コチラは昨日からクラスが始まった。 おかげ様でワカサをもらえたよ。 23日から北陸二泊三日の旅…一人参加も同料金に惹かれて・・を申し込んでいたがキャンセルしてマニラにいくことに。 この期間、スクールフェア(学校祭)で次女はファッションショーのモデルとして参加とのこと。 ダディから「見てくれたら彼女は喜ぶだろう・・」とあったので、「行って、見たいなぁ・・」と伝えたら「写真を送るよ!」と。 ソッカ・・・、ロッラとよりも仲間とはしゃぎたい年齢よねぇ・・・と思い、北陸行きのつもりでいた。 が、数日後、 ダディから「その間、アテ(メイドさん)が帰省して留守」とのことで、 急遽、メイド替わりに行くことにした次第。 孫3人に連絡したら歓迎してくれそう。 下二人だけでなく、長女〇〇にも会う予定‥・ダディの「〇〇のことを心配して下さい」というメールは嬉しかった。 長女も大喜びで「私に任せて。 ショーを一緒に見てから食事しましょ!」と。 退学した・・させられた・・学校のお祭りに行きたいの! そういうコトへのコダワリがナイのかしら?…と思っていると、 ダディから、「イツ、ドコで会ってもイイが、学校へ行くのはイケナイ!」と。 過去の”負”へのコダワリのナサ‥・これはフィリッピン人気質かも? 第二次大戦中の日本軍の行為に対しても、実に寛容。 いつまでも、何度も繰り返す某国とは全く異なる。 以前、革命軍(?)が蜂起して某ホテル内に立てこもっている・・・というニュースにビビった私だが、息子からの返事は「フィリッピンではソウいうコトがあっても、ホテルは通常通りに営業しているよ!」だった。 長女が大いに自分の過去を悔いている旨を父親に💛マーク付きでメッセージしても、「軽い!」と父親は反応。 難しいねぇ・・・!
年末にアメリカはイランの革命派のトップを殺害。 数時間前にイランはイラクの米軍基地を報復爆撃。 予想されていたけど・・・・。 自分の再選のために必死の米国大統領‥・自分の、否、"米国”大統領が何たるか・・を彼は意識せよ! アメリカとイランの仲介を我が首相に期待??? デキル? やはり年末、レバノンから「ワタシはココにいる。」と保釈中のゴーン元日産会長が。 プライベート機で関空から密出国! 大型楽器ケースに隠れて出国!? ナヌ?? 日本の法律はどうなっているのだ?
「良いお年になりますように・・」は、年明け早々、 ぶっ飛んだ感あり。 いやな年になるのかなぁ?