初心者鉄日記

2017年2月、鉄に目覚めました

鉄道初心者が乗り鉄・撮り鉄と色々やってます

【4K】国分寺駅北口から中央線ホームへ E257 E353通過シーンあり

2018年06月29日 | 駅紹介
サッカーW杯は薄氷を踏むような作戦でやっとトーナメントへ進むことができました。

まあ色々と言いたいことがある方は世界中に大勢いるとは思いますが、とりあえずの目標達成です。

昔見ていたW杯では強豪国が勝ち抜くために今回の日本のようなパス回しをしたのを見たものですが、日本もこのような試合をすることになるとはある種感慨深いものがあります。

トーナメントではぜひ頑張っていただきたいものですな。


さて、今回は国分寺駅北口から中央線ホームへ歩いてみました。


北口前は現在絶賛工事中でして、昔のごちゃごちゃした北口を知る者にとってはある種感慨深いものがあります。


こちらが現在の北口。


立派になったでしょう?

こちらら北口のコンコース。


オールドファンにとってはこの風景を見て、俺の知っている国分寺じゃねえ、と思われる方が大勢いらっしゃると思います。

この先は昔とそう変わってないので、なんだかホッとします。


こう見ると国分寺駅って立派なのな。


改札をくぐって中央線のホームへ。


電車を待っていたらE257系が通過。


この車両は順次東海道へと転用されるそうで、見るなら今のうちです。

こちらは中央線の通勤用の車両E233系。


今回、車掌さんが発車メロディーの「電車ごっこ」を最後まで鳴らしてくれました。

この日はついていて、中学生(?)のお仲間がカメラを構えていたので、何が来るかなと待ち構えていたらE353系が通過していきました。


去年の年末にデビューした新車両で、その時一番列車を撮影できたのは一生の思い出です。

【4K】国分寺駅北口から中央線ホームへ E257 E353通過シーンあり


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿