普段飲み(低価格)ワインシリーズ第3弾は
メルシャン『ビストロ ペットボトル』(389円/720mℓ)。
ペットボトル入りはワタシ的にはウェルカム。
軽いし割れる心配もなく、捨てるときはつぶせるので。
色つきガラス瓶は実際リサイクル率も低いでしょうし。
ラベルはきれいに剥がれるようになっています。
品目:果実酒 輸入ぶどう果汁・輸入ワイン使用
食品添加物:酸化防止剤(亜硫酸塩)
アルコール分:10%
甘辛度:中口
酸味:ほどよい
味の濃さ:ほどよい
さて、ワインの中身そのものですが、
独特の好ましくない匂いがしました。
正直なところ、この匂いは値段の安さでもカバーできない感じです。
味そのものはそれほど悪いとは思いませんでしたが・・・。
長野県の日本酒 (株)遠藤酒造場『信濃屋 嘉平 純米吟醸 零式』(1,490円/720mℓ)。
ワイングラスに合う日本酒というキャッチに惹かれて買ってみました。
この酒蔵は『渓流』という銘柄が一番有名なようで。
公式サイト:【日本酒 通販】 全国へ旨い日本酒を通販 ~2014年金賞受賞蔵 遠藤酒造場~
原材料名:米(国産)、米麹(国産米)
精米歩合:60%
アルコール分:15度
香りは少なく、無色に近いシャンパンゴールド。
飲んでみると、独特の風味がありますがフルーティ。
気がついたら1本空けていました(笑)。