goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

なるほどな。

2023年08月30日 | カメラ
上がっているところは、見たことは無いが、どうやら、この跳ね橋は、本当に跳ね上がるみたいだな。巻き取りのための、チェーンとハンドルが付いている。ローマに通じる、石畳の道のような佇まいがある石の橋と。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何度か来ると、、、

2023年08月30日 | カメラ
この公園は、もう5回は来ているので、日陰が出来るルートを覚えてきた。
クスノキ林の散歩道は、休めるベンチも有っていいな。ヤンマーも、仕事の手を休め木陰で休憩かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風景、撮り納め?

2023年08月30日 | カメラ
多少は、暑さも和らいできたような?そこで、時々行く、公園で、日陰を選んで歩いての撮影を。日陰は、そこそこは、涼しい風が抜けるので、いいあんばいなので。カメラは、X-T1+XC35F2で、予備には、重たいシグマ50ミリマクロを持って。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

違った雰囲気で、、、

2023年08月30日 | カメラ
今日は、T1の設定を、ちょっと変えて撮ってみた。室内で、F5.6にすると、いつもと違う感じで面白い。そろそろ、夏も終わりにかかっているので、メニューから消えたらヤバい!と、ゆで太郎の「薬味冷やし蕎麦」を大盛りにして、更に無料券の期限切れまじかで、かき揚げを追加。夏を堪能した、ランチになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影ボックス

2023年08月30日 | カメラ
ルミックスGX1からスタートした、レンズ交換式カメラなのだが。8年も、やっているが、腕の方は、まだまだ初心者レベル。そんなヤツが見つけた、テーブルフォト用の撮影ボックスを、ダイソーで発見。ホックを2か所パチンとやるだけで完成。後は、用途に応じて、付属のバックスクリーンを掛ける。LEDライトも付いていて、USBマイクロCで、電源きょうきゅうして、準備完了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする