goo blog サービス終了のお知らせ 

IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2025.04.02 リボベジの小松菜やネギ・ジャガイモ

2025年04月02日 15時53分47秒 | 家庭菜園

食材に向かず、捨ててしまう根っこ部分を再生・育てるリボベジ(Reborn Vegetables)。
ネットで紹介されているものはワタシのような どシロートでも育てられるものが多く、いくつか試しています。





まずは小松菜。

根っこ部分を捨てずに1月27日に植えたものが、
しばらく変化がなかったものの、暖かくなって、ようやく育ってきました。
買った小松菜の葉っぱに比べてまだ小さめで丸っこいけれど、
そろそろ食べられるかな? 色は買ったものより濃い感じ。







ネギとジャガイモ。

ネギも根っこを植えておいたら、勝手に伸びてきました。
すでに母が1本切って料理に使用しています。

ジャガイモは購入して日が経ち、芽が出てきたものを捨てずに植えてみました。
こちらもほったらかし状態でしたが、芽が出て茎が伸び、それも枯れてしまいました。
土を掘ってみたら、5mmから1cm程度の大豆と間違うような子芋が。
食べられると思うけれど、どう料理するかなー?




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025.03.29 液体塩こうじ漬... | トップ | 2025.04.02の夕食 イカ三昧... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家庭菜園」カテゴリの最新記事