おばさんの落書き部屋

日々の出来事など思いつくまま

映画鑑賞〈追悼・新藤兼人〉

2012-08-18 16:02:52 | 映画

映画監督で脚本家の新藤兼人さんが老衰のため亡くなったのは今年の5/29、100歳だった。
自らの遺作と宣言された自らの戦争体験を基に完成した映画「一枚のハガキ」は98歳。
8/18~8/31まで名古屋シネマスコーレで〈追悼・新藤兼人〉と題し、11本の映画が上映されることを
知り、今日は「愛妻物語」(10:00~11:40)と「原爆の子」(11:50~13:30)と続けて2本鑑賞して来た。

「愛妻物語」
これは新藤兼人の監督デビュー作で脚本と監督をつとめ、実際のエピソードを数多く入れ、駆け出しの
シナリオライターを描いた自伝的作品だそうだ。
主演の乙羽信子も宇野重吉も若々しく、モノクロの画面からは風景・人物・服装・町並みすべて昭和の
時代の郷愁を感じさせる。
戦争に突入し始めたころの多くの人が貧しかった生活と新妻との交流がよく描かれていた。

「原爆の子」
紹介によると近代映画協会第1回自主制作作品。
新藤兼人監督自身が広島生まれで原爆の題材にいち早く取り組み原爆の本質を喝破したとある。
物語は1945年8月6日、広島に原爆が投下され、当時広島に住んでいた主人公・孝子(乙羽信子)は
家族の中でたった一人生き残る。
戦後、瀬戸内海の小学校で教師をしていたが、夏休みを利用して原爆被災のころ勤務していた
幼稚園の園児たちの消息を確認のため久しぶりに故郷・広島を訪れる・・。

新藤兼人監督作品の主演女優は、ほとんどが乙羽信子である。
懐かしい俳優の若いころの出演者にも会えて画像は良くないが、昔の貴重な映画を
再度、鑑賞するのも悪くない。
終戦記念日から67年、メディアでも戦争にまつわる記事や映画が映され、原爆の恐ろしさ、
戦争の悲惨さを戦争を知らない世代に伝えて、平和の大切さをかみしめる必要があると思う。
次は「裸の島」(8/23~)・「午後の遺言状」(8/28~)も鑑賞したい。 
  愛妻物語