやってきて僕の車の鼻先スレスレを通過していきました。

一瞬、自分が信号を見間違えたのかと思い信号を確認しましたが

間違いなく自分の方が青でトラックの方が赤でした。

交差点に進入するのがあとコンマ何秒早かったら・・・と思ったらとてもゾッとしました。

それと同時に、どういう理由かはわかりませんが、プロのトラックドライバーが信号無視をするなんてどういうことだ!!

という憤りも感じてしまいました。

最近、テレビやニュースで悲惨な交通事故の報道が次々と流れています。

どの事故も運転手が気をつければ防げた事故ばかりだと思います。

明日からのゴールデンウィークでたくさんの方が車で出かけられるかと思いますが

自分も含め、車を運転する時は今一度、気を引き締めて運転してください。

そして楽しいゴールデンウィークにしてください。



退室時、ポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする